0%

Loading...

天秤座

キム・ソナさん☀️太陽天秤座🌙月獅子座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

キム・ソナさん

1975年10月1日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『私の名前はキム・サムスン』では、ちょっとふっくらしたパティシエの役でした。

でも、役作りのために、無理矢理、体重を増やしたそうで、実際の彼女は長身でスラッとしていてスタイル抜群なんですよ。

⭐︎

中学と高校は日本の学校に通って、アメリカの音楽大学に進学したので、韓国語はもちろん、日本語も英語も喋れます。日本のイベントでは、通訳が必要ないくらいだそうです。

☀️

キム・ソナさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

「太陽天秤座×月獅子座」です。

華やかな雰囲気があり、自分の意見をはっきりと言いながらも、周囲を和ませる才能を持っているでしょう。

「太陽と冥王星」が重なっています。

強いカリスマ性を持っている方が多いです。

⭐︎

「天秤座の水星(逆行)×牡羊座の木星(逆行)が180度」です。

今、周りから何を求められているのかを瞬時にキャッチして、会話を盛り上げることができるでしょう。

とても頭が良くて、自分なりに考察した見解を説明しようとしますが、周りはその深い考えを理解できないこともあるかもしれません。分かりやすく説明しようとして、話が長くなる傾向はありそう。

⭐︎

星座の持っている性質を見てみると、

「男性星座」が多いです。

積極的でアクティブな傾向がありそう。

⭐︎

インタビューとかを見ていると

サバサバっとした

カッコいいお姉さんという感じです。

男性星座が多いのと

関係あるのかもしれませんね。

☀️

子供の頃、日本に住んでいたので、日本語はほぼネイティブレベルだったらしいのですが、韓国に暮らして、日本語をしばらく使わなかったら、すっかり忘れてしまってカタコトの日本語になってしまったそうです。

何事も継続が大切なんですね〜。

ソン・イルグクさん☀️太陽天秤座🌙月水瓶座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

ソン・イルグクさん

1971年10月1日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『朱蒙(チュモン)』では、扶余国の第3王子として育った朱蒙役を演じました。本当にどうしようもない情けない若者が、さまざまな経験を経て、強くたくましく成長し、高句麗を建国したという英雄の物語です。

☀️

ソン・イルグクさんは、2012年の「竹島水泳問題」で、日本のニュースでも大きく取り上げられたので、記憶に残っている方もいらっしゃるかもしれません。

⭐︎

ソン・イルグクさんの曽祖父は独立運動家、祖父は国会議員、父は電子会社の代表取締役、母は俳優・国会議員という家で、もともとは、俳優をやるつもりはなくて、米国に留学していたので、デビューしたのは27歳でした。

⭐︎

奥様は裁判官で、仕事が忙しく転勤もあるため、ソン・イルグクさんがお子さん(男の子3人)の世話をしているのだそう。愛妻家で子煩悩なパパなんですね。

☀️

ソン・イルグクさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

「太陽天秤座×月水瓶座」です。

自分の理想にもとづいて、つい主張しすぎてしまうことがあるようです。もともと人と交流することが好きで(中略)移り気でありながら誠実、挑発的でありながら冷静、控えめでありながら単刀直入という二面性を持っています。(星読みテラスさんの資料より引用しました)

⭐︎

「射手座木星×双子座土星(逆行)が180度」です。

(木星×土星180度は)厳格な家庭や環境で育っている影響があるかもしれません(星読みテラスさんの資料より引用しました)

(木星と関係していることで)世の中の権威やルールではなくて、自分自身が尊敬できる、良いと思えるものを信じて、可能性を広げたいと強く思うかもしれませんね。

☀️

ソン・イルグクさんは、インタビューなどで、奥様をリスペクトする発言が多いのです。

奥様とは『朱蒙』の撮影期間中に知り合ったそうで、共演者のキム・スンスさんも「ある日からソン・イルグクの様子が変わった」と気づくほど、奥様との出会いの影響は大きかったようです。

⭐︎

『朱蒙』を見ていて、朱蒙がどんどんカッコよくなって目がキラキラ輝いてくるのが、すごい演技力だと思って見ていましたが「恋愛の力」だったのかもしれませんね。

☀️

「太陽天秤座×月水瓶座」で、

天秤座には「公平」「正義感」「調停」

水瓶座には「博愛」「知識」「社会貢献」という

キーワードがあります。

⭐︎

裁判官として忙しく働きながらも勉強を続けて5カ国語を習得したという奥様のことを尊敬しているのも納得です。

⭐︎

ソン・イルグクさんは、子供のお菓子まで食べてしまって奥様に叱られたことがあるくらい体重管理が苦手で、太り過ぎてドラマの仕事が減ってしまったそうです。

☀️

「射手座の木星と海王星」が重なっています。

木星も海王星も「膨らむ」「広がる」作用があり、射手座の木星はパワフルなので、他の人よりも、「膨らみやすそう」ではあります。特に、木星は、45歳から57歳まで強く影響するといいます。ソン・イルグクさんは、現在54歳。今が一番「膨らみやすい」年齢のような気もします。

⭐︎

木星期を抜けたら、

ダイエットも成功しやすくなるかしら、、、。

また、以前のような精悍な姿を

ドラマで見ることができるようになると良いなと

期待してます。

今日生まれたあなたへ(2025.10.1.癸卯)

こんにちは。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。



◆◇2025年10月1日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。


あなたの願いを叶える素質や才能を、


たくさん持ってこられていますよ。



・癸の方が持つ優しさ、忍耐力、順応性


・中心星である「偏印」の


 発想力、創造力、知的好奇心


・「食神」のクリエイティブな才能、


 おおらかさ、会話の上手さ、サービス精神


・「食神」3つでプラスされる


 「傷官」の美意識、表現力、感受性


・「正財」の誠実さ、堅実さ、穏やかさ


・「病」の想像力、芸術性



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ


太陽が天秤座、月が山羊座のあなたは、


意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが


葛藤することで生まれるものもあります。


そして上弦の月(半月)は、葛藤を乗り越えて


蒔かれた種を成長させていく力を持っています。



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


山羊座の月が「計画性」や「現実性」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星が


必要なタイミングで後押し、


夢や理想の現実化に無理なく努力する力と


向いにある太陽(あなた)の才能を高め


より輝かせてくれるでしょう。



☆メッセージ



癸さんの象徴は「雨」「露」「霧」


など小さな水です。


「卯」は春で、癸卯は


暖かく渇きを潤す雨のイメージ。



天秤座の風と癸の雨露には


共通項がなさそうですが


ともに「順応性」の特性があり


個性となるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


順応性と優しさ、社交性で良好な


人間関係の中で活躍されそうです。



命式にある、場の空気を和ませる


「食神」という明るい愛され星も


天秤座生まれということも相まって


自然に輝きそうです。


------------------


春の雨のように暖かく


渇きを潤す、優しいあなたは


愛される魅力にあふれ、


まわりを癒していくことでしょう。


クリエイティブな才能と芸術的センスを


人も自分も楽しめるように


明るく自由に表現していくあなたに


きっとたくさんの人が慕い、


応援してくれるはずですよ。


------------------



今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪


読書と12星座

私の趣味は、月並みですが、読書です。

物語の何が好きかと考えたら、それはやっぱり人間なんだと思います。


人の心、行動。

環境で、設定で、交流で、事件で、それらが変化していくさまを知りたくて味わいたい。

実際に経験するほど人生を変えるわけではない。

でも、読書を通じて疑似体験することで、自分の世界や視野が少しだけ広がって、選択肢が増えるようなところも好きな理由です。


突然ですが...

私の独断と偏見で12星座と本を関連づけてみました。


牡羊座 わくわくの冒険もの、火花バチバチの勝負もの+ドロドロの愛憎劇、血の気のひくようなスリリングものもOK

牡牛座 五感の満足につながる趣味のカタログや情報誌、イラストや装丁も可愛いもの。登場キャラクターが可愛かったり、イケメンとか。

双子座 さまざまな知識が隅々まで得られる実用書や専門書。美しい風景などの写真集。話題の作品。

蟹座 人の優しさに触れられる物語。辛い時を救われる感動ノンフィクション。動物が出てきたり、愛情豊かに守りたくなるような。

獅子座 逆境でも強く気高く困難を乗り越える物語。苦難に立ち向かう主人公のリアルな描写がある話。偉大な人の話や自分を貫くカッコイイ主人公に触発されるかも。

乙女座 言葉や描写が精緻で美しい、丁寧な文章。尊さの感じられる話。ちょっとダークでクールで献身的な脇役に惹かれるかも?

天秤座 人とのライトな交流もの、おしゃれな雰囲気のある日常もの、ちょっと退屈と言われそうなぐらいが丁度良い。

蠍座 愛し愛される、ディープに心を掘り下げる物語。激しい感情や心の闇もあって欲しい。波乱万丈の展開とかも。

射手座 旅物やサスペンス、日常を飛び出す話。ちょっと怖くてもドキドキできたらOK。夢とロマンを感じられるものも良さそう。

山羊座 現実を感じさせつつ、ハッピーエンドなど安心できる話。絵本でも恋愛でもファンタジーでも。でも情熱にも触れたい。歴史物も。

水瓶座 サブカルチャーや有名人のエッセイなど、自由で独特なのに認められている文化に触れられるもの。スター性のあるもの。謎解きのあるもの。

魚座 スピリチュアルや宇宙など、地球にとどまらないことがテーマになっているもの。人間以外も大歓迎のボーダレスな物語。


えーと...それぞれの星座の皆さまへ

異議ありましたら、どうぞ遠慮なく「違う!」と叫んでくださいませ。


人気の作者のものや映像化されるような話題作はどのサインの人も手に取りそうです。

手に取る理由は違うかもしれませんが。

それに、読書自体が好きかどうかは、星座とは関係ないですよね。


ちなみに私は天秤座ですが、↑のどれでも読みます(12星座に分類した意味...)

パラパラめくって惹かれるものがあれば。

レビューが良ければ(笑)


やっぱり、文章の心地良さがなければ読み終えられないし(月牡牛座1ハウス)


読書から得られる知識は私の日常や占いの助けになるし(土星双子座3ハウス)


皆が良いと思うものがどんなものか知りたいし(太陽、水星、冥王星、天王星天秤座6ハウス)


何より、ちょっとだけ現実を離れて気分転換になるし(木星、海王星射手座9ハウス)


獅子座金星や乙女座火星や牡羊座カイロンも使って、全惑星で読書を楽しんでいると思います。


好きなことっていくらでも触れていられるから、全惑星を使って思い切り楽しんで、いつしか自分の全てがイキイキしているのかもしれないなぁ...

なんて思いました。

チュウォンさん☀️太陽天秤座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

チュウォンさん

1987年9月30日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

豪快なアクションで

男っぽさを感じるシーンもあれば、

細やかな感情表現を丁寧に描き出すことも。

黙っていると、ちょっと怖そうに

見える時もあるけれど、その分、

照れたような笑顔を見せた時の

可愛らしさは何とも言えません〜。

⭐︎

最初はミュージカル俳優として

デビューしただけあって、演技だけでなく、

歌も上手い。

高身長で小顔、キリッとした顔立ちで、

ロングコートを着た姿など、

クラクラするほどカッコいい。

でも、最初見た時、

きちんとした一般家庭で育った、

真面目な男の子っぽさを感じたんですよね。

チャラチャラしたところがないというか、

オープン過ぎないし、クローズもしてない

感じというか。うまく表現できないですけど、

良い意味で「スターなのに、普通っぽい」というか。

☀️

チュウォンさんのホロスコープを

ちょこっと拝見してみます。

(生まれた時間が分からないので、

昼12時で調べています)

⭐︎

「太陽天秤座×月山羊座」です。

責任感が強く約束を守れる人。目標達成に向けて行動していくことが得意です。相手への気遣いも欠かさず、人付き合いも良いので信頼され好かれるでしょう。(明け方の生まれなら、月射手座の可能性もあります。)

⭐︎

「牡羊座の木星(逆行)が、

他の天体と離れた位置にあり、

蠍座の水星と向き合っています」

⭐︎

新しいことを始める情熱パワーを持っていて大きな夢を叶えていくことができる木星です。チュウォンさんの木星は、その情熱が外の世界ではなくて自分の内側の世界に広がっていく傾向を持っています。独自の価値観をもっていて、本物にしか興味がなく、ものごとを深く追求していきますが、その価値観を他の人に分かってもらうのは難しいと感じる時もあるかもしれませんね。

⭐︎

星の性質から見てみると「活動宮が多い」です。

活動宮が多い人は、物事をスタートさせ、最初のアクションを起こすのが得意でしょう。

⭐︎

インタビューで「新しい挑戦をするときどんな感情が先なのか」という質問に、チュウォンさんは『わくわくする。心配と不安は撮影前まではゼロに近い。わくわくしながら面白そうだと思って楽しい』(allrue Korea 5月号)」と答えました。

⭐︎

今年は、新曲を発表して、

歌手としての活動にも

取り組んでいるそうです。


新しいことにチャレンジしていく

チュウォンさん、素敵ですね。

今日生まれたあなたへ(2025.9.30.壬寅)

こんにちは。Ryukoです。


今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。


◆◇2025年9月30日生まれのあなたへ◇◆



☆命式



西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。


・壬の方が持つ順応性、包容力、多様性


・中心星である「印綬」の落ち着き、優しさ


 知識を伝える・教える力、習得力


・「食神」のクリエイティブな才能、


 おおらかさ、会話の上手さ、サービス精神


・「偏財」の気遣い、コミュニケーション力


 奉仕精神、柔軟性・「沐浴」の自由さ、芸術的センス



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。


☆ホロスコープ


太陽が天秤座、月が山羊座のあなたは、


意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが


葛藤することで生まれるものもあります。


そして上弦の月(半月)は、葛藤を乗り越えて


蒔かれた種を成長させていく力を持っています。



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


山羊座の月が「計画性」や「現実性」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星が


必要なタイミングで後押し、


夢や理想の現実化に無理なく努力する力と


向いにある太陽(あなた)の才能を高め


より輝かせてくれるでしょう。


☆メッセージ



壬さんの象徴は「海」「湖」「大河」


など大きな水です。


「寅」は春の初めで


雪解け水も流れ込んだ大河のイメージ。



天秤座の風と壬の海・大河には


「人をつなぐ」「人を受け入れる」


という似た性質が、


特性として表れるように感じます。


東西の占術を合わせてみると


順応性と臨機応変さ、社交性で幅広く


人間関係を作れる方が想像できます。



命式にある美意識が高くセンスの良い


「傷官」という星も


天秤座生まれということも相まって


自然に表に出て輝きそうです。


------------------


大河のようにおおらかで、


包容力ある優しいあなたは


面倒見も良く、頼りにされるでしょう。


社交性で広がる自由で豊かな人の輪の中


クリエイティブな才能と芸術的センスを


豊かに表現していくあなたに


きっとたくさんの人が集い、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

今日生まれたあなたへ(2025.9.29.辛丑)

こんにちは。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年9月29日生まれのあなたへ◇◆

☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。


あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。



・辛の方が持つ感性、繊細さ、努力する力


・中心星である「比肩」の自立心、


 努力を続ける力


・「偏印」の発想力と創造力、知的好奇心


・「偏財」の気遣い、コミュニケーション力


 奉仕精神、柔軟性


・「偏財」2つで表れることもある


 「正財」の堅実さ、誠実さ、穏やかさ


・「正官」の実行力と責任感


・「建禄」の継続力と忍耐力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ


太陽が天秤座、月が射手座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり、


スタートが得意で好奇心も旺盛。



(※18:54より後に生まれた方は


月が山羊座になります。


意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが


葛藤することで生まれるものもあります)



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


射手座の月が「探求心」や「楽観性」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星は


積極的に人と関わり自ら行動することで


向いにある太陽(あなた)の才能を高め



より輝かせてくれるでしょう。

☆メッセージ

辛さんの象徴は「宝石」


自然界の宝石や貴金属です。


「酉」は秋、「丑」は冬の終わりで


澄んだ空気の中、輝く石のイメージ。



天秤座の風と地中の宝石・辛には


共通項がなさそうですが


「美しいものを好む」「芸術的センス」


の特性が表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


内面の強さを秘めつつ、人間関係も


うまく調整できる方が想像できます。



命式にあるコミュニケーションが得意な


「偏財」という星も


天秤座生まれということも相まって


自然に表に出て輝きそうです。


------------------


宝石のように輝くあなたの光は、


その繊細な美しさで


多くの人を幸せにすることでしょう。


抜群のコミュニケーション力で


豊かな人間関係を築き


自らを磨いて試練を乗り越え


努力を続けて夢を叶えるあなたを


きっとたくさんの人が慕い、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

山羊座上弦の月:希望の光はどこにある?

9月30日、山羊座で上弦の月を迎えます。この上弦の月は、真面目で努力家の山羊座に月が、社交的でバランスを重んじる天秤座に太陽が位置し、お互いに緊張感のある角度(スクエア)をとります。


このエネルギーは、私たちの心に「自分は社会の中でどうありたいか」という問いを投げかけてきます。特に、社会的な不安が広がりやすい今、何かに踊らされてしまいそうな葛藤を感じるかもしれません。


 惑わされない「心の羅針盤」を持つ


今回の上弦の月は、

サビアンシンボル山羊座8度「しあわせそうに歌う家の中の鳥」で起こります。このシンボルは、保護された安全な場所で、内面の喜びを歌い上げることの重要性を示しています。

昨今、陰謀論や社会の不安を煽るような情報が溢れています。こうした情報は、時に人を怒らせ、強い行動に駆り立てようとします。まるで、かごの外の嵐を告げる声のように。


しかし、この上弦の月は「一度立ち止まって」と語りかけています。外から聞こえてくる声にただ流されるのではなく、その情報の目的や根拠を

冷静に見つめることが大切です。

 自分の「本当の価値」に気づくとき


特に、お金や成功に関する話は、人々の不安を煽りやすいテーマです。社会のせいで努力が報われない、という情報に触れると、まるで自分自身が否定されたような気持ちになり、つらくなることもあるでしょう。


しかし、本当に大切なのは、外の世界に答えを求めることではありません。


「しあわせそうに歌う家の中の鳥」のように、まずは自分の内側に意識を向けてみましょう。自分が心から望むことは何でしょうか?何をしているときに幸せを感じるでしょうか?


情報を選別し、冷静になることで、あなたが本当に進むべき方向がはっきりと見えてきます。その道が見つかれば、具体的な行動も定まり、やがて希望を取り戻すことができるはずです。


 希望の光を放つために


今回の山羊座上弦の月は、社会という大きな枠組みの中で、あなたが「

どのような価値を提供したいか」を再確認する絶好の機会です。

外の世界に惑わされず、自分の内なる声に耳を傾けること。それが、あなたが希望の光を放ち、自分らしく生きるための第一歩となるでしょう。


さあ、あなただけの「歌」を歌い始めませんか?

星のラブレター⭐︎星の道しるべ

星と心のあいだに灯るひとこと

(2025年9月29日〜10月5日)


「静かな約束を結ぶ週」

心の中の小さな灯りは、あなただけの星。

やさしく整えて、一歩だけ進もう。

その一歩がすべての関係も日常も

あなたに合う形へ育っていく。


◎魔法のことば◎

「わたしはわたしを守る」


◎曜日ごとの過ごし方◎

月(9/29)

方向を定める静かな決心のひととき。

→ 今週「必ず守る小さな約束」を1つノートに書こう。


火(9/30)

流れを軽く、整えながら進む日。

→ 5分だけ机上を片づけて、今日の最初の一歩を決めよう。


水(10/1)

つながりにやさしい風が通う日。

→ 誰かに一言「ありがとう」を送って、関係の灯りを温めよう。


木(10/2)

言葉が輪郭を与えてくれる日。

→ 今日やることを3つまでに絞って、終わったら丸をつけよう。


金(10/3)

進み方をていねいに深める日。

→ 「なぜそれをしたいのか」を一行だけ書いて、自分の芯を思い出そう。


土(10/4)

安心が根を張る日。

→ 外の空気を吸いながら3回深呼吸。足裏の感覚に意識を置こう。


日(10/5)

満ちゆく光をやさしく受け取る日。

→ 今週できたことを3つ数えて、「よくやったね」と自分を労って。


⭐︎⭐︎⭐︎


比べないこと

小さな約束を守っていくこと

そのやさしい一歩一歩が

あなたの世界をそっと整えていく。

大丈夫

あなたはもう、光の中にいる。


ユン・シユンさん☀️太陽天秤座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

ユン・シユンさん

1986年9月26日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『となりのイケメン』は、

ユン・シユンさん演じるケグムが、

アパートのお向かいの部屋に住んでいる、

引きこもりの女性に興味を持ち、

外に連れ出そうとする話、、、と書くと、

なんだか重いテーマのようにも感じますが、

漫画をドラマ化したラブコメなんです。

ヒロインは、昔負った心の傷のせいで、

外の世界とはほとんど交流せず、

校正の仕事をしながら、

一人で、慎ましく暮らしています。

「引きこもり」というと

ネガティブなイメージがありますが、

このドラマのヒロインのように

在宅ワークしながら慎ましく暮らすのは、

私の「✨憧れの生活✨」なんですよ。

だから、物語の序盤は

「一人で心穏やかに暮らしているんだから

ケグムが、あれこれちょっかい(?)を出してくるのは

『余計なお世話よね』」と

思いながら見ていたんです。

でも、ドラマを見終わってみると

「誰かと交流すると、

いろんなことが起こって面倒臭い面もあるけど、

世界が広がるよね。

ケグムみたいな、人懐っこくて、

天真爛漫でポジティブな人が近くにいてくれたら

幸せだろうなぁ」と、考え方が変わったんですよ。

☀️

ドラマ『トレイン』のインタビュー(シネマート2021.10.06)で、「もう一人の自分がいたら、何をしていると思いますか?」と聞かれて、ユン・シユンさんは「今の僕は、思いがけず皆さんから光を当ててもらう仕事をしていますが、もう一人の僕は誰かを輝かせる仕事をしているかもしれません」と答えていました。また「主人公を演じる者として現場を引っ張っていくためには、僕はもっと器の大きな人間にならないとダメだと感じました。」と言い、周りの方々への「恩返し」や「感謝」の言葉を繰り返していたのが印象的でした。

☀️

ユン・シユンさんのホロスコープを

ちょこっと拝見してみます。

(生まれた時間が分からないので

昼12時で出しています)

⭐︎

ユン・シユンさんが生まれた日の月は

「下弦の月(サードクォーター)」でした。

満月を過ぎて欠けていき、闇に向かう途中、

光と闇がちょうど半分になった状態です。

前向きに頑張っていこうというポジティブな面と、自分にできるのだろうかと考えてしまうネガティブな面の、両面を持っていて、若い頃は、葛藤を起こしやすいかもしれませんが、いろいろな経験を積み、知識やスキルを習得して、高い問題解決能力、変化への対応力を身につけていくことができるでしょう。迷いや不安があっても、世のため人のためになることを、ゆっくり着実に成し遂げていくことができる人でしょう。

☀️

ユン・シユンさんは、

今まで「おちゃらけた役」を

演じる機会が多かったように思いますが、

仕事への真摯な思いや、

周りの人たちへの感謝の気持ちなどが、

画面からも伝わってくるから、

見終わった後「良いドラマだったな〜」と

思えるのかもしれませんね。

今日生まれたあなたへ(2025.9.28.庚子)

こんにちは。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。



◆◇2025年9月28日生まれのあなたへ◇◆

☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。


あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。



・庚の方が持つ明晰な頭脳と意志力、判断力


・中心星である「劫財」の強い意思


 諦めない精神力、社交性


・「傷官」の豊かな表現力、美意識、創造力


・「正財」の堅実さ、誠実さ、穏やかさ


・「偏官」の迅速な行動力、面倒見の良さ


・「正財」2つで表れることもある


 「偏財」の気遣い、コミュニケーション力


・「帝旺」の存在感、失敗を糧にする力



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ


太陽が天秤座、月が射手座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり、


スタートが得意で好奇心も旺盛。



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


射手座の月が「探求心」や「楽観性」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星は


積極的に人と関わり自ら行動することで


向いにある太陽(あなた)の才能を高め


より輝かせてくれるでしょう。



☆メッセージ



庚さんの象徴は「刀」「鉄鋼」


自然界の鉱物や金属です。


「酉」は秋、「子」は真冬。


研ぎ澄まされた刀がイメージされます。



天秤座の風と地中の鉱物・庚には


共通項がなさそうですが


内側の「鋭さ・硬さ」(庚)と


人と調和できる外側(天秤座)が


両立する特性になるように思います。



東西の占術を合わせてみると


鋭さ・強さを秘めつつ、人間関係も


うまく調整できる方が想像できます。



命式にある「劫財」の柔和な社交性、


時間をかけて人脈を築く「正財」の星は


天秤座の調和力、コミュニケーション力


と相まって、自然に輝きそうです。


------------------


刃物や鉱物の活用が


人類を進化させたように、


あなたの挑戦は


新しい世界を切り開いていくでしょう。


堅実に自分を磨き、


調整力と人脈で目標に向かう道を作り


多くの人を巻き込み調和して


自身の大きな夢を叶えるあなたに


きっとたくさんの人が賛同し、


応援してくれるはずですよ。


------------------


今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

イ・ジヌクさん☀️太陽乙女座🌙月牡羊座

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

イ・ジヌクさん

1981年9月16日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『ナイン〜9回の時間旅行〜』では、主人公ソヌを演じました。余命宣告を受けたソヌは、20年前に戻ることができる9本のお香を見つけて、過去を変えに行くが、その度に現在も変わってしまうという話でした。

⭐︎

ソヌが、何度も過去と現在を行き来しているのを観ているうちに、頭が混乱してきて、途中で視聴するのが苦しくなってきたのですが、何とか完走できました。

ドラマのストーリーよりも、イ・ジヌクさんの気迫というか存在感がすごくて、目が離せなかったという感じです。

⭐︎

私の考える、イ・ジヌクさんの魅力は、

「存在感の強さ」だと思うんですよ。

⭐︎

イ・ジヌクさんに「好きだ。付き合おう」と告白されたら、全然付き合う気がなかったとしても、拒絶できないと思うんですよねぇ(そんなことは100%起こらないので心配要らないですが🙇‍♀️)

⭐︎

イ・ジヌクさんは、ご自身でも「自分でもほぼ人間ラルフローレンだと思っています」とおっしゃっているくらいのラルフローレン好きで、高校生の頃から着ているそうです。

☀️

イ・ジヌクさんのホロスコープを

ちょこっと拝見してみます。

⭐︎

星の性質を見てみると「風のエレメント、活動宮、男性星座が多い」です。

社交的で、論理的。アクティブで常に全力で動く人でしょう。

⭐︎

「太陽乙女座×月牡羊座」です。

人の役に立ちたいというまっすぐな気持ちで一生懸命動ける人でしょう。誰かを好きになったら積極的にアプローチして、いろいろと世話を焼きそうですが、ちょっと細かいところもあるかもしれませんね。

⭐︎

「天秤座に土星や冥王星などの天体」が集まっています。

オシャレ上手で、特に、トラディショナル、クラシックな服が似合いそうなイメージがあります。

⭐︎

「獅子座の火星と蠍座の金星が90度」です。

深い愛情で相手との一体感を求める蠍座金星のパワーに、自信のある態度で、ドラマティックで情熱的な愛情表現をする獅子座火星が、ドーッンとぶつかって、パッと燃え上がって、「この人と付き合う」と決めたら、瞬発的に、大きなパワーを生み出す星の組み合わせなんじゃないかなと思います。

☀️

前出の、

「イ・ジヌクさんに告白されたら『拒絶できなさそう』」な理由が、ホロスコープにもあらわれていて、なるほど納得しました。

今日生まれたあなたへ(2025.9.27.己亥)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、


東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。



◆◇2025年9月27日生まれのあなたへ◇◆



☆命式


西洋占星術におけるホロスコープです。


四柱推命は本来、生年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。


あなたの願いを叶える素質や才能を、

たくさん持ってこられていますよ。



・己の方が持つ育む力、あたたかみ


・中心星である「食神」のおおらかさ、


 クリエイティブな才能、サービス精神


・「正財」の堅実さ、誠実さ、穏やかさ


・「偏官」の迅速な行動力、面倒見の良さ


・「印綬」の知識を伝え教えるカ、探求心


・「偏官」2つで表れることもある


・「正官」の実行力、思いやり、礼儀正しさ


・「長生」の向上心、調整力、順応性



など多くの力が、


あなたの願いを実現に導くことでしょう。



☆ホロスコープ


太陽が天秤座、月が射手座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


三日月へと進んだ月も、新しいことを始めたり、


スタートが得意で好奇心旺盛。



(06:36より前生まれの方は月が蠍座になります。


意思と感情の間で時々揺れがあるかもしれませんが


協調してあなたを前に進めてくれるでしょう)



天秤座の太陽の


「平和で皆が幸せな関係を築きたい」想いを


射手座の月が「探求心」や「楽観性」で


サポートしてくれそうです。



また、冥王星・海王星・天王星・土星は


積極的に人と関わり自ら行動することで


向いにある太陽(あなた)の才能を高め


より輝かせてくれるでしょう。



☆メッセージ



己さんの象徴は「田畑」


植物を育てる柔らかい湿土です。


「酉」は秋、「亥」は初冬。


収穫の恵みに感謝する季節です。



天秤座の風と己の大地には


共通項がなさそうですが


「良い人間関係を目指す」「慕われる」


特性として表れるように感じます。



東西の占術を合わせてみると


温厚で、人や人間関係を育んだり


うまく調整したりする方が想像できます。



命式にあるサービス精神旺盛な


「食神」という愛され星も


射手座の月のユーモアや楽観性と


相まって、自然に輝きそうです。



------------------


豊かな大地のように


たくさんの可能性を秘めたあなたは、


自ら育てた様々な実りで、


多くの人を豊かにしていくでしょう。


素早い行動力と面倒見の良さで人を繋ぎ


楽観的な明るさと愛される個性で


平和な人間関係・世界を育むあなたを


きっとたくさんの人が慕い、


応援してくれるはずですよ。


------------------



今日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

天秤座の太陽☀️チュ・ジンモさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

チュ・ジンモさん

1974年9月26日(旧暦8月11日)生まれ

(위키백과より)

☀️

『奇皇后』では、元(げん)の王妃であるヒロインのことを、遠く離れていても、ひたすらに想い続ける高麗王の役でした。

⭐︎

チュ・ジンモさんは、2019年に、医師でありタレントとしても活動しているミン・ヘヨンさんとご結婚。しかし、結婚後まもなく、スキャンダルで休業を余儀なくされました。

携帯をハッキングされて脅迫を受けたことを公表したのですが、ハッキングされたのが「女性を品定めするような内容」だったということが問題視されたようです。

⭐︎

メッセージのやりとりをしていた相手が、チャン・ドンゴンさんをはじめとする、有名人だったことも話題になりました。

⭐︎

チャン・ドンゴンさんとは、若い頃からの親友だそうで、チャン・ドンゴンさん宅に置いてあった『愛サラン』という映画のシナリオを見て「ぜひ出たい」と言ったところ、チュ・ジンモさんが主演をつとめることになったそうです。

⭐︎

チャン・ドンゴンさん主演の『紳士の品格』というドラマは「若い頃からずっと仲良しの男性4人組が、40代になっても、いつも一緒につるんで悪ふざけしている」というストーリーでしたが、もしかしたら、私生活でもそんな感じなのかもしれません。

⭐︎

友人関係から、大きなラッキーに恵まれることもあるけれど、

気のおけない仲間達との悪ノリが、世間には受け入れられないものだったということなのかもしれませんね。

☀️

チュ・ジンモさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

「天秤座」に天体が集まっています。

感じの良い人。人が好きで、多くの人たちと

良い関係を築くことができるでしょう。

⭐︎

「太陽×冥王星×火星」が、

1箇所にギュッと集まっています。

⭐︎

太陽は自分自身を表します。

火星は行動力を表します。

そこに、冥王星の、破壊と再生、究極のパワーが

強い影響を与えています。

強烈なカリスマ性を隠し持っている人でしょう。冥王星は0か100かの極端なパワーを持っているので、自分自身が揺らぐ可能性がありますが、そこを乗り越えていける強いパワーも併せ持っている人でしょう。

⭐︎

スキャンダルが起こった頃、

チュ・ジンモさんが生まれた時の土星と

当時の土星が

特別な位置関係(180度)にありました。

この時期「人生の節目の出来事が起き、環境に変化が起こりやすい」といわれています。

☀️

スキャンダルの影響で、ドラマや映画のお仕事はお休みされていました。お休みしている間も、奥様がYouTubeでチュ・ジンモさんの近況を紹介したり、チュ・ジンモさんのファンミーティングのマネジャーをしたりなど、献身的にサポートされていたそうです。

大変な時期を二人三脚で乗り越えてきた、仲の良いご夫婦なんですね。

というか、✨奥様のサポート力✨すごいですよね。

☀️

まだ、俳優活動再開のニュースは出て来ていませんが、近いうちに、また、ドラマなどで拝見できると良いなと思います。

☀️

☀️

☀️

余談です。

チュ・ジンモさんの奥様は「ソウル大学医学部出身の家庭医学科専門医」なのだそうです。

以前「家庭医学科」の医師が主役の韓国ドラマを観たことがあるんですが、小さな診察室で、いろいろな病気の相談をうけたり簡単な処置をしたりしていました。ネットで調べてみると、家庭医学科では「性別、年齢、健康問題などを問わず、家族を対象に包括的かつ持続的な医療を行う」のだそうです。

⭐︎

私が子供の頃は、近所の内科に行くと、どんな不調にも対応してくれましたし、重い病気の可能性があれば、大きな病院を紹介してくれました。でも、最近は「診療科が違う」と注意されることが続いていて。韓国ドラマを観ながら「家庭医学科の病院が近所にあったらいいなぁ」と思ったのでした。

選べる!12星座占いカフェテリア*10月

占いカフェテリアへようこそ。ここでは、あなたの星座のドリンクを“読む“ことができます。ですが、せっかくなので ピン!ときたグラスに注いでみてはいかがでしょうか?

方法はカンタンです。まずはキーワードを選ぶことから始めてみましょう。では、いってらっしゃいませ。


※グラスは選ばなくてもいいや〜!中身だけ!という方は3へお進みください。


1.ピン!ときたキーワードを選ぶ

*ポイント:直感で選ぶこと

「やらないと!だから頭を使おう」と聞いて

12種類のキーワードからピン!とくるものを1つ選んでみましょう。


さあ、選べましたか?それでは、2のグラスカウンターでピン!ときたグラスを受け取りにいきましょう。


2.キーワードからグラスを受け取る

*ドリンクの器:ドリンクが活きる環境


“硬い壁“を選んだあなたは…

自分の中にある馴染みカップ



“冷静“を選んだあなたは…

守りたいデリケートグラス



“広げる“を選んだあなたは…

与えたくなる面白ボトル



“気になる“を選んだあなたは…

できるはず!の自信カップ



“澱み“を選んだあなたは…

諦めない頑丈ボトル



“不安定“を選んだあなたは…

意外性!レアグラス



“チラッ“を選んだあなたは…

なんとなくだよ?ぼやっとカップ



“身体“を選んだあなたは…

何を入れる?大きなグラス



“恵み“を選んだあなたは…

流れに任せて波打つグラス



“正解“を選んだあなたは…

てっぺんがいい!星柄カップ



“いっぱい“を選んだあなたは…

違いに気づいてキラキラグラス



“遠い“を選んだあなたは…

受け入れようの少しずつボトル



次はいよいよ中身(10月の運勢)を注ぎます!3では、12星座占いのあなたの星座のドリンクをもらってくださいね。


3.あなたは何座?ドリンクを注ぐ

*10月のドリンク:どんな運勢かな?



♈︎牡羊座の10月ドリンク:果肉入り梅酒ソーダ

「何であんなに熱くなってるんだろう」と相手の怒りの深くを観察し、考えてみる機会がありそう。自分には関係なくても「僕も同じような情熱を持っているな」と発見するかも。「じゃあ普段からバランス取っておこう」と生活を整えていると、素敵な出会いもありそう。



♉︎牡牛座の10月ドリンク:本当に?不思議色コーラ

「相手の主張も聞いてみよう」の時。自分の意見とは真逆でも聞くことで「その発想ありかも!」と思えて新たな習慣が始まる人も。また「そうじゃないんだよなぁ」と思ったなら「だってこれが好きで心地いいから」と自分の楽しみを確認して毎日を過ごすことになりそう。



♊︎双子座の10月ドリンク:ホットしょうが湯

「日々に何か刺激欲しいよね」とどこかに行こうか調べたり、やってみたいことの情報に溢れるかも。「へぇ楽しそう」と気持ちが動いたら、いつものほっこり心地よさから飛び出して、楽しい時間の始まりです。ただ体調には気をつけたいので、体を温めることも忘れずに。



♋︎蟹座の10月ドリンク:これがいい!こだわりラテ

「いや、やっぱりこの部分は譲れないよ好きなんだもん」から始まったこの趣味は、「だからと言ってこのままではダメだ。どうしよう。」と家でゆっくり考えましょう。新しいひらめきが起きたり「私こういうの好きなの」と伝えたくなって生活の一部になりそう。



♌︎獅子座の10月ドリンク:気合と集中のコーヒー

「集中して一気にこの作業やるよ」といつもの椅子で真剣モードの時。「新情報にも乗っかってこう!」の勢いです。その一方で体のメンテナンスは癒し時間になりそう。この後のあいさつ回りのためにも体力の調整はしておいた方が良さそう。



♍︎乙女座の10月ドリンク:お話冷んやりライム

「私まとめたので、お伝えしますね」の発言の時。さすがだなぁと思われる場面も。ですが徐々にそれが当たり前に感じてしまったり。そんな時は自分の体に話しかけるように「私は何がしっくりくる?」と聞いてみましょう。あなたの体が何か気づきをくれそうです。



♎︎天秤座の10月ドリンク:いくぞプロテインココア

「食べすぎちゃったからダイエットでもしようかな」と体に関してのスイッチが入ります。情報をうまく使って体作りに励みましょう。「みんなキレイでいいな!」だったのが、「あなたってキレイね」と注目を浴びるかも。これでこそ僕だ!を見つけられそう。



♏︎蠍座の10月ドリンク:生搾りオレンジジュース

「私の粘り強さを発揮するぞ」の時。ひとりでやるの?ちゃんと仲間も応援してくれているので「あのね、私は今こんな感じで…」と話しながら進めるようにしましょう。見ていてくれる人はいつしか、もっと増えていて「これからはこんな世界ではじめてみるのもいいかも」と思えることがあるかも。



♐︎射手座の10月ドリンク:種類豊富!野菜ジュース

「実はこれからのために鍛えてるんです」の時。ただ「だってこの先ああだし、こうだしって聞いたから。」と色々な情報が出てくるので、流されないように気をつけて。責任感持ってやれるか?は大切なポイントです。それができると、みんなに愛され、新しい仲間もできそう。



♑︎山羊座の10月ドリンク:リーダーハイボール

「みんな!やってみようよ!」の時。聞いて!これはどう?とみんなの前で話したことは、仲間を思ってのことかな?「こうなれば、このようにできるから…」と自分の理想が暴走していないか確認を。うまくワクワクを使ってみんなを引っ張って行けたら新しい目標が見つかるかも。



♒︎水瓶座の10月ドリンク:忍耐スポーツドリンク

「さぁやるぞ。とにかくやるぞ」と休んでいられない人も。作業に、ミーティングに忙しくても、親しいあの人との時間を大切にしてみて。もし時間が無くても愛を伝えることはできるはず。「こんな未来もありだな」と新たな理想が生まれるかも。



♓︎魚座の10月ドリンク:シナモン入れてみた!紅茶

「まぁいいやと言いながらもやっちゃうんだよね」の時。自由であればあるほどやる気が出ます。ありがとうと感謝してくれる人もいて、人気者になれそう。また「この人めっちゃわかってくれるなぁ」と思う人がいたら特に仲良くなれるかも。新たな信頼関係の始まりです。



***



あなたが選んだグラスにドリンクを注いだら、どんな反応が起きましたか?大事なのは中身(運勢・ドリンク)…なのかもしれませんが、それをどこでどんな風に(グラス・器)活かすかで、深く味わえたり、特別感を感じられたり。あなたの選んだステージで今月の運勢が輝けますように…

天秤座の太陽☀️ヒョンビンさん

韓国ドラマが大好きです。

韓国の俳優さんのホロスコープを

ちょこっと見させていただきます。

☀️

今日、拝見するのは

ヒョンビンさん

1982年9月25日生まれ

(Wikipediaより)

☀️

『私の名前はキム・サムスン 』『シークレット・ガーデン』『愛の不時着』など、ドラマや映画で活躍されてますね。

⭐︎

子供の頃からイケメンで、スポーツが得意でピアノも弾ける。デビュー前からファンクラブができるほど、人気があったそうなんです。

⭐︎

韓国の男性は徴兵がありますが、最も厳しいといわれる海兵隊に志願。体力テストや射撃の成績も優秀だったそうです。

⭐︎

慈善活動にも熱心で、匿名で寄付していたこともニュースになりました(ヒョンビンさんは匿名を希望していましたが、いろいろあって寄付先が公表しました)。

☀️

ヒョンビンさんのホロスコープをちょこっと拝見してみます。

⭐︎

星座の持っている性質から見てみると

「男性星座が多い」ですね。

自分の考えや行動を外へ伝えようとする傾向があるでしょう。

⭐︎

「太陽と水星が天秤座」です。

コミュニケーション能力が高い方が多いですね。

「天秤座の水星が逆行」しています。

水星が逆行している時に生まれた人は、物事を深く考え、独自路線の個性を発揮する人が多いといいます。

☀️

ちょっと話は変わりますが、

ヒョンビンさんのニュース記事を読んでいたら、

郷ひろみさんの「僕は24時間365日、『郷ひろみ』であり続けるためには何をしなければいけないのかを考えながら生きています(婦人公論2019.12.31)」

という言葉を思い出したんです。

⭐︎

お二人は、年齢も違うし、日本と韓国、歌手と俳優で活躍の分野も違うので「共通点はあるのかしら?」と興味を持ち、ホロスコープを見てみました。

⭐︎

お二人とも

「太陽と、逆行している水星が、天秤座」

という点が共通していました。

⭐︎

天秤座の高いコミュニケーション力が、

自分の内側に向かうことで、

『郷ひろみ』という

ブランドイメージを壊さないために

何をすれば良いのかを、深く考え、

何十年間も節制のある生活を

続けられるかもしれませんね。

(たまたまかもしれません🙇‍♀️)

☀️

☀️

☀️

2022年に『愛の不時着』で共演した

女優のソン・イェジンさんと

ご結婚されました。

⭐︎

ホロスコープから読み取れる

お二人の関係を

ちょこっとだけ見てみたいと思います。

(生まれた時間が分からないので、

お昼の12時に設定しています)

⭐︎

ヒョンビンさんの理想の女性像は、

控えめで堅実で気配りのできる女性かもしれません。

ヒョンビンさんは、頭の回転が早くてユーモアのセンスがあってモテますが、付き合ったら一途に尽くしてくれる男性でしょう。

⭐︎

ソン・イェジンさんの理想の男性像は、

頭の回転が早くてユーモアのセンスがあって、おしゃべりしていて楽しい人に惹かれるでしょう。仕事に対してストイックに努力して着実に成果を上げていくことのできる男性と一緒にいたいと思うかもしれません。

ソン・イェジンさんは、華やかさはありつつも、仕事を地道に完璧にやり遂げる、高いプロ意識の持ち主でしょう。

⭐︎

ホロスコープから見ても、理想の関係ですね。

⭐︎

お二人とも、積極性のある星が多いので、家に閉じこもっていると、息が詰まるかもしれませんが、お仕事が忙しいので、ちょうど良いバランスなのかもしれません。

☀️

☀️

☀️

『愛の不時着』のプロモーションのためのインタビューで、撮影の裏話について答えている時に、ヒョンビンさんとソン・イェジンさんの意見が食い違って、どちらも引き下がらなかった場面がありました。

ヒョンビンさんが「(カメラが回っている時に)ソン・イェジンさんが目の前から消えたので心配した」といったら、ソン・イェジンさんが「ヒョンビンさんが手を離したから転んだのだ」と状況を説明したのです。

☀️

そのやりとりを見て、

「うちの夫婦も、似たようなことがよくあるわ〜」と思ったので、ホロスコープを調べてみたら

⭐︎

夫「火星が射手座」

妻「火星が天秤座」

という共通点がありました。

☀️

火星星座からは

「行動」する時のモチベーションが分かります。

⭐︎

天秤座は、

裁判所が「天秤」のマークであるように、「客観的、正義感、冷静」に、物事を見て、公平に発言しようという力が働きます。

⭐︎

射手座は「理想を掲げ歩み続け、突破して行く」力が働きます。

⭐︎

ヒョンビンさんが、

「撮影現場の緊迫した雰囲気やヒロインを心配する気持ち」などを語っているところに

ソン・イェジンさんが

「客観的に状況を説明」したので、

ヒョンビンさんの心の中は「いやいや、インタビューできかれているのはそういうことじゃないでしょ」みたいな感じだったのかな?と想像したのですが、、、どうかしら?

私は、ソン・イェジンさんの「説明」をきいてスッキリしましたけどね😊

☀️

ヒョンビンさんとソン・イェジンさんが並んでインタビューを受ける場面では、ソン・イェジンさんの笑顔がいつも以上に素敵だったり、ヒョンビンさんの素の顔がチラッと見えたりして、2人でいると「化学反応が起こる」んだなぁと思いました。