0%

Loading...

金星

今日生まれたあなたへ、と己さんの相性(2025.8.28.己巳)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月28日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・己の方が持つ吸収力、育成力

・中心星である表現の星「傷官」の


 創造力、文才、美意識、本質を見抜く力


・2つある知性の星「印綬」の


 知識を伝えるカ ・ 教えるカ、探求心


・2つの実行力の星「偏官」と「正官」


 行動力と面倒見の良さ、責任感


・「帝旺」の存在感、失敗を糧にできる力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

関連記事:己(つちのと)さんの本質・才能

巳(み)の日生まれさんの開運行動と相性

☆ホロスコープ


太陽が乙女座、月が蠍座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、好奇心旺盛で


成長したい気持ちにあふれています。

(※10:26より前に生まれたあなたは、

月が天秤座になります。


意思と感情の間で時々揺れるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めるでしょう)

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


蠍座の月が「集中力」や「究める力」で


バックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星に

加わる金星も助力してくれるでしょう。

☆メッセージ

豊かな畑のように、吸収力・育成力に長けたあなたは、

豊富な知識と経験で多くの人を豊かにしていくでしょう。


好奇心で見つけた種を、創造力と行動力で社会に蒔き育て


成果を得て未来へ繋ぐ、そうして人のために尽力するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

◆◇己(つちのと)さんの相性◇◆

☆十干でみる相性

天干といわれる十干

(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)


では精神的な部分の相性を、

一方、

地支といわれる十二支では


現実面での相性を


みることができるとされます。

四柱推命の元になっている

五行説(※)に基づいて相性を考えると、


循環して、次の要素を生む

相生(そうしょう)

加工したり整えたりする

相剋(そうこく)

の関係があります。

(※五行説とは、

世界は、木・火・土・金・水(もっかどごんすい)という


五つの要素に分かれ、循環しているという考え方のこと)

戊・己の五行は<土>です。

【相生(生む)関係】

☆丙・丁(火)

火が燃えて灰が(土)に還る関係(受ける側)

☆庚・辛(金)

土の中から金が出る関係(与える側)

【相剋(加工・調整)の関係】

★壬・癸(水)

土は水の流れを整える関係(与える側)

★甲・乙(木)

木は土を減らす・固める関係(受ける側)

◎甲(木)

干合の関係(真反対にある)


五行では相剋でも、


お互い強く惹かれ、陸み合う関係


【同じ性質が集まって力を増す関係】

□戊

同じ「土」同士、


力が強まって良くなる面と悪く出る面がある

となります。

☆十二支でみる相性と合わせると

己巳生まれさんの場合
巳は五行の<火>なので、

木・土が相生、


金・水が相剋の関係となります。

例えば

丙辰(天干・火、地支・土)


の方とは

精神的には丙辰さんからの

サポートを受け(火→土)、

現実面では丙辰さんを

サポートする(火→土)、

という関係といえるでしょう。

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

今日は金運がアップする日! 占星術から見る「豊かさ」の引き寄せ方

今日は

己巳(つちのとみ)の日。暦の上で、金運が特に良いとされている日です。己(つちのと)は五行で「土」を表し、土は「金」を生み出すとされています。そして、巳(み)は金運を象徴する蛇。この二つが重なる今日は、まさに豊かさを引き寄せるための特別な日と言えるでしょう。

占星術から読み解く今日の金運


さらに今日は、占星術的にも非常に興味深い星の配置になっています。

蠍座の月、獅子座の金星、水瓶座の冥王星が、それぞれ90度の緊張関係にある「Tスクエア」という複合アスペクトを形成しています。

この3つの星座は、いずれも「不動宮」と呼ばれる、一度決めたことを動かさない粘り強さを持つグループ。そのため、この配置は強いプレッシャーや葛藤を生み出す可能性があります。しかし、このTスクエアを乗り越えることで、私たちはより大きな成長を遂げることができます。

 鍵となるのは「自己表現」


このTスクエアを突破する鍵は、欠けている「地」のエレメント、特に

牡牛座の要素を取り入れることです。牡牛座は五感や物質的な豊かさ、そして自分自身の価値観や才能を司ります。

また、牡牛座の支配星である

金星は、現在、自己表現や創造性を司る獅子座に位置しています。この配置が教えてくれるのは、「内側に秘めた才能や価値観を、堂々と外に表現すること」こそが、豊かさへと繋がる道だということです。

* 自分の経験や培ってきたスキルを、臆することなくアピールしてみる* 自分の好きなことや、得意なことを発信してみる* 自分を輝かせるための投資(ファッションや美容、学びなど)をしてみる

まとめ


今日の金運アップの流れに乗るためには、ただお金を使うだけでなく、

「自分自身の価値を認め、それをどう表現していくか」を意識してみましょう。

今日感じたこと、これまで経験してきたことを、自信を持ってアウトプットしてみてください。そうすることで、内面の豊かさが現実の豊かさとなり、金運も自然と舞い込んでくるはずです。

2ハウスの獅子座金星が教えてくれる、自分らしい豊かさの育て方

今朝、お気に入りのアクセサリーを眺めていた時間がありました。小さなピアスひとつでも、なぜか心が躍るんです。「またこんなものを買っちゃって...」と思う反面、それを身につけた瞬間の、なんとも言えない幸せな気持ち。

もしかすると、あなたも同じような経験をしたことがありませんか?美しいものや、心が惹かれるものにお金を使ってしまって、後から「もっと実用的なものに使えばよかった」と反省してしまうような。

でも、もしあなたのホロスコープに2ハウスの獅子座金星があるなら、その感覚こそが実は素晴らしい才能なんです。今日は、そんなお話をしてみたいと思います。

「好きなもの」への情熱が、あなたの輝き方を教えてくれる

獅子座に金星を持つということは、とても堂々とした美意識を持っているということ。「これが好き!」という気持ちを、恥ずかしがらずに表現できる力があるんです。それも、ただ好きなだけじゃなくて、「なぜこれが美しいのか」「なぜこれに心が動くのか」を、自分なりに理解している。

そして、それが2ハウスにあるということは、その美意識が「あなたの才能」として現れやすいということなんです。2ハウスは、私たちが生まれ持った価値観や才能を、実際の豊かさに変えていく場所。つまり、あなたの「好き」という気持ちは、人生を豊かにする大切な道標になっているということです。

先日、まさにこの配置を持つクライアントさんがいらっしゃいました。「好きなものばかり買ってしまって、無駄遣いをしている気がする」と悩んでおられたんです。でも、お話を聞いてみると、彼女が選ぶものにはいつも一貫したセンスがあって、それを見た周りの人たちがいつも「素敵ね」と言ってくれるのだそう。

「それって、あなたの美意識が確かなものだからですよ」とお伝えしたとき、彼女の表情がパッと明るくなったのが印象的でした。「好き」を大切にすることは、自分らしさを大切にすることでもあるんですよね。

豊かさは「自分らしさ」を表現することから生まれる

2ハウスは「お金のハウス」と呼ばれることが多いのですが、実はもっと深い意味があります。ここは、私たちの内側にある価値観や才能を、目に見える形で表現する場所。物質的な豊かさは、その結果として生まれてくるものなんです。

獅子座の金星を2ハウスに持つあなたは、美しいものや心が躍るものを通じて、自分の才能を発見していく人。「人からどう見られるか」よりも「自分がどう感じるか」を大切にできる強さを持っています。

これって、実はとても貴重な能力です。多くの人が「これを買うべき」「あれを選ぶべき」という外からの声に惑わされがちな中で、あなたは自分の心の声をちゃんと聞けている。その結果として選んだものが、あなたの個性を輝かせ、周りの人にも良い影響を与えているはずです。

お気に入りのカフェで過ごす時間、心地よい音楽を聴く瞬間、素敵な器でお茶を飲む時間...。そういう「ちょっとした贅沢」を大切にすることで、あなたの中の創造性や感性がどんどん豊かになっていく。それが結果的に、人生全体の豊かさにつながっていくんです。

あなたの「好き」を、もっと誇っていい

ちょっとした実験をしてみませんか?今月の中で、一番心が躍ったものを思い出してみてください。それは小さなアクセサリーかもしれないし、素敵なカフェでの時間かもしれない。どんなに些細なことでも構いません。

そして、その時の気持ちを思い出して、「あの時の私の選択は正しかった」と自分に言ってあげてください。あなたの美意識は、きっと誰かの心も豊かにしているから。あなたが「素敵だな」と思って選んだものを見て、同じように心が温かくなった人がいるかもしれないから。

2ハウスの獅子座金星は、「自分らしい豊かさ」を教えてくれる先生のような存在です。その声に耳を傾けて、自分の「好き」を大切にしながら歩んでいくと、きっと想像以上に豊かな人生が待っています。

あなたの美意識を信じて、堂々と好きなものを愛してくださいね。優しい星の光が、あなたを照らしますように。

【獅子座金星×10ハウス】あなたの魅力が社会で花開くとき

夕方の鑑定ルームでホロスコープを広げていたら、印象に残るパターンが目に留まりました。獅子座の金星が10ハウスに輝いているチャート。先週来てくれたクライアントさんは、最近SNSでの発信が反響を呼び、小さな芸術教室を開くことになったそうです。彼女の目は希望に満ちていて、その姿を見ていたら、獅子座金星×10ハウスのエネルギーがどう花開くのか、改めて考えさせられました。

あなたも職場やコミュニティで、ふと周りの注目を集めて「あれ?私、意外と人前で輝けるのかも」と感じる瞬間はありませんか?それは、あなたの中の獅子座金星が10ハウスで目覚めた瞬間かもしれません。

魅力が周りを明るくするあなたの星の輝き

獅子座の金星を持つあなたは、生まれつき人を温かくする魅力を持っています。金星は私たちの愛し方や美意識、価値観を表す星。それが華やかさや表現力を大切にする獅子座にあることで、あなたの魅力は自然と人目を引くんです。

さらにそれが10ハウスにあると、社会や仕事の場でその魅力が花開きます。プレゼンテーションでの堂々とした立ち振る舞い、会議での明るい発言、職場のムードメーカーとしての役割。それらは偶然ではなく、あなたの星の輝きなんですよ。

鑑定の中で印象的だったのは、教師をしているクライアントさんの言葉。「授業中、子どもたちの目が輝く瞬間に喜びを感じる」と言っていました。まさに獅子座金星×10ハウスの人の特徴です。自分の表現が周りを明るくするとき、この配置の人は最も充実感を得るんです。

本当の輝きを見つけるためのヒント

この配置を持つ方の悩みとして多いのが、「人からの評価が気になりすぎる」ということ。承認欲求が強くなりがちで、「いいね」の数や他者からの拍手に左右されてしまうことがあります。

鑑定ルームでよく話すのは、「外からの光ではなく、内側から輝くこと」の大切さ。他人の期待に応えようとするより、自分が本当に輝きたいことを見つけるほうが、結果的に魅力は増すんです。

獅子座金星×10ハウスの魅力を社会で花開かせるコツは、まず自分自身を認めること。朝の支度をしながら、鏡に向かって「今日も素敵だね」とつぶやいてみてください。照れくさくても、この小さな習慣が自信につながります。

そして、あなたらしい表現方法を見つけてみましょう。ファッションかもしれないし、話し方や文章かもしれません。私のクライアントさんの中には、地味だと思っていた手作り小物が職場で評判になり、副業に発展させた方もいます。それも獅子座金星×10ハウスの才能が開花した例ですね。


あなたの輝きは周りも明るくする

獅子座の金星が10ハウスにあるというのは、社会の中であなたらしく輝く星の応援メッセージ。人前で自分を表現することを怖がらず、むしろ楽しんでみてください。

先日、長年の鑑定記録を振り返りながら気づいたのは、この配置を持つ方々が周りの人にどれほど前向きな影響を与えているかということ。あなたが自分らしく輝くことは、実は誰かの勇気や希望になっているんです。

今夜の星空を見上げながら思います。一人ひとりの魅力は、表現されたときに初めて社会という土壌で花開く。あなたの獅子座の金星が10ハウスで輝くとき、それはきっと誰かの心に灯りをともすことでしょう。

明日、少しだけ意識してみませんか?あなたらしい魅力を、社会という舞台で遠慮なく表現してみることを。その一歩から、思いがけない花が開くかもしれませんよ。おやすみなさい。

一人時間日和

月はてんびん座を運行中⛵️

人と会うのは楽しいし、社交的にも振る舞えるけど

少しお疲れモード

癒しの時間が欲しいと感じる星の情調

1人でしっぽり一人時間を堪能したい

そんな気持ちが顔をのぞく

一人時間には気になってたもの

アートやファッション・芸術鑑賞界隈の

いつもとは違った情報、知識に触れてみて

自分の中に一新された風が流れリフレッシュでき

新しい知見が広がりますよ

いつもと違ったチョイスをするときは

少し面倒くささもありますが

今日は、火の星「行動力・意思決定」も

スムーズに流れるので

「やってみよう」「行ってみよう」と

気の向くままに動いてみてくださいね🍃


今日生まれたあなたへ(2025.8.27.戊辰)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを

私なりにお届けします。

◆◇2025年8月27日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・戊の方が持つ包容力、求心力

・中心星である表現の星「食神」の


 創造力、サービス精神、愛されるキャラクター


・「比肩」の独立心、努力を続ける力


・2つの実行力の星「偏官」と「正官」


  行動力と面倒見の良さ、責任感


・「偏印」の知的好奇心、発想力


・「病」の想像力と芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ


太陽が乙女座、月が天秤座のあなたは、

意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進め、


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり


スタートが得意で好奇心旺盛。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


天秤座の月が「社交性」や「調和力」で


バックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星

力の大きい天体が、あなた(太陽)に


使命と試練、乗り越えた先の新しい道を、


そして大惑星に加わる金星も助力してくれるでしょう。

☆メッセージ

花盛りの楽しい山のように、人を惹きつけるあなたは

抜群の行動力と社交性で、頼りにされることでしょう。


旺盛な好奇心と豊かな想像力から創造力で形にする、


大きな目標に向かい、人のために尽力するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

戊(つちのえ)さんへの関連記事

辰(たつ)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

自己表現なんて自己満でいい

月はてんびん座を運行中⛵️

本日、金星がしし座へイングレス🌠

ワクワク・トキメキはやる気持ちは

「表立って進んでいきたい」
「華やかさをプラス」していきたい💃💞

メイク・ファッションで表現したり💄

在り方・価値観を伝えたり

テンションが上がることすべてで

自己表現をすることに

″楽しさ″″面白さ″を感じる星の情調

夢見る気持ちをパイオニア精神で始めていく💥

直感を使っていくとしし座金星も連動して、躍動していく🏄

ワクワク・直感を大切に過ごしてください

そこには「新しい刺激」の扉があります🚪

🌙月と金星がくれるやさしい魔法

🌙月と金星がくれるやさしい魔法

~心が疲れたときに思い出してほしいこと~

こんにちは、しょーたさんです。

今日は、私がとっても大事にしている「月と金星のメッセージ」をテーマに、心が疲れたときに思い出してほしい言葉をお届けします。

私が最初に書いたのは、たった140字の小さなつぶやきでした

🌙心が疲れたときは、無理して笑わなくてもいいんだよ。

あなたの中の金星が、きっと小さな喜びを見つけてくれるから。

安心して、ほんの少しずつで大丈夫。世界は優しさで満ちてるからね💫

だから今は深呼吸して、自分を抱きしめてあげてね。あなたは十分すてきなんだから💖

たったこれだけの短い文章ですが、ここには「月」と「金星」という2つの天体のエッセンスがぎゅっと詰まっています。

ブログでは、それをもう少し丁寧に紐解きながら、3000字ちょうどでお伝えしていきますね。

🌙月が教えてくれる「心の声」

占星術で「月」は、心の安心や感情、素の自分を表します。

外で頑張っているときの「社会的な自分」を示す太陽とは違って、月はもっとプライベートで、無防備な部分です。

誰にも見せていない弱さ。

家に帰ったときのホッとした素顔。

お布団の中でしか出てこない涙。

そういう“自分の奥の奥”を月は映し出しています。

だから、月が疲れているときには「無理に笑わなくてもいい」と伝えてくれるんです。

みんなが外で輝く太陽を見せようとするけれど、本当は「心を守ること」の方が大切。

泣きたいときに泣いて、眠りたいときに眠っていい。

そうすることで、月は少しずつ満たされていきます。

💖金星がくれる「小さな喜び」

もうひとつ、この文章に登場した天体が「金星」です。

金星は、愛と喜び、心を潤す楽しみを司る星。

たとえば――

・お気に入りのカフェで飲むカフェラテの香り

・好きな音楽をイヤホンで聴いた瞬間に広がる世界

・新しい服を着て鏡をのぞいたときのワクワク

そんな日常の小さな楽しみを見つける力が、金星にはあるんです。

心が疲れているとき、いきなり大きな幸せを探そうとすると逆にしんどくなりますよね。

でも、金星は「ほんの小さなよろこび」で十分だよ、と教えてくれる。

たとえば夜空を見上げて月が綺麗だなって思うこと。

温かいお風呂に入って「ふぅ…」と声が漏れること。

誰かの笑顔に救われること。

それだけで、私たちの心は少しずつ癒されていきます。

🌌 月と金星が寄り添うとき

月と金星は、占星術の中でも特に「心をやさしく包む」組み合わせです。

月は「安心」を。

金星は「よろこび」を。

このふたつが一緒になると、私たちは「安心して楽しむ」ことができるようになります。

逆にいうと、安心がないと楽しみは感じにくいし、楽しみがないと安心も続かないんです。

だからこそ、しんどいときは月と金星をセットで思い出してほしいんです。

「今日は無理して笑わなくてもいい」――月。

「それでも、ほんの小さな楽しみは見つけられる」――金星。

この2つの声を心に響かせると、自然と深呼吸できるようになります。

🌱 心が疲れたときの開運アクション

では実際に、心がしんどいときに月と金星をどう生活に取り入れたらいいのか?

簡単にできる開運アクションをいくつかご紹介します✨

好きな香りを身近に置く(金星)

アロマでも、ハンドクリームでもOK。匂いは一瞬で心を緩めてくれるよ。

夜はスマホよりも月を見上げる(月)

たとえ一分でも、夜空を見上げると「心が宇宙につながってる感覚」が戻ってくる。

小さなご褒美を予定に入れる(金星)

明日仕事で疲れそうなら「帰りにプリンを買う」って決めておくの。

安心できる空間を整える(月)

クッションを抱きしめたり、布団を整えたり、心地いい空間があるだけで安心できる。

こういう「ちょっとした工夫」が、月と金星を輝かせてくれるんです。

🌟 あなたはすでに十分すてきなんだから

最後に、このメッセージを読んでくれているあなたへ。

心が疲れたとき、自分を責めてしまうことってありませんか?

「こんなに落ち込んでばかりでダメだな…」

「頑張らなきゃいけないのに動けない…」

でもね、月と金星は言ってるんです。

「あなたは十分すてきなんだから」って。

泣いても、立ち止まっても、何もできなくても、それでも存在しているだけで尊い。

誰かを笑顔にする光を、あなたはすでに持っている。

だからどうか、自分を抱きしめてあげてください。

今日だけは優しく、甘やかしてあげてください。

✨まとめ

🌙 月 → 安心していいよ、泣いてもいいよ。

💖 金星 → 小さなよろこびを見つけていいんだよ。

この2つの星の力を思い出すだけで、心はふっと軽くなります。

世界は、あなたが思っている以上にやさしさで満ちています。

だから大丈夫。

あなたはきっと乗り越えられる。

深呼吸して、空を見上げて。

月も金星も、あなたをいつも見守っているから。


金星が獅子座へ!この日、宇宙は私たちに何を語りかけているのか?

現在、金星は情熱と自己表現を司る獅子座に滞在しています。金星は愛や美、快楽を象徴する天体。それが獅子座に入ることで、私たちの愛や人間関係はよりドラマチックで華やかなものになります。


でも、この時期は単なるロマンスや楽しさだけではありません。今回の金星の配置は、占星術的に見ても非常に特別なもので、私たちの人生に深く関わる重要なメッセージを伝えています。

ホロスコープが示す驚くべき真実


今回の金星が獅子座に入ったとき、ホロスコープには興味深い複合アスペクト「ホームベース」が形成されています。さらに、アングル(ホロスコープの重要な基盤)には、以下のようなパワフルな天体たちが重なっています。


 ASC(個性)蟹座の木星 IC(ルーツ・心の安らぎ)天秤座の月MC(キャリア・目標)牡羊座の土星と海王星

これは、私たちの「個性」「ルーツ」「キャリア」という人生の土台そのものが、今、大きな変化の時を迎えていることを示しています。

 スマホ社会で失われゆく個性。あなたはどちらの道を選ぶ?


この特別な配置は、現代社会が直面している課題と深く結びついています。今の時代、ほとんどの人はスマートフォンから情報を得ています。ネット上の「みんなの価値観」が、いつの間にか自分の価値観になり、それに合っていると安心し、違っていると不安になる。


でも、みんな同じ考え、同じ価値観だったら、私たちはアンドロイドのようにプログラムされた人間になってしまいます。


みんなが違うからこそ、新しいアイデアや面白いものが生まれるのではないでしょうか。私たちは今、「みんな同じで安心」の社会を創るか、それとも「みんな違うから面白い」社会を創るか、その岐路に立たされているのです。

この特別な時期に、私たちにできること


今回の占星術のメッセージは、まさにその問いへの答えを示しています。それは、ネットの同調圧力に流されることなく、

あなた自身の価値観を再構築し、自分らしく輝くことです。

金星が獅子座にいる今こそ、あなたの心と向き合い、本当に好きなこと、表現したいことを大切にしてください。


あなたの個性は、誰のものでもなく、あなただけのものです。


この特別な時期を、他人の価値観に縛られるのではなく、あなただけの物語を生きるためのスタート地点にしてみませんか?

今日生まれたあなたへ(2025.8.26.丁卯)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月26日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・丁の方が持つ静かな情熱、柔軟さ

・中心星である財の星「正財」の


 誠実さ、真面目さ、着実性、合理性


・2つある知性の星「偏印」の


 旺盛な知的好奇心、発想力と創造力


・「印綬」の優しさ、穏やかさ


  知識欲と知識を伝えるカ ・ 教えるカ


・「劫財」の向上心、社交性、人当たりの良さ


・「病」「沐浴」の芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が乙女座、月が天秤座のあなたは、

意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進め、


新月から始まったスタートのエネルギーは


自由な発想から、0→1の創造力に。

乙女座の太陽の

「人のために役立ちたい」想いを


天秤座の月が「社交性」や「調和力」で


バックアップしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星

力の大きい天体が、あなた(太陽)に


使命と試練、乗り越えた先の新しい道を、


そして大惑星に加わる金星も助力してくれるでしょう。

☆メッセージ

おぼろ月のように繊細で美しいあなたの光は

人の気持ちを和ませ、なぐさめることでしょう。


一歩一歩堅実に増やした知識・経験・人脈を


惜しみなく使って、人のために尽力するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

丁(ひのと)さんへの関連記事

卯(う)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

山羊座金星×4ハウス|私が感じる「安心できる愛」の築き方

「きっと、あなたも『一時的な恋よりも、ずっと続く愛を育てたい』と心のどこかで感じているのではないでしょうか」

私は占星術カウンセラーとして、これまで多くの方のホロスコープを拝見してきました。その中でも、4ハウスに山羊座の金星を持つ方々には、ある共通した美しい特徴があることに気づいています。

それは「安心できる愛への深い憧れ」です。

先日も、あるクライアントさんが「私って、なぜか派手な恋愛よりも、家庭的で落ち着いた関係に惹かれるんです。でも、それって地味すぎるのでしょうか?」とおっしゃっていました。私はその時、思わず微笑んでしまいました。なぜなら、それこそが山羊座金星4ハウスの持つ、とても素敵な愛の形だからです。

もしあなたのホロスコープで4ハウスに山羊座の金星を見つけたなら、それは宇宙があなたに「本当に大切なものを見極める目」と「長く続く愛を育てる力」を授けてくれた証なんです。

今日は、この特別な配置が教えてくれる愛の育て方と、家庭という基盤の上で花開く豊かな関係性について、私の感じるままにお話しさせていただきますね。

山羊座金星が4ハウスに宿る時|私が感じるその特別な意味

ホロスコープを見た瞬間、「4ハウスに山羊座の金星」という配置を発見すると、私はいつも温かい気持ちになります。なぜなら、この配置には「家庭という土台の上で育つ、堅実で美しい愛」が宿っているからです。

まず、4ハウスについて少しお話しさせてくださいね。4ハウスは「家庭・基盤・ルーツ」を表す、とても大切な場所です。私はよく「心の故郷」と呼んでいるのですが、ここは私たちが最も安心できる場所、そして人生の土台となる価値観が育まれる場所なんです。

そして山羊座の金星。金星は「愛・美・価値観」を司る星で、山羊座にあると「時間をかけて本物を育てる」という特別な性質を持ちます。私がいつも感動するのは、山羊座金星の方々の「質の良いものを大切に使い続ける」という美意識です。

この二つが組み合わさると、どんな意味になるでしょうか?

私の経験では、4ハウス山羊座金星の方は「家庭や親しい人との関係において、時間をかけて信頼を築き、長く続く愛を育てることに深い喜びを感じる」という傾向があります。一目惚れのような激しい恋よりも、「この人となら安心して人生を歩んでいける」と感じられる、そんな関係に心から惹かれるんですね。

それは決して「つまらない」ことではありません。むしろ、本当に大切なものを見極める目を持っているということ。私はこの配置を「愛の職人さん」と呼ぶことがあります。職人さんが時間をかけて素晴らしい作品を作り上げるように、あなたも愛する人との関係を、丁寧に、大切に育てていく才能を持っているのです。


あなたの愛情表現|山羊座らしい「じっくり育てる」恋愛スタイル

「私って、恋愛下手なのかな?」そんな風に思ったことはありませんか?もしかすると、それは恋愛が下手なのではなく、あなたが持つ山羊座金星の「本物志向」が、世間の恋愛観とは少し違うからかもしれません。

4ハウス山羊座金星の方の恋愛には、とても美しい特徴があります。それは「相手の本質を見る目」です。

たとえば、合コンやパーティーで、周りの人が「あの人、かっこいい!」「面白い人だね!」と盛り上がっているとき、あなたはふと「でも、この人は将来どんな家庭を築きたいと思っているんだろう?」「価値観は合うかな?」なんて考えていませんか?

これは決して頭が固いわけではありません。あなたの心の奥で、「一緒にいて心から安らげる人」「困った時に支え合える人」「同じ方向を向いて歩んでいける人」を求めているからなんです。

私がお会いした山羊座金星の方々も、皆さん「派手な恋愛よりも、安心できる関係」を大切にされていました。LINEのやりとりひとつとっても、相手の誠実さや思いやりを感じ取るのがとても上手なんです。

私が見てきた山羊座金星の方々|印象的だった恋愛パターン

先ほどお話しした30代のクライアントさんのことを思い出します。彼女は「友達はみんな恋バナで盛り上がるけど、私は相手の仕事への取り組み方や、家族との関係を聞いている方が楽しいんです」とおっしゃっていました。

そして実際に、彼女が選んだパートナーは、見た目は地味だけれど「家族を大切にする」「将来のことをしっかり考えている」素敵な方でした。今では、お互いを深く理解し合う、とても温かいご夫婦になっていらっしゃいます。

あなたの恋愛スタイルは「じっくり育てる」タイプ。だからこそ、一度愛する人ができると、その関係は根の深い大樹のように、時間と共にさらに美しく成長していくのです。

家族との絆を深める|4ハウスが教えてくれる「居場所」づくり

「家族って、なんだか特別な存在だな」そんな風に感じることはありませんか?4ハウス山羊座金星の方にとって、家族や家庭という場所は、ただの住む場所ではなく「心の港」のような存在なんです。

私がいつも感動するのは、この配置を持つ方々の「家族を大切にする温かい気持ち」です。それは、べったりと甘えるような関係ではなく、「この家族と一緒に、良い未来を築いていきたい」という、とても建設的で愛情深い想いなんですね。

たとえば、実家に帰った時のこと。あなたはきっと、家族の様子をそっと観察して「お母さん、最近疲れてるかな?」「お父さんの健康状態は大丈夫?」なんて、自然に気遣っているのではないでしょうか。

また、家族で食事をしている時も「みんなで美味しいものを食べられるって幸せだな」と、当たり前の日常に深い喜びを感じているかもしれません。これこそが、山羊座金星の「本当に大切なものを見極める力」なんです。

実家との関係|山羊座金星が感じる「受け継ぐもの」の大切さ

興味深いのは、4ハウス山羊座金星の方は「家族の伝統や価値観」に対して、とても敏感だということです。

お正月の過ごし方、お盆のお墓参り、家族で大切にしている年中行事...。もしかすると、友達に「古臭い」と言われたことがあるかもしれませんが、あなたにとってそれらは「家族をつなぐ大切な絆」として感じられているのではないでしょうか。

私は「受け継ぐって素敵なことですよね」といつも思います。それは、ただ昔のことを繰り返すのではなく、「家族の愛を次の世代にも伝えていく」という、とても意味のある行為だからです。

あなたの心の中にある「家族を大切にしたい」という気持ちは、きっと将来、あなたが新しい家庭を築く時にも、温かい光となって照らしてくれるでしょう。家族という土台があるからこそ、安心して愛を育てることができる。それが、4ハウス山羊座金星の美しい特徴なんです。


お金と価値観|山羊座金星が求める「本当に大切なもの」

「これ、ちょっと高いけど長く使えそうだから買おうかな」そんな風に考えることはありませんか?4ハウス山羊座金星の方の価値観には、とても賢明で美しい特徴があります。それは「質の良いものを大切に使う」という考え方です。

私がお話しした方々の中にも「安いものをたくさん買うより、本当に気に入ったものを一つ、大切に使い続けたい」とおっしゃる方が多くいらっしゃいました。これは決してケチなのではなく、「本当の価値を見極める目」を持っているということなんです。

たとえば、お洋服を選ぶ時。流行のものよりも「何年着ても飽きないデザイン」「生地がしっかりしているもの」を選んでいませんか?家具や日用品でも同じように「家族みんなが長く愛用できるもの」を基準に考えているかもしれませんね。

この価値観は、お金との付き合い方にも現れます。山羊座金星の方は「将来への備え」をとても大切にします。それは不安からではなく「家族や大切な人たちと、安心して過ごせる未来を作りたい」という愛情から生まれるものなんです。

家計簿をつけたり、貯金の計画を立てたりするのも、きっと苦ではないでしょう。むしろ「今月もちゃんと管理できた」という達成感や「これで少し安心」という安堵感を感じているのではないでしょうか。

私はよく「山羊座金星の方は、愛情を形にするのが上手」だと感じます。大切な人のために美味しい食材を選んだり、家族が快適に過ごせるように環境を整えたり...。お金の使い方一つとっても、そこには深い愛情が込められているんです。

「見栄のためではなく、本当に必要なもののために」そんな価値観を持つあなたは、きっと周りの人からも「信頼できる人」として愛されているでしょう。物質的な豊かさと心の豊かさを、両方とも大切にできる。それが、山羊座金星の持つ素晴らしい才能なのです。

日常で活かす|山羊座金星4ハウスの「幸せのコツ」

ここまで、あなたの持つ素敵な特徴についてお話ししてきました。では、この配置を日常生活でどう活かしていけば、さらに幸せを感じられるのでしょうか?私の経験から、いくつかのヒントをお伝えしますね。

まず大切なのは「あなたのペースを大切にする」ことです。世の中には「恋愛は勢いが大事!」「すぐに決断しなきゃ!」という声もありますが、山羊座金星のあなたには「じっくり考える時間」が必要なんです。

恋愛でも、友人関係でも「この人とは長く付き合っていけそうかな?」と考える時間を、どうか大切にしてくださいね。あなたの直感は、きっと正しい答えを教えてくれるはずです。

家庭環境を整えることも、あなたにとって大きな幸せの源になります。部屋を片付ける、好きな香りのキャンドルを灯す、家族や恋人と一緒に美味しい食事を作る...。そんな何気ない日常の中に、あなたらしい愛情表現があるんです。

お金の管理も、ぜひ楽しみながら続けてください。家計簿をつける時間を「未来への投資タイム」と考えてみたり、貯金の目標を「大切な人との思い出作りのため」と設定したり。そうすると、節約も貯蓄も、愛情あふれる行為に変わります。

私からのささやかな提案|今日からできる小さな一歩

最後に、私からささやかな提案をさせてくださいね。

今日の夜、ほんの5分でいいので「今の生活で、本当に大切にしたいことは何だろう?」と考える時間を作ってみてください。家族のこと、恋人のこと、友人のこと、そして自分自身のこと。

そして、その中で「明日、小さな愛情表現をしてみよう」と思えることを一つ見つけてみてください。家族に「ありがとう」を伝える、恋人の好きな食べ物を買って帰る、友人に久しぶりに連絡してみる...。どんな小さなことでも構いません。

あなたの山羊座金星は「継続する力」も持っています。小さな愛情表現を続けていくことで、きっと周りの人との関係がより深く、温かいものになっていくでしょう。

「安心できる愛を築く」それは一日では完成しません。でも、毎日少しずつ積み重ねていけば、必ず美しい関係が育っていきます。あなたには、そのための特別な才能が宿っているのですから。


あなたらしい愛を育てて|4ハウス山羊座金星が輝く未来へ

ここまで、4ハウス山羊座金星の美しい特徴について、私の感じるままにお話しさせていただきました。

「安心できる愛を築く力」それが、あなたの星が教えてくれる一番大切なメッセージだと、私は感じています。

世の中には、たくさんの恋愛の形があります。ドラマチックな恋、情熱的な恋、運命的な出会い...。でも、あなたが心から求めているのは「毎日一緒にいて、ほっとできる関係」「お互いを深く理解し合える関係」「時間が経つほど愛情が深まっていく関係」なのではないでしょうか。

それは決して地味なことではありません。むしろ、とても貴重で美しい愛の形です。なぜなら、本当に長く続く幸せというのは、そういう安心感の上に育つものだからです。

私がこれまでお会いした山羊座金星の方々も、時間をかけて築いた関係の中で、本当に輝いていらっしゃいました。「この人と一緒にいると、素の自分でいられる」「将来のことを話し合える相手がいる安心感」そんなお話を聞かせていただくたび、私も心が温かくなります。

『安心できる関係って、どうやって築けばいいんだろう』そんな風に思うとき、あなたの星が教えてくれることがあります。それは「焦らないこと」「相手の本質を見ること」「小さな愛情表現を大切にすること」。

あなたには、愛する人と一緒に「心から安らげる居場所」を作る、特別な才能が宿っています。その才能を信じて、あなたらしいペースで、あなたらしい愛を育てていってくださいね。

星は、いつもあなたの味方です。そして私も、あなたが幸せな愛を育んでいけることを、心から願っています。

2025年金星獅子座期間|私が伝えたい『本当の自分』を表現する勇気

2025年、金星が獅子座に入る時期が近づいてきましたね。

私のところにも「この時期って、何か変化があるんでしょうか?」「恋愛運が良くなるって聞いたんですが...」といったご相談が増えています。でも同時に「本当に自分が変われるのかな?」という不安の声も多く聞くんです。その気持ち、本当によくわかります。

私自身、占星術を学び始めた頃は「星の影響って本当にあるの?」と半信半疑でした。でもこれまでクライアントさんのホロスコープを見続けてきて、今ははっきりと言えます。金星獅子座の期間は、あなたの中に眠っている「本当の魅力」を表現する、とても特別な時間なんです。

先日も、普段は控えめな30代の女性が「なぜか最近、自分の意見をハッキリ言えるようになったんです」とうれしそうに話してくださいました。ホロスコープを見ると、ちょうど金星が獅子座を通過している時期だったんですね。

今日は、2025年の金星獅子座期間を最大限に活かして、あなたらしい魅力を自然に表現していく方法をお話しします。完璧でなくていいんです。ありのままのあなたが輝く方法を、一緒に見つけていきましょう。

2025年金星獅子座の期間|私が注目する3つのタイミング

まず気になるのは「いつからいつまでなの?」という疑問ですよね。

2025年は、金星が8月26日に獅子座に入り、9月中旬まで獅子座エリアを運行します。約1ヶ月間という短い期間ですが、この時期は本当に特別なんです。

私がこれまでクライアントさんのホロスコープを読み続けてきて、金星獅子座期間には必ず注目している3つのタイミングがあります。

1つ目は「期間前半(8月下旬)」です。 金星が獅子座に入ったばかりの時期は、まるで舞台の幕が上がったような感覚になります。いつもは控えめに過ごしている方でも「なぜか今日は、自分の意見をはっきり言いたい気分」という声をよく聞くんです。この時期は、自分らしさを表現することへの抵抗感が自然に薄れていきます。

2つ目は「期間中盤(9月上旬)」の深まりの時間です。 獅子座のエネルギーにじっくりと慣れ親しんで、表面的な自己表現から、もう一歩踏み込んだ「本当の魅力」を発揮できるようになる時期です。恋愛でも仕事でも、「この人、なんだか最近輝いてるね」と周りから言われることが増えてくる頃でもあります。

3つ目は「期間終盤(9月中旬)」の収穫の時間です。 金星が獅子座エリアを運行する8月下旬~9月中旬は、美容運と愛情運が絶好調と言われていますが、特にこの終盤に向けて、それまでの自己表現の積み重ねが形になって現れやすいんです。思い切って挑戦したことが良い結果を生んだり、新しい人間関係が発展したりと、嬉しい変化を実感できる時期になります。

私が特に大切だと感じているのは、この短い1ヶ月間を「意識して過ごす」ことなんです。何も特別なことをする必要はありません。ただ、いつもより少しだけ自分の気持ちに正直になって、素直な表現を心がけてみてくださいね。


恋愛で『素の自分』が愛される|金星獅子座が教えてくれること

「本当の自分を出すのが怖い」「素の自分を見せたら、相手に引かれちゃうかも...」

そんな不安を抱えながら恋愛をしている方、本当に多いんですよね。私のセッションでも、この悩みは必ずと言っていいほど出てきます。

でも金星獅子座の期間は、そんな心配を吹き飛ばしてくれる特別な時間なんです。

獅子座は太陽に守られた、堂々とした魅力の星座です。この時期の金星は「ありのままの私で愛されたい」「自分らしさを大切にしたい」という気持ちを後押ししてくれます。いつもなら「こんなことを言ったら変に思われるかな?」と躊躇してしまうような場面でも、自然と自分の想いを伝えられるようになるんです。

先月、とても印象的なお話を聞きました。普段は相手に合わせることが多い20代後半の女性が、金星獅子座期間中のデートで「実は私、こういう映画が好きなの」と自分の趣味を正直に話したそうです。すると相手の方が「君のそういうところ、素敵だね」と言ってくれて、その後の関係がぐっと深まったんだとか。

獅子座の魅力って、完璧さじゃないんです。

むしろ「この人らしいな」と思える個性や、ちょっとした情熱的な一面、時には子どもっぽい可愛らしさも含めて、すべてが魅力になります。完璧に装った自分より、少し不器用でも一生懸命な自分の方が、相手の心に響くことが多いんですよね。

この期間におすすめしたいのは、いつもより少しだけ「自分の好き」を表現することです。好きな色の服を着る、好きな場所でデートを提案する、好きな話題を楽しそうに話してみる。そんな小さなことから始めてみてください。

そして大切なのは、相手の反応に一喜一憂しすぎないこと。あなたらしさを理解してくれる人との出会いや関係の深まりを、金星獅子座は確実に引き寄せてくれます。逆に、素のあなたを受け入れられない相手なら、無理に合わせる必要もないのかもしれません。

「自分を愛してくれる人に、自分らしく愛される」

これが金星獅子座期間が教えてくれる、恋愛の本当の喜びなんです。

仕事での表現力が開花する瞬間|私が見てきた成功パターン

「会議で自分の意見を言うのが苦手で...」「もっと積極的になりたいけど、目立ちすぎるのも...」

仕事での自己表現に悩んでいる方からの相談も、本当によくお受けします。特に日本の職場では「出る杭は打たれる」という言葉もあるように、自分らしさを発揮するのが難しい環境もありますよね。

でも金星獅子座の期間は、そんな職場でも自然な形で表現力を発揮できる、とても貴重なチャンスなんです。獅子座のエネルギーは「リーダーシップ」と言われがちですが、私が見てきた成功パターンは、実はもっと自然で温かいものが多いんです。

例えば、いつもは後ろの方で聞いているだけだった方が、会議で「こんなアイデアはどうでしょうか?」と提案してみたり。普段は業務報告だけで終わるプレゼンテーションに、ちょっとした工夫や個性を加えてみたり。大げさなことじゃなく、そんな小さな変化から始まることがほとんどです。

私自身も、占星術カウンセラーとしての仕事を始めたころは、「こんなことを話して大丈夫かな?」と不安でいっぱいでした。でも金星が獅子座に入った時期に、思い切って自分なりの解釈や体験談を交えてお話しするようになったら、クライアントさんから「星野さんの言葉だからこそ、心に響きました」と言っていただけることが増えたんです。

仕事での表現力って、実は「その人らしさ」が一番の武器になります。

完璧な資料を作ることより、あなたならではの視点を加えること。流暢に話すことより、相手に伝えたい想いを込めること。金星獅子座の期間は、そんな「あなたらしい仕事の仕方」を見つける絶好のタイミングです。

この期間におすすめなのは、少しだけ「自分色」を仕事に加えてみることです。資料の構成に工夫を凝らしてみたり、いつもより明るい色の服を着て出勤したり、同僚との会話でも自分の考えを素直に表現してみたり。

「なぜこの仕事をしているのか」を改めて考えてみることも大切です。獅子座は情熱の星座でもあります。あなたが今の仕事に感じている意味や価値を再確認することで、自然と表現力も豊かになっていきます。

仕事での成功って、他の人の真似をすることではなく、あなた自身の良さを活かすことから生まれるんですよね。金星獅子座の期間は、そのことを実感できる素晴らしい機会になると思います。


『人目が気になる』から卒業|金星獅子座が与えてくれる自信

「周りの目が気になって、本当の自分を出せない」 「批判されるのが怖くて、いつも無難な選択ばかりしてしまう」

こんな気持ち、私もよくわかります。実は私自身も、占星術を始めたばかりの頃は「こんなスピリチュアルな話をして、変に思われないかな?」と、人の反応ばかり気にしていました。

でも金星獅子座の期間は、そんな「人目を気にしすぎる心」を優しく溶かしてくれる、本当に特別な時間なんです。

人目が気になってしまう理由の多くは、「自分には価値がない」という思い込みから来ています。

でも獅子座は太陽の星座。太陽って、他の誰かと比較して輝いているわけじゃないですよね。ただそこに存在しているだけで、自然と光を放っている。金星獅子座の期間は、あなたの中にもそんな「自然な輝き」があることを思い出させてくれるんです。

私がセッションでよくお伝えするのは、「小さな自己表現から始めましょう」ということです。いきなり大きく変わろうとしなくても大丈夫。まずは好きな色の小物を身につけてみたり、友達との会話でいつもより正直な気持ちを話してみたり。

そんな小さなステップを重ねていくうちに、不思議なことに気づくはずです。「あれ?思っていたより、みんな私のことをそんなに見ていないな」って。

実際のところ、多くの人は自分のことで精一杯で、他人のことをそこまで細かくチェックしていないんですよね。私たちが「きっと変に思われてる」と心配していることの多くは、実は杞憂だったりします。

金星獅子座期間に特に意識してほしいのは、「完璧でなくても、自分らしければそれでいい」という気持ちを大切にすることです。獅子座の魅力は完璧さではなく、その人らしい個性や温かさです。少しくらい失敗しても、一生懸命な姿は必ず誰かの心に響きます。

「批判よりも応援してくれる人に注目する」ことも大切です。どんなに素晴らしい人でも、100%の人から好かれることは不可能です。でもあなたらしさを理解し、応援してくれる人は必ずいます。金星獅子座の期間は、そんな人たちとの縁が深まりやすい時期でもあるんです。

人目を気にしすぎる癖は、一朝一夕には変わりません。でも金星獅子座の温かいエネルギーに包まれながら、少しずつ「自分らしく生きる勇気」を育てていってください。

あなたには、あなたにしかない素晴らしい魅力があります。それを信じて、小さな一歩から始めてみませんか?


この期間を最大限活かすために|私からの3つのメッセージ

金星獅子座期間について、ここまでお話ししてきましたが、最後に私から心を込めてお伝えしたい3つのメッセージがあります。

1つ目は「小さな変化を大切にしてください」ということです。

金星獅子座の影響は、派手な変化として現れるとは限りません。「なんだか今日は、いつもより明るい色の服を着たくなった」「久しぶりに友達に連絡してみたくなった」そんな小さな変化こそ、実は金星からの大切なメッセージなんです。

私自身、この期間中は朝の空を見上げる時間が自然と長くなったり、クライアントさんに話すときの声のトーンが少し温かくなったりします。そういう些細な変化を「意味のないこと」と流してしまわずに、「これも私らしさの表れなんだ」と受け止めてみてください。

2つ目は「完璧を目指さないで、自分らしさを目指してください」ということです。

獅子座というと「華やかで目立つ存在」というイメージがあるかもしれませんが、本当の獅子座の魅力は、その人らしい温かさや堂々とした自然体にあります。

「今日はうまく表現できなかった...」と落ち込む必要はありません。むしろ「今日は少しだけ、いつもの自分より正直になれた」ということの方が、ずっと価値があるんです。金星獅子座期間は、あなたの中にある「自然な魅力」を引き出してくれる時間。無理に頑張らずに、ありのままの自分を大切にしてくださいね。

3つ目は「この期間で感じたことを、ぜひ記録しておいてください」ということです。

金星が獅子座を通過するのは約1年に1回のペースですが、毎回少しずつ異なるメッセージを運んできてくれます。今回の期間中に「心が動いた瞬間」「新しい自分を発見した体験」「人との関わり方で変化を感じたこと」などがあったら、手帳やスマホのメモに残しておいてください。

来年の金星獅子座期間や、人生の節目で振り返ったときに、「あのとき感じたこの気持ちが、今の私の土台になっているんだな」と気づくことがあるはずです。星の影響は一時的に見えても、実はあなたの成長の大切な栄養になっているんです。

金星獅子座期間は、あなたが「本当の自分らしさ」を表現する勇気を育てる、とても貴重な時間です。完璧である必要はありません。ただ、今まで少し遠慮していた「あなたらしさ」を、ほんの少しだけ外に出してみてください。

きっと素敵な変化が待っていますから。

まとめ|あなたらしい輝きを信じて

2025年の金星獅子座期間について、ここまでお話しさせていただきました。

8月26日から9月中旬までの約1ヶ月間。この短い期間が、あなたの「自己表現」に対する意識を大きく変えてくれるかもしれません。

恋愛では、ありのままの自分で愛される喜びを。仕事では、あなたらしい表現力の開花を。そして日常生活では、人目を気にしすぎることから少しずつ卒業して、自然な自信を育てていく。そんな素敵な変化のきっかけを、金星獅子座は運んできてくれます。

私がいつもクライアントさんにお伝えしているのは、「星の影響は背中を押してくれるものだけれど、歩くのはあなた自身」ということです。金星獅子座の温かいエネルギーを感じながら、ぜひあなたのペースで、あなたらしい一歩を踏み出してみてください。

大切なのは、完璧になることではなく、今まで隠していた「本当のあなた」を、少しずつ表現していくことです。

あなたの中には、あなたにしかない美しい輝きがあります。それは他の誰かと比べるものでもなければ、誰かに認めてもらうためのものでもありません。ただそこに存在しているだけで、十分に価値があるものなんです。

2025年の金星獅子座期間が、あなたにとって「本当の自分を表現する勇気」を育む、特別な時間になりますように。そして期間が終わった後も、その勇気があなたの人生を照らし続けてくれることを、心から願っています。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。あなたらしい輝きを信じて、素敵な毎日を過ごしてくださいね。

ヘリオ図金星の活性化-今まで知らなかったワクワクへ-

 いつもありがとうございます。

 『ワクワクする事をやる』とか楽しさや心地良さの時間を大切にするというのが、随分浸透してきましたね。

 私は、あの有名なエササニという惑星からのチャネリングの本を書店で見た時に、衝撃だった記憶があります。

 私も人生上、その探究の道に入っていますが、その中で体感したのは、一旦自分の満たした方の癖を断捨離することでした。

 あえて占星術的に言うなら、ジオセントリックの月と金星の整理です。個人差はあると思いますが、かなり太く回路ができてると思います。健全な状態なら助けになるんですが、私は暴走してましたね。

 そして、主体的に生きる事にチャンネルを合わせ続けていく事で同時にこの癖から解放されていきます。

 自分の中の新しい楽しさの発掘です。

 そのヒントのひとつとしてヘリオの金星があります。私の場合は天秤座から獅子座へ移動します。獅子座9度位置ですので、自分の中でワッ!とかキャッ!とか興奮を創って遊んでいく事。(これが11度から15度だと外へ向かいます)

 いっぱい実験して無駄を創って行くことが、ヘリオ金星の活性化に繋がります。その中で残った事が地球ポイント(何しに地球へきたの?)に繋がっていきます。

 この遊びの無駄こそ魂で生きる活性化に繋がります。

 私は、今までの楽しさに使っていた消費が本当に減りました。ワクワクする事という視点だけでやろうとすると、やっぱり今までの癖が発動するんです。

 でも、今まで使ってきた楽しさが、もはや楽しくなくなり、不思議な事に無駄な浪費が減り、使うべきところには使うようになりました。

 人によって出方は様々ですが、興味ある!という方はヘリオの金星の活性化に意識を向けてみてください。

 ジオ、ヘリオとも様々な惑星とのアスペクトの絡みもあり、より詳しく知るなら必要ですが、まずは金星活性化の意図ですね。

今日生まれたあなたへ(2025.8.25.丙寅)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月25日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。

・丙の方が持つ明るさ、積極性、存在感

・中心星である財の星「偏財」の


 気遣い、コミュニケーション力


・2つある知性の星「偏印」の


 強い個性、旺盛な好奇心、発想力と創造力


・知性の星「印綬」の優しさ、


 知識欲と知識を伝えるカ ・ 教えるカ


・「比肩」の自立心、努力を続ける力


・「病」の無限の発想力、芸術的センス

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽と月が同じ星座のあなたは、

意思と感情のズレがなく


真っ直ぐにやりたいことをやれそうです。


新月から始まったスタートのエネルギーで


自由な発想から、0→1の創造力に。

(※23:07より後に生まれたあなたは、

月が天秤座になります。


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれません。)

乙女座にある太陽と月が

「人のために役立ちたい」想いを


その実務能力で完遂できると


言ってくれているようです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星

力の大きい天体が、あなた(太陽)に


使命と試練、乗り越えた先の新しい道を、


そして大惑星に加わる金星も助力してくれるでしょう。

☆メッセージ

太陽のように明るく輝くあなたの光は、

まわりを安心感で包み、優しく力づけることでしょう。


旺盛な好奇心・知識欲で得た見識・経験を、


独自の個性で伝え、使命を全うしようと努力する姿に


きっとたくさんの人が憧れ、応援してくれるはずですよ。

丙(ひのえ)さんへの関連記事

寅(とら)の日生まれさんへの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

乙女座新月からのメッセージ

身支度は整った?

その格好でいいの?

何故それにしたの?

どこに行く時も、心が踊る状態にしないと!


あなたにとって大事なことは?

後回しにしないで、あなたの姿を!

あなたがどう思うか?

着たい服を着るのも良い。

行きたい場所に合わせても良い。

自分のモードをスイッチに出来る姿にするも良い。

ミニマリストもいいけれど

いつものルーティンもいいけれど


あなたは本当にそれでいいの?

心躍るもので

心躍る選択を身に纏う

そんな身支度の時間にしてみては?





金星山羊座12ハウス|隠れた真剣さが生む特別な絆

ホロスコープを見て「金星が山羊座の12ハウスにある」と分かったとき、少し戸惑いませんでしたか?

私も占星術を学び始めた頃、12ハウスという領域に対して「なんだか見えないし、よくわからない」という印象を持っていました。特に恋愛や美意識を司る金星がそこにあると知ったときは、「私の恋愛運は大丈夫なの?」なんて心配になったものです。

でも長年多くの方のホロスコープを読ませていただく中で、金星が山羊座の12ハウスにある方の魅力に何度も心を打たれてきました。その控えめで静かな愛情表現の中に、どれほど深い真剣さと美しさが隠されているか。一見目立たないけれど、本当に大切な人を静かに、そして確実に支えていく力。

この配置をお持ちの方は、派手さはないかもしれません。でも、時間をかけてゆっくりと育まれる関係性の中で、誰よりも深い絆を築く特別な才能をお持ちなんです。表面的な華やかさよりも、本物の信頼関係を何より大切にする。そんなあなたの隠れた魅力について、今日はお話しさせていただきますね。

金星が12ハウス|最初に感じる不安の正体とは

「12ハウスって、なんだか謎めいていて不安...」そんな風に感じる方、本当に多いんです。

占星術の本を読むと、12ハウスは「潜在意識」「隠されたもの」「見えない世界」なんて書かれていて、金星がここにあると「恋愛が隠れる」「愛情表現が見えにくい」といった説明を目にすることもありますよね。私自身、最初にこの配置の方とお会いしたときは、「もしかして恋愛で苦労されているのかな?」なんて心配になったこともありました。

でも実際にお話を伺ってみると、全然違ったんです。確かに派手な恋愛アピールはされないけれど、その方の愛情の深さや相手への思いやりは、本当に美しくて。相手が落ち込んでいるときにそっと寄り添ったり、言葉にならない気持ちを察して行動されたり。「見えない」のではなく、「見えないところで愛を表現している」ということに気づいたんです。

12ハウスの金星は、確かに表に出ることは少ないかもしれません。でもそれは、あなたの愛情が浅いからではなく、むしろ深すぎるから。相手の本当の気持ちや、言葉にできない部分まで感じ取ってしまうから、自然と控えめになってしまうんですね。

その控えめな優しさこそが、あなたの一番の魅力なんです。派手なアプローチをする人はたくさんいても、本当に相手の心に寄り添える人は、そう多くはありません。


山羊座の金星が教えてくれる『本物の愛』の形

山羊座の金星をお持ちの方って、恋愛に対してとても真剣なんです。一時的な盛り上がりや、その場の感情だけで動くことはほとんどありません。

私がこれまでお会いしてきた山羊座金星の方々に共通していたのは、「この人となら、将来も一緒にいられるかな」「この関係を大切に育てていきたい」という、長期的な視点を持っていることでした。付き合い始めてすぐに「好き好き」とアピールするよりも、相手のことをじっくり観察して、本当に信頼できる関係を築こうとされるんですね。

最初はちょっと慎重すぎるかな?と思われることもあるかもしれません。でも、時間が経てば経つほど、その真剣さの価値がわかってもらえるはず。なぜなら山羊座の金星は、「今だけ」ではなく「これから先もずっと」を考えて愛を表現するからです。

質実剛健な愛情表現の魅力

山羊座金星の愛情表現って、とても実用的で現実的なんです。花束をプレゼントするよりも、相手が疲れているときに温かいスープを作ってあげたり。甘い言葉をささやくよりも、相手の将来の夢を一緒に考えてサポートしたり。

一見地味に見えるかもしれませんが、この「生活に根ざした愛情表現」こそが、長続きする関係の秘訣なんです。恋愛の最初の頃は華やかさに心惹かれるものですが、本当に大切なのは日常の中での支え合い。山羊座金星の方は、最初からそこを見据えているんですね。

時間をかけて育む愛って、きっと一番強いんですよね。あなたの愛情は、相手にとって安心できる港のような存在になるはずです。

私が出会った12ハウス金星さんの静かな魅力

先日、金星が山羊座の12ハウスにある30代の女性とセッションをさせていただいたときのことです。彼女は「私って恋愛が下手で...」と悩まれていました。でもお話を伺っていくうちに、その「下手」だと思っていることが、実はとても美しい愛情表現だったことがわかったんです。

彼女は恋人が仕事で疲れて帰ってきたとき、「お疲れさま」と言葉をかけるよりも、まず静かに相手の表情を見て、今日はどんな一日だったのかを察するそうです。そして話したそうにしているときはじっくり聞き、一人になりたそうなときはそっと距離を置く。「相手の気持ちがなんとなくわかってしまうから、自然とそうしてしまうんです」とおっしゃっていました。

これって、本当にすごいことだと思うんです。多くの人は自分の気持ちを伝えることばかり考えがちですが、この方は相手の気持ちを第一に考えて行動されている。見えないところで人を支えるって、本当に尊いことだと思います。

12ハウス金星の方は、相手の本当に必要としているものを直感的に感じ取る力をお持ちです。言葉で説明するのは難しいけれど、「今、この人にはこれが必要」ということが、なんとなくわかってしまう。そしてそれを、さりげなく、押し付けがましくなく提供する。

こういう愛し方ができる人って、一度信頼関係ができると、相手にとって本当にかけがえのない存在になるんです。派手さはないかもしれないけれど、心の奥深いところで支えてもらえるという安心感は、何にも代えがたいものですから。


隠れた真剣さが人を惹きつける理由

なぜ金星山羊座12ハウスの方に、多くの人が深い魅力を感じるのでしょうか。それは、その控えめな表現の奥に、誰にも真似できない「本物の真剣さ」が隠れているからなんです。

現代って、SNSでも恋愛でも、とにかく「見せる」「アピールする」ことが当たり前になっていますよね。でも、そんな中であなたのように静かに、でも確実に相手を想う姿勢は、とても新鮮で安心感を与えるんです。

私がこれまでお会いしてきた方々を見ていて気づいたのは、この配置の方と長く付き合っている恋人や友人は、みなさん「この人といると本当に安心する」とおっしゃることです。なぜなら、表面的な付き合いではなく、本当の自分を受け入れてもらえるという信頼感があるから。

金星山羊座12ハウスの方は、相手の弱さや不完全な部分も含めて愛そうとします。完璧な恋人を求めるのではなく、一緒に成長していける関係を大切にする。だからこそ、相手も心を開いて、本当の自分を見せることができるんですね。

12ハウスならではの直感的な愛

12ハウスの金星には、相手の言葉にならない気持ちを感じ取る特別な力があります。「なんだか今日は元気がないな」「何か心配事があるのかな」ということを、相手が何も言わなくても察してしまう。

この直感力と山羊座の責任感が組み合わさると、相手が本当に困っているときに、的確なサポートができるんです。口先だけの慰めではなく、実際に役立つ具体的な助けを、さりげなく差し伸べる。

時間をかけた信頼関係の中で発揮されるこの力は、本当に美しいものです。あなたが思っている以上に、周りの人はその優しさに支えられているはずですよ。


金星山羊座12ハウスの力を日常で活かすコツ

さて、ここからは具体的に、あなたの素晴らしい配置を日常生活でどう活かしていけばいいかをお話しします。

まず大切なのは、「派手じゃない=魅力がない」という思い込みを手放すこと。あなたの愛情表現は確かに控えめかもしれませんが、その分とても深くて本物なんです。自分の愛し方に自信を持ってくださいね。

恋愛では、最初から全力でアプローチする必要はありません。むしろ、時間をかけてゆっくりと相手を知り、相手にも自分を知ってもらう過程を大切にしてください。急がず焦らず、でも着実に関係を深めていく。それがあなたの得意分野です。

友人関係でも同じです。大勢でワイワイ騒ぐよりも、一対一でじっくり話す時間を作ると、あなたの良さがより伝わりやすくなります。相手の本音を聞き出すのが上手なあなたなら、きっと多くの人から信頼される存在になれるはずです。

一対一の深い関係を大切にする

12ハウス金星の最大の強みは、一対一の深い関係にあります。グループの中では目立たなくても、個人的な関係になると驚くほどの魅力を発揮するんです。

職場でも、チーム全体への発信は苦手かもしれませんが、困っている同僚に個別でアドバイスしたり、相談に乗ったりするのはとても得意なはず。そういう積み重ねが、いつの間にか「あの人は本当に頼りになる」という評価につながります。

時間をかけた信頼関係の築き方

山羊座の特性を活かして、長期的な視点で人間関係を考えてみてください。今すぐに結果が出なくても、コツコツと相手への思いやりを積み重ねていく。そうすることで、表面的な関係ではない、本当に深い絆を築くことができます。

特に恋愛では、相手の将来の夢や目標に興味を持って、一緒に応援してあげること。実用的なサポートをしてあげること。そんな「生活に根ざした愛情表現」こそが、あなたの最大の武器なんです。

相手が疲れているときに栄養のあるものを作ってあげたり、大切な予定を覚えていて事前に準備を手伝ったり。そういう日常の小さな気遣いの積み重ねが、やがて相手にとってかけがえのない存在にしてくれます。

まとめ

金星が山羊座の12ハウスにあるということは、あなたが「本物の愛」を知っている人だということなんです。

派手なアプローチや華やかな恋愛テクニックは必要ありません。あなたには、もっと素晴らしい宝物が隠されています。それは、相手の心の奥深くに寄り添い、時間をかけて本当の信頼関係を築いていく力。見えないところで人を支え、相手が本当に必要としているものを察して差し伸べる優しさ。

私がこれまでお会いしてきた金星山羊座12ハウスの方々は、みなさん「最初は自分の魅力がわからなかった」とおっしゃいます。でも時間が経つにつれて、周りの人から「あなたがいてくれて本当によかった」「あなたといると心が安らぐ」と言われるようになる。そして気づくんです。自分の愛し方こそが、一番価値のあるものだったんだと。

あなたの隠れた真剣さは、きっと特別な人との特別な絆を生み出してくれます。急がず、焦らず、でも着実に。あなたらしい愛の形を大切にしながら、素敵な関係を育んでいってくださいね。

星はあなたに、表面的ではない本当の愛を体験する力を与えてくれました。その贈り物を、どうぞ誇りに思ってください。