0%

Loading...

蠍座

オム・ヒョソプさん☀️太陽天秤座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

オム・ヒョソプさん

1966年10月24日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

ひとつのひとつの言葉や表情、動きに"重み"を感じる俳優さん。悪役の時とかは、目の微妙な動きとか、歩く時の背中を見るだけで、本当に「嫌〜な感じ」がするんですよねぇ。

『善徳女王』では、悪役でしたが、『星から来たあなた』では、やさしい父親役でした。

☀️

オム・ヒョソプさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

太陽星座の切り替わりの日ですね。生まれた時間が分からないので、夜明け前なら「太陽天秤座×月水瓶座」、朝なら「太陽蠍座×月水瓶座」、それ以降なら「太陽蠍座×月魚座」の3通りの可能性があります。

⭐︎

「太陽天秤座×月水瓶座」おしゃべり好きで親しみやすそう。

「太陽蠍座×月水瓶座」個性的で革新的でパワフルな人かも。

「太陽蠍座×月魚座」共感性が高く責任感の強い人かも。

☀️

個人的には、「太陽蠍座×月水瓶座」の個性的で信念を貫く感じが、ドラマのイメージに近いかなとは思いましたが、どうでしょうか。

今日生まれたあなたへ(2025.10.25.丁卯)

おはようございます。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月25日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・丁の方が持つ静かな情熱、柔軟性


・中心星である「傷官」の美意識、


 豊かな表現力、鋭い感性


・「偏印」の発想力、知的好奇心


 豊富な知識、ユニークな個性


・「劫財」の社交性、強い意思


・「劫財」2つで表れることもある


 「比肩」の自立心、努力を続ける力


・「偏印」2つで表れることもある


 「印綬」の優しさ、落ち着き、精神性


・「養」の人から好かれる、素直さ



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽が蠍座、月が射手座のあなたは、


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう。


新月から始まったスタートのエネルギーは


自由な発想を即実行できる力を持っています。



蠍座の太陽の


「深い絆を結びたい、真理を追求したい」想いを


射手座の月が「探求心」や「楽観性」で


サポートしてくれそうです。



また、土星、木星、火星・水星が


豊かな感情や共感力を授け


冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ



丁さんの象徴は「月」「灯」


太陽と対になる、月や人工の火です。


満ち欠けたり揺らめいたり、柔か。



蠍座の水と丁の月・灯には


目標やテーマに向かう「情熱」が


個性として表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


感性豊かで、情熱は心に秘めている


探求心を持つ方が想像できます。



命式にある「傷官」の鋭い感性、


「印綬」の落ち着きや精神性は


蠍座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


おぼろ月のように繊細で


美しいあなたの光は


人の気持ちを和ませ、


なぐさめることでしょう。


鋭い感性やこだわり、独創的な表現力と


発想力やクリエイティブな才能を活かし


自身のテーマを探求して


夢を叶えていくあなたを


きっとたくさんの人が愛し、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

アングル IC

こちらの記事は、自身のホロスコープを実感と共に掘り下げていく記事です。

画面の向こうのあなたと、一緒に勉強をするつもりで書いています。

良かったら、最後まで読んで行ってください。


土星の試練からアングルに話が流れ、今回はその続きです。

アングルはASC、DSC、MC、ICの4つです。それらをぐるりと読むことで、その人がどんな雰囲気を持ち、どんな人と関係性を築き、何処を目指して生きるのかが、ざっくりと読み取れます。

自分自身を表すASC、人間関係を表すDSC、人生の到達点を表すMC、そして、その人の基盤を表すIC。今回注目してみたいのは、このICです。


土星の試練は一筋縄ではクリアできそうにないのですが、それをクリアするために、ICも結構有効ではないかと思ったりしてます。

基盤って、つまり、土台。土台って、根っこですよね?

ここって結構、重要ポイントではないかと思うのですが、どうでしょうか?

その人の根っこのところがしっかりしていれば、風が吹いても飛んで行かないし、倒されることがあっても、その場所で立ち上がることができる。根っこは見えないけど、大事な場所だと私は思うんです。


私のICは蠍座にあります。つまり、蠍座的な要素で土台を固めることが、私の人生には大切だと読めます。

蠍座といえば、死なばもろともの勢いで、物事に対して徹底的に追及する性質を持つ星座。上辺だけじゃない深い部分での洞察力に長けていると言われます。


その性質、凄くわかる。

私は太陽星座山羊座で月星座獅子座。楽しいという感覚を出発点に、現実を動かしていく人です。現実的で実務に役立つ知識以外は、あまり興味を示しません。しかし、ひとたびハマり込むと、とことん追求してしまうんです。


そもそもの、始まりが知りたい。

何にハマったとしても、まずはこれ。


対象物の歴史を、どんどんさかのぼります。私は四柱推命をやりますが、実務と関係ない歴史が気になって仕方なく、そこから言語学に派生して、一時期、漢字の成り立ちの本ばかり読んでいました。そして、その探求は今も継続中です。


この時の探求していく感覚は、意識が深く潜っていく感じです。

夢の中で、水面は深層心理の表面を表すと、何かで読んだことがあります。それ以来、私は夢で水が出てきた時には、自分の心の淵に来たなと思います。そして、探求している時の私の感覚は、この水に飛び込んで潜っていく時と、とてもよく似ているんです。

そして、そうやって潜っていく時間はとても心地よいです。

まさしく、IC蠍座って感じ。


土台をしっかり固めると、自分の輪郭がくっきりしてきて、土星の試練をクリアする方法がより明確になってくる気がします。

私の場合なら、自分の哲学が確立できれば、人との心の距離感も適切に保てる。

みたいな感じかな。


土星がある場所は、本来持っている資質とも言われます。

根っこが大きく育てば、その資質も上手く使えるようになるかもしれない。なんて、ちょっと希望を持ちすぎでしょうか?

でも、やってみようかな。

私はそう思っています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

心から、感謝です。

また、遊びに来てくれると、とても嬉しいです。


12星座別・恋愛の出会い方 & 理想像

こんにちは、未来創造うらない師/星理葉(せりは)です。

東京・神奈川の占い館で鑑定しています。


急に肌寒くなりましたね。秋を通り越して、急に冬の寒さを感じます。

最近、恋愛のご相談がぐっと増えてきました。

「誰かとあたたかい時間を過ごしたい」と思うこの季節だからこそ、自分にはどんな出会いやパートナーが待っているのか?

星に聞いてみませんか?



お待たせいたしました!

それでは、早速12星座別にお伝えいたします。




まだまだ続きます!

それでは次は獅子座さんです☺️




ここまできたらあと少し。

楽しんでいただけているかなぁ💦




ご覧いただき、ありがとうございました。

ご自身の太陽星座だけでなく、月星座・金星や火星の星座などで検証してみるのも面白いかも♪(ご家族や友人の考察もされてみてくださいね^^)



以上です。

他にもたくさんの占いの記事や投稿を、インスタ(@chamu_0707)や、amebloで紹介しています。(まゆちん先生の無料講座から始まった私です。)

現在は。都内の占い館で鑑定しております。鑑定のご予約お待ちしてます^^

(アウルブックを見た!で、サービス有)


ありがとうございました。

未来創造メッセージ 占い師/星理葉(せりは)


キム・ジスさん☀️太陽蠍座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

キム・ジスさん

1972年10月24日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

1992年にデビューして、いろいろなドラマや映画に出演されています。『花郎(ファラン)』では只召(チソ)太后の役、『輝く星のターミナル』ではチーム長の役でした。

⭐︎

二日酔いでインタビューをキャンセルして、ニュースになってしまったり。仲間と一緒に飲むとつい飲み過ぎてしまうということもあるようです。

⭐︎

角膜、臓器、骨髄の寄贈登録の広報大使を務め、実際に、骨髄提供したこともあるそうです。

☀️

「太陽蠍座×月牡牛座」の可能性が高いです。心地良い居場所で、人とのつながりを大切にする人でしょう。

深夜の生まれでしたら「太陽蠍座×月双子座」です。好奇心旺盛、自由にいろんなことにチャレンジしたい気持ちを秘めていますが、鋭い観察力で冷静に物事を進めることができるでしょう。

⭐︎

天秤座に天体が集まっています。人間関係を大切にして調和してバランスの取れた世界をつくりたいと考えるでしょう。火星と天王星が重なっていて、瞬発力がありそうです。仲間と一緒に飲むと、ついつい飲み過ぎてしまうということと関係あるのかしら。

⭐︎

12星座にはそれぞれ対応する身体のパーツがあるといわれています。牡羊座は頭部、牡牛座は首と喉というように下に下がっていって、天秤座は腰、蠍座は生殖器とホルモン系、射手座は臀部と太もも辺りと関係します。「骨髄」が、どの星座と関係があるのかは分かりませんが、「骨髄」は、腸骨という骨盤を構成する骨の一つから採取するのだそうです。

キム・ジスさんのホロスコープでは、太陽が蠍座で、天秤座から射手座にかけて天体が集まっていて、対応する身体の部位は腰から臀部のあたりです。偶然かもしれせんが、ちょっと興味深かったのでご紹介しました。

☀️

キム・ジスさんは、若い頃は、可憐な女性の役が多かったそうです。その後、仕事のできる女性の役や、悪役など、さまざまなタイプの女性を演じてこられましたが、素顔のキム・ジスさんはどんな方なのでしょうか。

今日生まれたあなたへ(2025.10.24.丙寅)

おはようございます。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月24日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・丙の方が持つ明るさ、暖かさ、安心感


・中心星である「食神」の


 クリエイティブな才能、サービス精神


・「偏印」の発想力、知的好奇心


 豊富な知識、ユニークな個性


・「比肩」の自立心、努力を続ける力


・「印綬」の精神性、忍耐力


・「比肩」2つで表れることもある


 「劫財」の社交性、強い意思


・「墓」の探求心、集中力



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽と月が同じ蠍座のあなたは、


意思と感情のズレがなく


真っ直ぐにやりたいことをやれそうです。


新月から始まったスタートのエネルギーは


自由な発想を即実行できる力を持っています。



(※13:18より後に生まれた方は


月が射手座になります。


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう)



蠍座の太陽の


「深い絆を結びたい、真理を追求したい」想いを


その集中力と忍耐力、洞察力と究める力で


実現できると言ってくれているようです。



また、土星、木星、火星・水星が


豊かな感情や共感力を授け


冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ



丙さんの象徴は「太陽」


「寅」は春のはじめで


ほっとする暖かい太陽のイメージです。



蠍座の水と丙の太陽には


共通項がなさそうですが


「直感力」や「気持ちを汲み取る力」が


個性として表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


明るく、社交性がありつつ


特定の対象への探求心も持つ


個性的な方が想像できます。



命式にある「印綬」の精神性や忍耐力、


「偏印」の独特の個性や世界観は、


蠍座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


春の太陽のように明るく


心地よく暖かいあなたの光は、


まわりを安心感で包み、


優しく力づけることでしょう。


知的好奇心や習得力で得た知識・経験と


クリエイティブな才能を活かして


自身のテーマを探求し


夢を叶えていくあなたを


きっとたくさんの人が憧れ、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

選べる!12星座占いカフェテリア*11月

占いカフェテリアへようこそ。ここでは、あなたの星座のドリンクを“読む“ことができます。ですが、せっかくなので ピン!ときたグラスに注いでみてはいかがでしょうか?

方法はカンタンです。まずはキーワードを選ぶことから始めてみましょう。では、いってらっしゃいませ。


※グラスは選ばなくてもいいや〜!中身だけ!という方は3へお進みください。


1.ピン!ときたキーワードを選ぶ

*ポイント:直感で選ぶこと

「何のためにやってるんだっけ」と聞いて

12種類のキーワードからピン!とくるものを1つ選んでみましょう。


さあ、選べましたか?それでは、2のグラスカウンターでピン!ときたグラスを受け取りにいきましょう。


2.キーワードからグラスを受け取る

*ドリンクの器:ドリンクが活きる環境


“ゴツゴツ“を選んだあなたは…

どんどん注いじゃう強引グラス



“感触“を選んだあなたは…

優しく触れたいフワフワカップ



“成長“を選んだあなたは…

共同作業なお誘いグラス



“未来“を選んだあなたは…

前を見て決意の四角いカップ



“親しみ“を選んだあなたは…

強さを纏うしなやかグラス



“暗い“を選んだあなたは…

あるを意識!ドット柄カップ



“どっしり“を選んだあなたは…

無駄はない!の洗練カップ



“ルール“を選んだあなたは…

こうでありたいの象徴グラス



“開花“を選んだあなたは…

のんびり味わう黄色カップ



“しんどい“を選んだあなたは…

こぼれないかな?集中ボトル



“生命“を選んだあなたは…

変色⁉︎可能性グラス



“流れ“を選んだあなたは…

夢を見たいなウトウトカップ



次はいよいよ中身(10月の運勢)を注ぎます!3では、12星座占いのあなたの星座のドリンクをもらってくださいね。


3.あなたは何座?ドリンクを注ぐ

*11月のドリンク:どんな運勢かな?



♈︎牡羊座の11月ドリンク:淹れたてコーヒー

理想なのか?本心なのか?の時。力を向いて取り組めば進める感じがあります。「あれ?憧れってどんなだっけ?」は見直しのチャンス。ゆっくり時間が取れる時に、本来の自分と会話することで、自分を信じてあげられるタイミングです。



♉︎牡牛座の11月ドリンク:出会いのアールグレイ

「あなたのためだから頑張れちゃう」の時。信頼関係を大切にしたいからこそのその行動は、そもそも人付き合いは何を大切にしていたかを思い出すことで、この後より一層力強く進めるでしょう。一人一人と向き合う、素敵な機会です。



♊︎双子座の11月ドリンク:試してアーモンドミルク

「こんにちは!お元気ですか?」と駆け回る人もいそう。ちょっと落ち着きたいなって時は日常に“少しでも幸せを感じられる瞬間“を探してみましょう。ていねいに日々を過ごすだけでも◎自分なりにあれこれやってみる期間にするのも良さそう。



♋︎蟹座の11月ドリンク:爽やか柑橘ゆず茶

「生活するにはやるしかないよね」と毎日の日々に向き合うとやる気が出そう。でもちょっと振り返ってみて?自分がワクワクすることを迎えに行ってあげれば、効率も上がるはず。今はスムーズじゃ無くても大丈夫。自分自身と深い会話を。



♌︎獅子座の11月ドリンク:メロンソーダフロート

「楽しいな!はじけちゃえ!」と興味のあることには集中して取り組めそう。スピードが出過ぎないように気をつけて。休憩時間に「あ、これ自分っぽい」とひらめく人もいるかも。好きな飲み物で幸せ感あるリラックス時間にしてみるのがオススメ。



♍︎乙女座の11月ドリンク:懐かし麦茶

「せっかくの休みはどこ行こう」の時。息抜きの時間のことを考えると勢いが止まりません。冷静になりたい時は焦らず言葉にしてみましょう。昔仲良しだった人が聞いてくれるかも。懐かしい会話で楽しいひとときが過ごせる予感です。



♎︎天秤座の11月ドリンク:身体が喜ぶローズティ

「私の話聞いて聞いて」の時。話し始めるとついつい止まらまくなっちゃうことも。でも大丈夫!ちゃんと相手のことを見られる天秤座さんは、相手の話も聞きたくなったり“こういうのが自分らしい“ってしっくりくる体感も大切にできる時です。



♏︎蠍座の11月ドリンク:つぶつぶいちごジュース

「今なら元気に頑張れると思うんだよね」の時。体力まかせに動けちゃうので働きすぎには注意。「私はどうしたい?」と魂の声に耳を傾けたり、あなたの中にちゃんとある“自分の好き“を思い出すと、頑張り過ぎちゃう自分に寄り添ってあげられそう。



♐︎射手座の11月ドリンク:こまめにスポーツドリンク

「やってみたくてウズウズしちゃう」の時。行動力はピカイチのタイミングですが、準備や調整をしながら臨機応変に進むのが良さそう。「そうだそうだ、これはどうだっけ?♪」と気楽にやるのが射手座さんらしさに溢れていて素敵です。



♑︎山羊座の11月ドリンク:梅酒ソーダ割り

「先のことちゃんと決めておこう」の時。フワッとしていたことに目を向けるとやる気が入りそう。“何となく“で終わっていたことの計画を立てたりみんなの意見を聞いてみたりすると楽しく準備ができそう。今はスピードを緩めてみましょう。



♒︎水瓶座の11月ドリンク:思い出ビール

「みんなー!集まろうよ」と人が集まる所で騒ぎたくなっちゃう時。ちょっと調子乗りすぎたかな?と思ったら目的をちゃんと振り返れるタイミングです。やり切った時の幸福感を思い出して、責任を果たすために、丁寧に一歩一歩進みましょう。



♓︎魚座の11月ドリンク:夢みるhotココア

目標に向かって集中したい時。一気に駆け上がりたい時ですが「理想はそうんな感じだったっけ?」とワクワク感を思い出しながら少しずつ進みましょう。あなたは今“こうだったらいいな“の中にいます。目標ばかりで自分を置いて行かないようにしたいです。



***



あなたが選んだグラスにドリンクを注いだら、どんな反応が起きましたか?大事なのは中身(運勢・ドリンク)…なのかもしれませんが、それをどこでどんな風に(グラス・器)活かすかで、深く味わえたり、特別感を感じられたり。あなたの選んだステージで今月の運勢が輝けますように…

蠍座太陽が照らし出す「本当に価値あるもの」への挑戦

秋が深まり、太陽がミステリアスな蠍座に入りました。


蠍座のテーマは「深み」「本質」「変容」です。表面的なことではなく、自分の心の奥底にある欲望や、他者との深い繋がり、そして受け継ぐものや遺産といったテーマに光が当たります。


しかし、今回の太陽の蠍座入りは、単に集中力が高まるというだけでなく、星たちが非常に複雑で重要な配置を形成しています。それは、

「ヨッド」という複合アスペクトです。

 📌今回の星の配置:試練の複合アスペクト「ヨッド」


蠍座に入った太陽は、次の天体たちと特別な配置を形成しています。


♒水瓶座の冥王星とスクエア(90度):    「変容」を司る冥王星と「自己意識」の太陽が衝突することで、今まで持っていた常識や価値観の根本的な「破壊と再生」が促されます。社会的な枠組み(水瓶座冥王星)の中で、自分の生き方(蠍座太陽)をどう変えるか、という大きな問いが突きつけられます。
♓魚座土星・海王星(逆行中)コンジャクションと150度:    制限と現実化の土星と、夢と理想の海王星が魚座で一体となり、逆行しています。これは、曖昧な感情や過去のトラウマ、理想と現実の境界線(魚座)を再検討するよう促します。これと蠍座太陽が150度(インコンジャクト)という調整を要求する角度を取り、自分の本質(蠍座太陽)を現実(土星)と夢(海王星)の狭間でどう着地させるか、繊細な調整が求められます。
♊双子座天王星(逆行中)と150度:    革新と独立の天王星が、知識やコミュニケーションの双子座で逆行しています。新しい情報や変化への恐れ(双子座天王星)と、心の奥底で求める変容(蠍座太陽)の間で、これまた150度の調整が必要になります。

これら、蠍座太陽、魚座の土星・海王星、双子座の天王星という3つの天体が、鋭角な三角形の頂点と底辺を形成するのが

「ヨッド(神の指)」と呼ばれるアスペクトです。

 🌟ヨッドが伝えるメッセージ:「チャンスを掴む」勇気



このヨッドが示唆することは今まで頑張ってきたあなたにご褒美として、

「ウソみたいなうまい話」や「一見、自分の手に負えないような大きなチャンス」が舞い込むかもしれないということです。しかし、心の奥ではこんな声が響きます。

🤨 「どうせ裏があるに決まっている」😩 「私なんかにできるわけがない」😖 「失敗して、今の安定を失うのが怖い」


蠍座太陽は「信頼」と「本質的な結合」を深く探ります。だからこそ、特に慎重になり、せっかくのチャンスを

「断ってしまいそうになる」のです。

しかし、今回の星の配置は、あえてその「不信感」や「恐れ」を乗り越えるよう、強く促しています。


魚座土星・海王星(曖昧な感情や理想)と、双子座天王星(新しい情報への戸惑い)が、「自分の本当の気持ち(蠍座太陽)」に挑戦の機会(150度)として差し出しているのです。


この期間は、


「ウソみたいな話でも、とりあえず乗ってみる」

ことが、あなたの経験値を爆発的に高める鍵となります。


「こんなところで役に立つなんて!」という驚きと共に、これまで人知れず積み重ねてきたあなたの深い経験や知識が、思わぬ形で社会やコミュニティ(水瓶座冥王星のテーマ)を活性化させることに繋がるでしょう。


 🔑この期間の過ごし方:潜在意識のサインを信頼して


何となく

「このままじゃいけない気がする」「何かを変えなければ」という、ざわめきや焦燥感を感じている人は多いでしょう。

それは、まさに潜在意識からのサインです。


蠍座の太陽は、あなたに「自分の本音」と向き合い、古い殻を破って

「変容へのチャンス」を掴むように囁いています。
⭐「私には無理」というフィルターを一旦外し、直感を信じて行動してみる。⭐「損得」ではなく「本当にやりたいか」という本音を基準にする。

その一歩が、巡り巡って社会を盛り上げ、あなたの人生を新しいステージへと押し上げる。それが、太陽が蠍座に入った今、私たち全員が受け取っている力強いメッセージなのです。


恐れず、あなたの深みを信じて、チャンスを掴みましょう!

今日生まれたあなたへ(2025.10.23.乙丑)

おはようございます。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月23日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・乙の方が持つ優しさ、協調性、たくましさ


・中心星である「正財」の


 誠実さ、堅実さ、穏やかさ


・「偏財」の気遣い、


 コミュニケーション能力


・「傷官」の美意識、感受性


 創造力と独創的で豊かな表現力


・「比肩」の自立心、努力を続ける力


・「傷官」2つで表れることもある


 「食神」のクリエイティブな才能


・「墓」の探求心、集中力



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽と月が同じ蠍座のあなたは、


意思と感情のズレがなく


真っ直ぐにやりたいことをやれそうです。


新月から始まったスタートのエネルギーで


自由な発想を即実行できる力を持っています。



(※12:51より前に生まれた方は


太陽が天秤座になります。


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう)



蠍座の太陽の


「深い絆を結びたい、真理を追求したい」想いを


その集中力と忍耐力、洞察力と究める力で


実現できると言ってくれているようです。



また、土星、木星、火星・水星が


豊かな感情や共感力を授け


冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ


乙さんの象徴は「草花」


「丑」は冬の終わりで


寒さが残る中、凛と咲いている


花のイメージです。



蠍座の地底の水と乙の草花には


共通項がなさそうですが


ともに印象とは裏腹な「忍耐力」が


個性として表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


温厚で優しく、社交性がありつつ


特定の対象への情熱も内に秘めている


そんな方が想像できます。



命式にある、じっくりと人脈を広げる


「正財」や「傷官」の本質を見抜く力、


蠍座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


寒さの中で咲く花のように、


凛としたあなたは


その強さと思いやりで


まわりを励ますことでしょう。


こだわりや独自の感性、創造力を活かし


社交性で紡いだ人の和と輪も大切に


選んだテーマや人と深い絆を結んで


自身の夢を叶えていくあなたを


きっとたくさんの人が憧れ、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

海王星が魚座へ回帰!「受け身」から「能動的」な自己探求の時代へ

牡羊座で逆行していた海王星が、再び自身の支配する星座である魚座に戻ってきました。この星の動きが、私たちの仕事や生き方に、とても重要なメッセージを投げかけていると感じています。


占星術的に見ると、この時期の星の配置は非常に特徴的です。


 🌊 水のグランドトラインが示す「共感と内面の充実」


逆行中の海王星は、同じく逆行中の魚座の土星とコンジャクション(合)。そして、このコンビが蟹座の木星、蠍座の水星・火星のコンジャクションと、美しい「水のグランドトライン」を形成しています。


💧水のエレメント:蟹座、蠍座、魚座という、すべて感受性や感情、無意識、他者との繋がりを象徴する星座が結びつくこの配置は、非常に強力な共感力、直感力、そして内面の豊かさを示します。♓魚座海王星(逆行):夢や理想、目に見えない繋がり、そして「境界を溶かす」エネルギー。逆行によって、これらのテーマが再調整され、幻想や曖昧さが剥がされ、真の理想や縁が浮き彫りになります。🪐魚座土星(逆行):夢や理想に「現実的な形」を与える土星の力が、魚座のテーマ、つまり「奉仕」や「共感」、「癒やし」といった分野で、構造を固め直すことを求めています。

この水のグランドトラインは、非常に大きな安心感や才能をもたらす「幸運の三角形」とも呼ばれますが、同時に「調和が取れすぎているために現状維持に甘んじやすい」という側面も持ちます。


 🚢 「待つ時代」の終焉:海王星が告げる変化


今までの私たちは、受け身の姿勢で仕事に取り組むことが多かったかもしれません。


「上司から仕事を与えられる」「環境が整うのを待つ」「誰かが導いてくれるのを期待する」

しかし、海王星と土星が魚座で逆行し、水のグランドトラインが強力な共感と内省を促す今、メッセージは明確です。


「誰かが環境を整えてくれるのを待っているだけではダメな時代がやってきた」

これは、海王星が象徴する

「理想」を、土星が象徴する「現実」として形にするよう、宇宙が私たちに強く求めているのです。

 🤖 AI時代の「自分にしかできないこと」


AI技術が飛躍的に進化し、多くの仕事が取って代わられる時代を目前にしています。AIが担えるのは、データ処理、論理的な作業、効率化など、「客観的」な領域です。


これに対して、私たちが抗うべき、そして磨くべき領域こそが、

水のグランドトラインが教えてくれるテーマです。
♥人が持つ深い感受性、共感力、直感力♋相手の真のニーズを汲み取り、個別に対応する力(蟹座の保護・養育)♏深層心理を見抜く洞察力と、一つのことを突き詰める集中力(蠍座の探求)♓全てを包み込むような奉仕の精神と、他者との境目のない繋がり(魚座の融合)

AIには真似できないのは、この

「ウェット」で「深い」人間性です。
「自分が人に対してどんな事ができるか?」「自分にしかできないことで世の中でどんな役割ができるか?」

この問いを、今、自分の内側、つまり無意識の領域から見つけ出すこと。それが、海王星が魚座で逆行することで与えている、極めて重要な最終調整のメッセージだと私も思います。


抗うのではなく、自分の内なる水脈を深く掘り下げ、AI時代に輝く「自分だけの才能」を見つける旅に出ましょう。

今日生まれたあなたへ(2025.10.22.甲子)

こんにちは。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


ギフトを活かして幸せな人生を♪



◆◇2025年10月22日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。




あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・甲の方が持つ真っ直ぐな向上心、純粋さ


・中心星である「偏財」の気遣い、


 コミュニケーション能力


・「印綬」の習得力、優しさ、落ち着き


・「食神」のクリエイティブな才能、


 会話の上手さ、愛されるキャラクター


・「劫財」の社交性、諦めない精神力


・「偏官」の迅速な行動力、面倒見の良さ


・「養」の人から好かれる、素直さ



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ



太陽が天秤座、月が蠍座のあなたは、


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう。


新月から始まったスタートのエネルギーで


自由な発想を即実行できる力を持っています。



(※00:41より前に生まれた方は


月が天秤座になります。


意思と感情のズレがなく


真っ直ぐにやりたいことをやれそうです)



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


蠍座の月が「集中力」や「究める力」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星の


力の大きい天体が、必要なタイミングで


後押ししてくれるでしょう。



☆メッセージ



甲さんの象徴は「大樹」


幹のしっかりした大きな木です。


「子」は真冬、


寒さに耐える力強い樹木のイメージ。



天秤座の風と甲の大樹には


共通項がなさそうですが


「人が集まる」「人をつなげる」特性


として表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


向上心を持ち、社交性で人をつなぎ


まとめ率いる方が想像できます。



命式にあるコミュニケーション得意な


「偏財」、「劫財」の社交性、


「食神」という明るい愛され星も


天秤座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


寒さの中に立つ大樹のように、


厳しくも頼れるあなたは


まわりを励ますことでしょう。


気遣いとコミュニケーション能力で


多くの人とつながり、


その輪を大切にしながら


真っ直ぐな向上心で努力するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、


支えてくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

【秋の土用】は「情報の断捨離」と「自己変容」の絶好期!〜星の配置を読み解く賢い過ごし方〜

秋の土用がやってきました。


「土用」と聞くと、土いじりを避けたり、大きな契約や引越しといった人生の大きなイベントは控えた方が良い、という昔ながらの風習を思い浮かべる方が多いでしょう。季節の変わり目で体調を崩しやすいため、静かに過ごしなさい、という先人の知恵ですね。


しかし、この時期はイーグルズゲートが開きスピリチュアルなエネルギーが非常に高まる、特別な期間と重なります。ただ大人しく過ごすだけでは、もったいないかもしれません。


そこで、秋の土用を最大限に活用し、不安を自信に変えるための、占星術的なアプローチをご紹介します。


 秋の土用と「宇宙の蠍座エネルギー」が重なる時


占星術において、秋の土用(2025年では

10月20日〜11月6日)は、太陽が蠍座のエネルギーに満ちる時期と重なります。

蠍座は「変容」「深層心理」「真実の探求」「隠されたもの」を司るサインです。このエネルギーは、私たちの内面に深く光を当て、古い殻を破り、新しい自分へと生まれ変わることを促します。


しかし、この期間の星の配置は、私たちに「乗り越えるべき課題」も突きつけています。


 占星術が示す「Tスクエア」が問いかけること


今年の秋の土用入り(太陽が天秤座27度に来た時)は、天空で大きな緊張を伴う配置が形成されます。


それは、

天秤座の太陽に対して、牡羊座のキロン(魂の傷)と蟹座の木星(感情・安心感の拡大)が直角に結びつき合うTスクエアという配置です。

これを、今の世の中の空気と照らし合わせてみましょう。


* 「この先どうなるか不安だ」「暗い時代がまた来るのではないか」* このような

不安や恐れが、私たち自身の行動(牡羊座キロン)や、心の安定(蟹座木星)を過度に揺さぶっている状態です。
不安に目を向けると、不安な情報ばかりが集まる

Tスクエアが示すのは、私たちが「どの情報を選ぶか」が、現実を形作るということです。


不安を感じていると、自然と「不安を煽る情報」や「悲観的な情報」にばかり目がいき、それを真実だと信じ込んでしまいます。正反対の、明るい希望を示す情報があっても、脳がそれを拒絶してしまうのです。


この偏った情報の選択こそが、蠍座の変容エネルギーを活かせない「停滞」を生んでしまいます。


 【秋の土用の過ごし方】蠍座の力で「正反対の視点」をインストールする


土用の期間を単に「おとなしく過ごす」のではなく、「

意識的に内面を掘り下げ、情報を精査する期間」として活用しましょう。

鍵となるのは、蠍座の持つ

「真実を深く探求する力」です。

1.

「不安」の正反対の情報に触れる     普段は見ない、自分の考えと真逆の意見を持つ人のニュースやブログを見てみましょう。     自分の政治的・社会的な考え方と正反対の視点で書かれた書籍を手に取ってみましょう。     一見ネガティブな情報の中にも、必ずその背後には希望や新たな可能性の視点があるはずです。それを見つけ出すことを目的にしてください。

2.

自分の心の「執着」を炙り出す     「絶対にこうでなければならない」と思っていること(お金、仕事、人間関係など)を紙に書き出します。     蠍座は「手放し」と「再生」のサインです。その執着が、本当に今の自分を幸せにしているのかを深く問いかけ、必要なければ手放す決意をしましょう。

3.

深い部分で語り合う     普段の挨拶程度の会話ではなく、信頼できるパートナーや友人と、将来の不安や、真の夢、人生観といった、一歩踏み込んだ深いテーマについて語り合ってみましょう。蠍座のエネルギーは、表面的な繋がりを超えた、魂のレベルでの変容を促します。

秋の土用は、冬という次の大きな季節を迎えるための、

精神的なデトックスと変容の準備期間です。

Tスクエアの緊張を乗りこなし、宇宙の蠍座エネルギーをしっかり使って、

情報という名の「毒」をデトックスし、新しい時代の真実を見抜く力を養っていきましょう。
2025年10月 天秤座新月の星読み

──未作 星見台より

いつもお疲れ様。お茶がいいかな?それともカップスープにする?……寒くなってきたからね。体を温めながら星空を見上げようか。

新月が天秤座にあるとき、世界は少しやさしくなる。まるで、見えない糸が人と人との間をそっと結んでいくように。

今回の新月は、天秤座の終わり、4ハウスに滞在している。「互いの知識の範囲に橋をかける方法を模索する人類」というサビアンが示すように、自分の中の世界と、他人の中の世界をつなぐタイミングなんだ。

この新月には、木星と冥王星が強く関わっていてね。それはまるで、心の奥底から「もっと自分らしく生きたい」という声が響くような配置。けれど、その“らしさ”を、独りよがりに押し通すのではなく、誰かと分かち合いながら形にしていくことが求められているんじゃないかな。共通点を見つけるのは、ほんの小さなところからでいい。「わかるよ」と伝えるその一言が、すでに新しい橋の一部になっているから。

そして火星と水星は蠍座にあって、木星、そして土星と正三角形を描いているね。これは、自分の想いを外に出すことへの後押し。でも同時に、「それを出してしまったら何かが壊れるんじゃないか」という怖さも含んでいる。安心できる場所から一歩出るのは、いつだって勇気がいる。けれど、今の星はその勇気を包み込んでくれるよ。「何を感じ、何を表現してもいい」と、声をかけてくれている。

引き続き、冥王星・海王星・天王星は小三角形。これは、未来に対する“可能性”の象徴だよ。自分の力だけでは届かないようなところへ、社会や他者とのつながりを通して手を伸ばせる。いま感じている違和感や葛藤は、君が新しい世界へ向かうための微かな震えなのかもしれない。

無理に前向きにならなくてもいい。ただ、自分の中にある“わかりたい”という気持ちを大切にしてほしい。人を知ることは、同時に自分を知ることだから。この新月の静けさの中で、どうか一息ついて、心の中の橋をそっと見つめてみて。

きっともう、その橋はかかり始めているから。

2025/10/14 TUE

自分の原点、実家や地元の人たちとの感情のズレが気になるのかもしれません。

それはあなたが成長した証。

不安になることはないですよ。

今のあなたは、たとえ家族や慣れ親しんだ人であっても、

全員違って、違うからこそ尊重できると知っている。

人を尊重してつながっていけば、あなたの安心できる場となっていく。

そういった場に根を張り、土台を作っておくと安心して成長していける。

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+

プチワーク

◆ 下記の問いを自分に問いかけながら、オラクルカードの絵柄をじっくり見て。

ぼんやり浮かんだ感覚を言葉にしてみましょう。

自分が深く根を張っている、安心できる場はどこでしょう?


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:蠍座

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

深める かに座下弦の月

10月14日 3:12頃

かに座にて下弦の月を迎えます

仲間・愛する人と

調和を保つようにと振る舞う

かに座下限の月 


そして深い仲を築きたい人へ

執着してしまうようなムードも纏う

どのような下限の月を過ごすのでしょうか?


【かに座下弦の月 キーワード🔑】

🌹振動力

🌹排他的

🌹深めたい

【排他的】

動物的本能が疼く

自分に合わないと思って捨ててきたもの

排除してきたもの

それらと向き合い調整をかけていく

本当に無駄なのか?

今の状態が自分が求めた『完璧』なのか?

排他的になりすぎると

自分の生命力が衰えゆく


【振動する力】

愛する家族や仲間の輪で

共感する力、自己派生した考えを

振動する力で相手にの中に入り込み

統率を取っていく

そして守り抜いていく

輪の中で、なくてはならない存在感へとなっていく


【葛藤、難しさを感じる】

同じ価値観だと感じていたコミュニティで

あるいは家族との間

深い関係性のなかで葛藤を抱える

進めていたこと

始めようとしていたことに陰りが

波風立てずに進めようとすると

悶々とするものが立ち込める


【秘密のコミュニケーション】

パートナーシップ、大切だと思うお相手と

絆を深めたい人との対話に

力が入る

行き過ぎてしまうと

衝突することも

話をする際は

「状況説明」を長く話さない意識を

噂話なども横行するムード

聞き耳を立てないように


--------✴------~✩~*----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩

最後までお読みいただき

ありがとうございます✨ 

停滞を感じる下限の月の時期

無理にテンションを上げて過ごすより

心休まる愛する人たちの中で

新月に向けて調整していく

準備期間にしていきましょう

太陽が教えてくれる季節―― 東洋と西洋のつながり

今日は10月8日、二十四節気のひとつ「寒露(かんろ)」の日。
朝晩の空気がひんやりと澄み、日中の気温もだいぶ落ち着いて、秋が深まっていくのを感じます。

私たちは、太陽のめぐりをもとに1年の流れを感じてきました。

●東洋の二十四節気は、太陽の黄経(天球上の位置)を15度ごとに区切ったもの

十二支(地支)は、時刻や方角だけでなく、季節も表す 

●西洋の黄道十二宮は、太陽の位置を30度ごとに12等分したもの

文化は違っても「太陽」が共通の軸になっています。

このように、東西の暦はどちらも太陽の動きをもとに構成されています。

私たちの暮らしの中でも「春分」の頃は、新学期や年度初めに向けて準備をしたり、気持ちを新たに切り替えたりし始める時期です。

12星座のはじまりである牡羊座の0度が「春分」であるのは、感覚的にも分かりやすいですね。


この秋から冬へ ― 季節と太陽が導くおすすめアクション

寒露を過ぎると、東洋では「霜降」「立冬」「小雪」「大雪」「冬至」へ、西洋の太陽も、天秤座 → 蠍座 → 射手座 → 山羊座へと移っていきます。

「東洋は 自然界(外側)の暦」「西洋は 心(内側)の暦」のように捉えると、

・東洋の暦を意識する → 自然のリズムに調和する。

・12星座を意識する → 自分の内側に調和する

その両方を重ね合わせて感じると、私たちの日常はより豊かに、より調和したものになりそうです。

外側と内側、どちらのリズムにも調和する行動で、少しずつ心を整えてみませんか?

------------------------------------------------------

【霜降(10月23日)― 天秤座〜蠍座へ】

・人間関係や予定を整理し、心の“本音”を見つめるとき

・部屋の浄化・デトックス・不要なものを整理

★アクション:湯船にゆっくり浸かり、自分と対話する時間をとってみましょう。


【立冬(11月7日)― 蠍座の深まり】

・表面的なものより、「本当に大事なこと」に集中

・勉強・探求・創作活動に最適

★アクション:お気に入りの香りと共に瞑想をすると、集中力が高まり、創造的なひらめきが生まれそうです。


【小雪(11月22日)― 射手座の始まり】

・新しい旅や学びを思い描く

・次のステージを見据えるための目標を掲げる

★アクション:2026年の手帳に「2026年に叶えたいこと」を書いてみると、希望に満ちた未来を感じられるでしょう。


【 大雪(12月7日)― 射手座〜山羊座の準備】

・冬の本格化とともに、地に足をつけるタイミング

・計画・整理・スケジュールの見直し

★アクション:慌ただしくなる年末を前に、「嬉しかったこと」「感謝したこと」をノートに書き出し、今年を振り返ってみましょう。


【 冬至(12月22日)― 山羊座の始まり】

・一年で最も夜が長く、ここから光が増えていく

・東洋では「子(ね)」の気が極まり、新しいサイクルの胎動の節目

・無理をせず、静かに“これからのあなたの姿”を胸の中で温める

★アクション:”気を貯める”ことを意識して、キャンドルを灯すなどして、リラックスする時間を作ってみてはいかかでしょうか。

--------------------------------------------------------

おわりに

「寒露」から「霜降」〜「冬至」へ向かう流れは、自然と心の内側に向かう季節。

東西の太陽のリズムに耳を傾け、心地よく進んでいけば、年末には心が澄み渡り、新しい年を穏やかに迎えられるでしょう。

それでは、また☆