0%

Loading...

今日生まれたあなたへ(2025.8.19.庚申)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月19日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

庚(かのえ)の日に生まれたあなた。

みずからを磨いて人を豊かにしたい、


挑戦することで未来を切り開きたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

・庚の方が持つ明晰な頭脳と意志力、判断力

・中心星であり2つある表現の星「食神」の


 創造力、サービス精神、愛されるキャラクター


・人脈の星とも言われる2つの財の星、


「偏財」「正財」の高いコミュニケーション能力


・「比肩」の自立心、コツコツ努力できる精神力


・「建禄」の継続力と忍耐力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

太陽が獅子座、月が蟹座のあなたは、

意思と感情の間で時々揺れるかもしれませんが


相互に補完・協力し合えるようになるでしょう。


下弦から新月へ向かう月は、世の中のために


自分の使命を果たしたい想いを持っています。

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

蟹座の月が「感受性」や「共感力」で


現実化のサポートをしてくれそうです。

(※4:04より前に生まれたあなたは、月が双子座になります。

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう)

また、冥王星・海王星・天王星・土星

その向いにある火星が


夢や理想の現実化に無理なく努力でき


やる気と情熱を大きくしてくれるでしょう。

☆メッセージ

刃物や鉱物の活用が人類を進化させたように、

あなたの挑戦が、多くの人を豊かにしていくでしょう。


豊かな感受性とクリエイティブな才能で、喜びを表現する


多くの人と関わり自分を磨き、努力し続けるあなたを


きっとたくさんの人が愛し、応援してくれるはずですよ。

庚(かのえ)さんへの関連記事

申(さる)の日生まれさんへに関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

あなたが自分らしく過ごす。今日の健康アドバイス♪

あなたが自分らしく過ごすために、タロットカードから健康アドバイスをお届けします♪

今日のカード:つるされた男

メッセージ:血圧が下がったら足を挙げてね

対応星座:牡羊座、てんびん座、魚座

対応天体:太陽、月、土星、天王星、海王星

血圧は高いと良くないということはよく知られていますが、低くて困ることもあります。

立ち眩みや、朝がなかなか起きられない時は、低血圧の場合があります。

特に夏場は汗をかいて脱水になりやすかったり、暑くなった身体の体温を下げるため血管が広がったりと、血圧が下がりやすいです。自律神経の乱れが原因の場合もあります。

血圧が下がったときは、横になるなどして、足を心臓より高く挙げましょう。

そうすることで、足の血液が早く心臓に戻り、血圧を一時的に上昇させ、また脳に血液が早く届き、意識が保たれます。

これらの処置は、血圧が高い時には逆効果となりますので注意ください。

なので、もともと血圧が低いという自覚がある方が、対処法として知っておくといいかと思います。

自分の理想の手帳。

毎年、翌年の手帳について悩みます。

理想の手帳が見付からないから、毎年毎年作るべきかと思うけれども作るのもめんどくさいなと思って毎年うだうだしています。

今年は好きなノートを数冊買って表紙取り除いて、縫い合わせて一冊にしたものを使用中。

毎年これやるのもなぁ…と現在気分は乗らない状態。

12月ぐらいになったら何だかんだで作るのかなー。



と、ういわけで理想の手帳について書いてみる。

あ、そういうの見たことあるよー、という方居ましたら教えて下さい。


■表紙

ここは基本自分で作り変えたい気持ちはあるので、何色でも可。

でもその年のラッキーカラーだったら後々並べた時に綺麗かな。

半透明なブックカバーつけて、何かお気に入りが出来たらその都度変えていきたいと思います。



■表紙を開いて1ページ目。

検索したり自分で占った結果を書き込んで未来にどきどきしたい。





■2ページ目はその年のやりたい事や予定していることを書く。

楽しいこととか、頑張ることを書いていく。





■4ページ目は年間スケジュール。

自分は勉強した日や体調など、マスを塗って一目でどうだったか見られるように使いたい。





■一週間分の書き込みページ

1日から曜日順に書きたいので6ページ分欲しい。

左上はこの週の予定とか書く用の空白。

個人的には月曜始まりがいい。







■その月の終わりに空白の2ページ。

勉強したことをそこに書き込んたり、一週間のスペースに収まらなかった分を書き込んだり。

売っている手帳だとこのスペースがないから違う紙に書いて、後から貼り付けたりするのがちょっと嫌なんですよね。

このスペースは欲しい。

これを12ヶ月分。

最後に今年の楽しかったこととか、来年にするべきこととかを書いて一年を終えたい。



あとは新月と満月の願い事を書くスペースとかもあったらいいな。

何日後には新月です、満月ですって言う話も聞くし、その度に願い事書くといいよっていう話も聞く。


●月■日(新月△座新月)

アドバイス、書き方、どんな風に過ごせばいいか、とかも書いておいてもらえたら助かる。

月毎に書くか。

それとも一年間まとめて見られるように願い事だけのページにするか…。




一冊だけ印刷してくれる会社もあるけど、何となく割高。

数冊作って再来年はバージョンアップしたりして違うのが欲しくなったらもったいないし。

毎年毎年悩んでおります。


太陽星座が水瓶座で、月星座は牡牛座。

日柱は辛亥、中心星は偏印。

という自分です。










2025/8/19 TUE

自分の闇を無理に肯定しなくていいけど、

あなたの中に存在するということは認めてあげて。

光が輝くためには闇も必要。

普段見落としがちなささやかな喜び、楽しみに目を向けると

対比された闇が見えてくる。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

占星術対応:月

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

好きな表現や、響いた言葉があればマーカーを引いて教えてくださいね😊

☆あなた様がありのままの自分で軽やかに過ごせますように☆彡

黙々思考~ふたご座の月

月はふたご座を運行中⛵️

どんなふうに話をしたら魅力的な会話になるかな?

どんなことを発信したら興味を持って見てもらえるかな?

唯一無二感を出せる

自分が自分でよかったと感じられる

思考がピカンと冴える日💡

常に「どうしたら?」と思考を停めない🧠

開運アクション☆彡

タスク管理をしつつ優先度高いものから取り組んでいく

自分のメンタルや身体を休める時間もスケジュールに組んで⌚️

今日は、マルチタスクに向いてる日なので

やりたいと感じたことを

ChatGPTなどAIにサポートしてもらいつつ

手広くトライしましょ🛜

自分を表現し続ける事で自由になっていく

 いつもありがとうございます。

 私がここでの投稿を継続して感じるのは、自分を表現したいと思ってる方が多いのではないか?という事。

 認識してる方もいれば、潜在的な方もいらっしゃると思うんです。

 私は、ここで意外と試行錯誤しながら投稿を続けていますが、表現の継続が自由を獲得する事に繋がるなと現段階で感じています。

 やはり、なんらかの自由を求めてる方は多いと思うんですが、自由にするのはやっぱり自分です。縛っているのは、現実的にそう見えるあの人や環境や社会ではないということです。

 先日、ふっと開いたSNSでわかるわ〜と思ったことを投稿されてる方がいました。

 それは、自由を求めると、孤独になり、今度は人と繋がりたくなり、幸せを感じるが、また自由になりたがるを永遠に繰り返す。

 このループにハマってる人が多いというもの!

 え⁈まさになんですけど!(←すっごいわかる!)って思ってしまいました笑

 そう感じるのは私だけではないはずです。

 自由を求めてる場合は、どこかでこのループから出る、もしくは断ち切る必要があるということです。

 よく魂の道を進むと、一見闇に入っていくような感覚になり、一旦孤独を体験するとはまさにこの事で、道に入ったのに、寂しさが出てきて、短絡的に寂しさを満たす方へなびく…。

 わかります、わかります。

 その時は、寂しさを満たすのではなく、この寂しさこそ、手を放す事なんですね。(←口で言うのは簡単です)

 それを続けていくと、今度は自分らしくいられる人たちに囲まれていく。私の場合は、真っ先に試されたのは家族でした。やはり根幹です。

 私は今このプロセス真っ只中で、ようやく自分を真っ直ぐ表現できる場だったり、人たちが現実的にちらほら出てきました。

 何か居場所を探したり、やりたい事を求めるというのは、自分が自由でいられる場を求めているんじゃないでしょうか…?


 ✴︎✴︎✴︎金星や月から参考になる自分の快楽パターン✴︎✴︎✴︎

 この短絡的な満たすものはホロスコープだと月や金星、時に海王星で、サインやハウスに出そうです。ただやはりアスペクトは絡みます。じっくり見てみるといいと思います。

 自分にとっての快楽や、自分が安心できるものは、案外パターン化していますし、そこから見て何かしらの発見があると思います。

 ※この場合はジオセントリックで見る方がいいと思います。

 

 ✴︎✴︎✴︎安易な快楽パターンを断ち切るのに有効な

もの✴︎✴︎✴︎

 その自分の安易な快楽パターンを断ち切るのに有効なツールのひとつがタロットパスワークだと実感しています。

 具体的には『死神』のパスです。ただ、パスは連動してるので、結局は全てを動かす必要があります。

 生命の樹のパスのティファレト(太陽)とネツァク(金星)のパスが死神に相当します。(当てはめ方は他にもあるようですが、私はそれを採用)

 やめよう、やめようと思ってもパターン化されたものを断ち切るのは、案外難しいものです。専門家ではありませんので憶測ですが、脳にそのパターンの回路が形成されているので、意志ではいずれ爆発します(体験あり)

 意志からでじゃなく、潜在意識からのアプローチはかなり有効であると体験から感じています。興味ある方はタロットパスワークを取り入れてみるのはオススメです。

 いずれにしても、実は主体性を取り戻す生き方になってくると、自然に段階を経て安易な快楽へ手を出さなくなります。それは、自分自身の人生を生きることが楽しくなるからだと思います。

 これは、私の実感ですが、かなり感情面でも変わります。実は主体的に生きることで解決していくものがあるのです。

今日生まれたあなたへ(2025.8.18.己未)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月18日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

己(つちのと)の日に生まれたあなた。

みずからが育んだ恵みで人を豊かにしたい、


まわりの人たちと、平和な人間関係や未来を育てたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

・己の方が持つ育む力、あたたかみ

・中心星である財の星「正財」の合理性


 誠実で穏やかな雰囲気


・2つの実行力の星「偏官」と「正官」


 行動力と面倒見の良さ、責任感


・「傷官」の豊かな表現力と創造力


・「冠帯」の社交性と前進力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座となる時間で出しています)

太陽が獅子座、月が双子座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


下弦から新月へ向かう月は、世の中のために


自分の使命を果たしたい想いを持っています。

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

双子座の月が「好奇心」や「フットワーク」で


現実化の手助けをしてくれそうです。

また、冥王星・海王星・天王星・土星

その向いにある火星が


夢や理想の現実化に無理なく努力でき


やる気と情熱を大きくしてくれるでしょう。

☆メッセージ

豊かな大地のように、たくさんの可能性を秘めたあなたは、

様々な実りで、多くの人を豊かにしていくでしょう。


好奇心で見つけた種を、創造力と行動力で社会に蒔き育て


成果を得て未来へ繋ぐ、そうして自己実現していく姿を


きっとたくさんの人が憧れ、応援してくれるはずですよ。

己(つちのと)さんの関連記事

未(ひつじ)の日生まれさんの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

獅子座の原石、乙女座の磨き

真夏の午後、窓辺に吊るしたサンキャッチャーが部屋いっぱいに獅子のたてがみのような光を撒き散らす。

金色の粒子が舞い立ち、子どもの頃、校庭の砂で王冠を作って遊んだ記憶まで照らし出す。


獅子座のクリエイティブさは、あの頃の無邪気な「やってみたい」の延長線にある。

手の中で温もりを失わないルビーの熱、

胸の奥に灯るペリドットの若草色、

カットを変えるたび新しい顔を見せるシトリンの笑み――

どれも太陽の言葉だ。

磨かれた面は自信の角度、

未研磨の面は可能性の余白。

大胆に削り、惜しみなく輝かせるその手つきで、今日も世界に少しだけドラマを足してゆく。

けれど、夕立のあと空気がひんやりすると、

光はすこし落ち着いて、

机の上に並んだ石たちは物語の続きを待ちはじめる。

季節がページをめくるように、

獅子の季節は乙女座へ橋を架ける。

舞台袖で衣装の糸を整えるように、

乙女は一粒ずつ光を選別し、余韻を編む。

ルーペ越しの静けさ、ノートの端に残る細かな計算、微妙な色差を見分ける澄んだ眼差し。

獅子が大胆に切り出した原石は、

乙女の手で日常に馴染むジュエリーへと仕立てられる。

眩しさが秩序を得て、物語は次の章へ。

夏の黄金が秋の透明へ移る瞬間、

私たちはまた胸元の石をそっと撫でて、

光の続編を信じたくなるのだ。

「守る力─蟹座火星の上手な活かし方」

最近、身近な人との会話の中で、「家族との関係・距離感を見直している」といった話題をよく聴きます。 

介護・夫婦関係の在り方・親との関係だったり、仕事とのバランスだったり─人それぞれですが、心の根っこを探すような時間が流れているように感じます。

それもそのはず、今、現行の木星は蟹座に滞在しているため、 「蟹座的なテーマ」が自然と浮かび上がりやすい時期なのです(この期間は2026年6月まで続きます)。

家族との関係、心が落ち着く居場所、感情の安全地帯─そんなことを考える機会が増えている方も多いのではないでしょうか。

私自身も、介護というテーマを通じて、家族との在り方や価値観を再確認しています。時には感情が爆発して、あ~また我慢してたんだな~私ってと気づいたり、改めて向き合う日々を送っています。自覚としては、私の8ハウスにある蟹座火星が発動している感じます(;^_^A

そんな流れの中で、今日は「蟹座火星」について少し語ってみたいと思います。

誰かのために、自分らしい形で蟹座火星を活かせるヒントになると嬉しいです。



🔥火星×蟹座:本来は発揮しづらい組み合わせ?

火星は「行動・意志・闘争心」を司る天体。 一方、蟹座は「感情・家庭・守る力」を象徴する星座。 

この組み合わせは、火星のストレートな攻撃性が蟹座の繊細さに包まれてしまい、火星らしさが出しづらいとされることもあります。               

ですが、その特性を逆手にとると、感情を原動力にした「守るための行動力」として力を発揮することができるのです。



🦀蟹座火星の特徴:

感情が動くとき、火星が目覚め守るべきもののために戦う火星。家族、仲間、心の居場所、それらを守るためなら、蟹座火星は驚くほどの行動力を発揮します。

◎感情が行動のスイッチになる :怒り、悲しみ、悔しさ…何かとネガティブと否定されがちな感情ですが、それらを抑え込まず、それは自分の火星が反応していることを教えてくれるセンサーとして受け取り、創造的な活動やケアの力に変えていくことが鍵。

◎共感力の高い火星・お世話好き :相手の痛みに敏感で、つい手を差し伸べたくなる。私は、家族に『親切の押し売りはいらない』と言われたことがあります(笑泣)。 それ以来、いつも親切の押し売りになってないか?そもそも相手は望んできるのか?他の人じゃだめなのか?相手の自立の力を奪ってないか?自分が疲弊してないか?を意識してます。



🏠8ハウス×蟹座火星:

深い絆と感情の共有8ハウスに蟹座火星を持つ人は、親しい人との深い絆や感情の共有に強く反応します。だからこそ、取り扱いは、注意が必要だと感じています。

◎感情の深層にアクセスする火星 :表面的なやりとりではなく、心の奥底にある感情に触れることで、行動力が引き出されます。

◎親密な関係でこそ火星が活性化 :信頼できる相手との間で、守りたいという気持ちが強くなり、火星の力が発揮されやすくなります。

◎絆を守るための行動力 :家族やパートナー、親友など、魂レベルでつながる関係性において、感情的な絆を守るために動く火星です。


🌊蟹座火星の活かし方

◎感情を原動力にする:怒りや悔しさなどの感情がどこからきているのか。内観しながら整理し、その力を創造的な活動に昇華。執筆、自分なりにできる形での介護、育てる、教えるなどに活かす。

◎境界線を意識する:世話焼きになりすぎず、自分の感情を守ることも大切。できることはここまでとある程度の線引きをしておく

◎セルフケアを習慣化:火星の勢いで疲れを無視しがちなので、休息と感情の整理を意識的に。蟹座火星におススメの一つに、セルフタッチケアがあります。お好みのアロマの香りも一緒に嗅ぎながら♪優しいタッチで愛情の波を自分にも。後はお風呂など水を使ったリラックスタイムも良いですね~。

◎守る対象を選ぶ:誰を守りたいのか、どこまで関わるのかを明確にすることで、火星の力が健全に発揮される。頼まれると、つい全力で応えたくなる貴方様。それを無意識に期待されたりして、時にはそれが精神的な自立を妨げるキッカケにも…自分が守りたい相手をしっかり選ぶ(特に8ハウス火星をお持ちの方)。


🪷まとめ:火星の炎を、『守り・育む』の灯火に

「感情はセンサー。守るべきもののために、火星の炎を灯す。」

蟹座火星は、戦う星ではありません。 癒し、守り、育てるために動く星です。無意識に我慢し続けてストレスがたまって爆発したり、相手のためと思ってやってるつもりで関係性が上手くいかない時は、蟹座火星を上手く使えていない可能性も考えられます。

今の木星蟹座期(〜2026年6月迄)は、その力を見つめ直す絶好の機会です。 

もし、家族や親しい人との関係性で、モヤモヤしたり、心の中の感情のコップが溢れそうになっていたら、その時の感情を手掛かりに、ご自身でその感情がおこる背景には何があるのかを丁寧に問いかけてみてください。

心の根っこにある情熱を探しながら、火星のエネルギーを優しく、力強く使っていきましょう。

特に8ハウスに火星のある方は、誰にそのエネルギーを使いたいかも意識してみてはいかがでしょうか。


不安の海を乗り越える力:乙女座新月が示す「本当の宝物」

今回訪れる乙女座新月は、ただの「始まり」ではありません。それは、私たちが今、時代の大きな変化の渦中にいることを教えてくれる、特別なメッセージを運んできています。


この新月は、普段の生活を整理し、完璧を目指す乙女座のエネルギーに満ちています。しかし、今回の新月はそれだけではありません。サビアンシンボル「

男の頭」が示すように、感情に流されず、冷静に物事を分析する力が求められます。

さらに、今回の新月は、いくつかの稀な星の配置を形成しています。特に注目すべきは「

ヨッド」と呼ばれる複合アスペクトです。これは、まるで「神の指」が運命的な方向を示しているかのように、私たちをより深い変容へと導きます。

星々が語るメッセージ


今、私たちは目の前の出来事に対応するのに精一杯で、自分自身を見失いそうになることがあります。先が見えない不安な海にいると感じるかもしれません。


しかし、今回の星の配置は、私たちにこう語りかけています。


「不安の海に勇気を持って船を漕ぎ出せば、見えない力が新しい島へと導いてくれる。」

そして、その島には、かつて私たちが埋めておいた「宝物」が待っているのです。


あなたの宝物とは?


この宝物とは、過去に諦めた夢や、無意識に手放してしまった才能、そして自分の中に確かに存在する「本当の価値」のこと。


この新月は、表面的な整理整頓ではなく、内面的な深い変容を促します。あなたが今まで見過ごしてきたものに光を当て、本当の自分を取り戻すための絶好のチャンスです。


この新月を機に、自分の内なる声に耳を傾けてみてください。そして、勇気を持って一歩を踏み出してみましょう。きっと、見えない力があなたを新しい道へと導いてくれるはずです。


その先に、あなたが埋めておいた宝箱が、輝きを放ちながらあなたを待っています。

今日生まれたあなたへ(2025.8.17.戊午)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月17日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

戊(つちのえ)の日に生まれたあなた。

大きな力でたくさんの人を守りたい、


まわりの人たちとともに、大きく高い目標を叶えたい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

・戊の方が持つ包容力、求心力

・中心星である財の星「偏財」の気遣い


 コミュニケーション力、柔軟性


・2つの実行力の星「偏官」と「正官」


  行動力と面倒見の良さ、責任感


・「劫財」の社交性、強い意思


・「食神」の創造力とサービス精神


・「帝旺」のリーダーシップ

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座となる時間で出しています)

太陽が獅子座、月が双子座のあなたは、

意思と感情がうまく協調し、


やりたいことを無理なくやれるでしょう。


下弦から新月へ向かう月は、世の中のために


自分の使命を果たしたい想いを持っています。

(※1:00より前に生まれたあなたは、月が牡牛座になります。

意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが、


葛藤することで生まれるものもあります)

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

双子座の月が「好奇心」や「柔軟さ」で


現実化の手助けをしてくれそうです。

水星、火星、土星・海王星、冥王星が作る4つの三角形が

「表現」「情熱」「努力」「夢や理想」「再生力」を


バランスよく統合して、新たなものを生み出し完成させる、


クリエイティブな才能・実現する力を貸してくれるでしょう。

☆メッセージ

生命力あふれる夏山のように、人を惹きつけるあなたは

抜群の行動力とコミュニケーション力で、頼りにされることでしょう。


豊かな想像力と創造力で世の中に貢献しようと努力し


仲間と一緒に大きな目標に向かい、自己実現するあなたを


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

戊(つちのえ)さんの関連記事

午(うま)の日生まれさんの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

あなたが自分らしく過ごす。今日の健康アドバイス♪

あなたが自分らしく過ごすために、タロットカードから健康アドバイスをお届けします♪

今日のカード:力(strength)

メッセージ:今までのやり方を見直そう♪

対応星座:獅子座

今日は下弦の月ですね。下弦の月は、不要なものの手放しやデトックス、そして、次の新月に向けてスタートするための準備の時です。

今年も気づけば、4分の3が過ぎようとしています。今年も残りあと3ヶ月しかないと思うか、3ヶ月もあると思うか。

3ヶ月あれば人生変えることができるそうです。

今までの慣れ親しんだやり方を変えるのは怖さも伴います。ですが、力のカードは、怖さを抱えつつ、いつもの慣れ親しんだやり方を変えることを促しています。

乱れた生活習慣。やめようと思っていても、ついついやってしまう悪習。

ここで一旦立ち止まって、本当にこのままの自分でいいか、問うてみてください。

私は、お昼ご飯を買いにコンビニに行くと、ついついスイーツも買ってしまいます…(笑)

それが習慣化していくとともに、体重が増えていっていることに気づいているものの、止められない自分がいます。

このままでは嫌と感じる自分がいるので、この習慣を止めることをここに宣言します!

家族と過ごす時間が【幸】

本日14:12頃おうし座にて下弦の月を迎えます

家族第二のホームと思える仲間

一緒にいると

心が穏やかになる自分らしくいられる下弦の月

ちょうどお盆の今家族と会ってみるとよい星の流れです

🪷下弦の月 テーマ

・具現化の見直し

・今の自分を忖度なくみる

・もがくほどに

【具現化の見直し】

今の在り方、表現方法本当に正しいのか

間違い誇張はないか

今一度言葉や表現の方法を正しく認識しましょう

不安や「大丈夫かな?」と一瞬でも過ったのなら

それは「立ち止まり」のセンサーが反応しています

そのまま突き進むのは待った🫸

【心は鏡】

自分を忖度無くちゃんと真正面から見れていますか?

不足をみれば、足したくなる

必要以上に足してしまうと

悪目立ちし、気づかぬうちに不格好

人間の脳は「不足」を見るのが上手です

今の自分で「満足」できないのです

だからこそ成長もできますし

より豊かな人生へと導くこともできます

しかし、「もっともっと」は危険なサインでもあります

「不足」をみる前に「手にしてきたもの」「今目の前にあるもの」に

目を向けることも大切です

それはあなかたが得てきた幸福であったり

築いてきた

何にフォーカスするかで

心の鏡に映るものは変わります

あなたの心の鏡には何が映っていますか?

【もがくほどにいい】

周りから見た視点「客観性」を意識しながら

「新しく始めていく」

勝算の見込みは甘いぐらいがちょうどいい

裏と出るか表と出るか

0か100かの自己表現

100が出るまで考え抜き

自分の美学」を研磨していく

----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩~*----✤----✴------~✩

✴️開運ポイント✴️

心地よくいられる環境で

好きな音楽を聴きながら

美味しいものを食べながら、飲みながら

ストレッチをしたり手先を動かしたりと

自分を満たしてあげる時間をとり

心のストレッチ」をしてみてください

不要な思考や無駄な動きがそぎ落とされます

家族と過ごす時間も心地よくなるポイント

家族との時間、自分との時間両方とって

新しく始めていくパワーチャージをしていきましょう



今日生まれたあなたへ(2025.8.16.丁巳)

おはようございます。Ryukoです。

今日を選んで生まれたあなたへ、

東西の命術が教えてくれるメッセージを


私なりにお届けします。

◆◇2025年8月16日生まれのあなたへ◇◆

☆命式

西洋占星術におけるホロスコープです。

四柱推命は本来、年・月・日・時間の


四つの柱で占いますが


ここでは時間を使わず、三柱で読み解きます。

丁(ひのと)の日に生まれたあなた。

みずからの光でまわりの人をなぐさめたい、


美しく自分を表現し、理想を実現したい、


そう思って生まれてきたのかもしれませんね。

その願いを叶える素質や才能を、

持ってこられていますよ。

・丁の方が持つ静かな情熱、柔軟性

・中心星である実行力の星「正官」の行動力


 誠実さ、礼儀正しさ、思いやり


・「印綬」の優しさと落ち着き、


  観察眼と知識を伝えるカ ・ 教えるカ


・「偏印」の発想力、知的好奇心


・「正財」の堅実さ、積み重ねる力


・「帝旺」の失敗を糧にできる力

など多くの力が、

あなたの願いを実現に導くことでしょう。

☆ホロスコープ

(ここではアセンダントが月星座となる時間で出しています)

太陽が獅子座、月が牡牛座のあなたは、

意思と感情の間で葛藤があるかもしれませんが、


葛藤することで生まれるものもあります。


下弦の月は、満月という完成形を経て


葛藤を乗り越え成し遂げる力を持っています。

獅子座の太陽の「やりたいこと」を

牡牛座の月が「堅実さ」や「確実性」で


現実化をバックアップしてくれそうです。

牡羊座で重なる海王星と土星に、向かい合う天秤座の火星

風のサイン(天秤座・水瓶座・双子座)の大三角形が


夢や理想の現実化に「堅実な個人の努力」と「社交性」という


一見相反するような力をあなたが高めたとき、


仲間・同志の輪や発想力を大きく育ててくれるでしょう。

☆メッセージ

闇に浮かぶ半月のように美しく輝くあなたの光は、

落ち込む人を励まし、なぐさめることでしょう。


一歩一歩堅実に努力して得た知識・経験を


広く多くの人に惜しみなく伝え、自己実現するあなたは


きっとたくさんの人が慕い、応援してくれるはずですよ。

丁(ひのと)さんの関連記事

巳(み)の日生まれさんの関連記事

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


明日もどうぞお楽しみに♪

牡牛座下弦の月が問いかける「黙っていてはダメ」というメッセージ

占星術の世界では、下弦の月は「手放し」や「整理」のタイミングとされています。満月で最高潮に達したエネルギーを統合し、新月に向かって不要なものをそぎ落としていく時期です。


しかし、今回の牡牛座下弦の月は、私たちに単なる手放し以上の、もっと深いメッセージを投げかけています。それは、「黙っていてはダメだ」という、力強い呼びかけです。

サビアンシンボルが示す「守るための攻撃性」


今回の下弦の月は、牡牛座24度で起こります。この度数のサビアンシンボルは、「

馬にまたがり骸骨の締め具をつけたインディアン」という、一見すると少し不気味なシンボルです。

このシンボルは、自然の力(馬)と過去の経験や本質(骸骨)を巧みに操り、自己を守るための強い意志を示しています。これは、

「自分の価値観や守るべきものを守るためには、時に攻撃的になることも辞さない」というメッセージだと解釈できます。

過度に慎重になりすぎて、大切なものを守れなくなることがあります。日本の「石橋を叩いて渡る」ということわざも、度が過ぎると、石橋を叩き割ってしまい、向こう岸に渡れなくなるように、

自分を守りすぎることは、成長の機会を失うことにもつながりかねません

アスペクトが示す「葛藤と調和のバランス」


今回の下弦の月には、以下のようなアスペクトが影響しています。


獅子座太陽とのスクエア(葛藤):    「私はこうありたい!」という自己表現(獅子座太陽)と、現実的な安定や所有(牡牛座月)がぶつかり合っています。この葛藤は、「本当に大切なことは何か」を自問自答するよう私たちに促します。
蟹座金星・木星コンジャンクションとのセクスタイル(調和):    調和や愛、安心感を示す蟹座のエネルギーが、穏やかな雰囲気をもたらします。しかし、この調和が、「波風を立てたくない」という気持ちを生み、結果的に何も行動できない原因になる可能性も示唆しています。

 行動することで真の豊かさが手に入る


今回の牡牛座下弦の月は、私たちに「

周りの目を気にして黙っている臆病さ」や「過度な調和を求めるあまり行動できない自分」を手放すよう求めているのです。

本当に大切なものを守るため、自分の価値観を確立するためには、時には勇気を持って発言し、行動しなければなりません。それは、真の豊かさや、自分らしい人生を手に入れるための、大切な一歩なのです。


この下弦の月を機に、あなたが本当に大切にしているものは何か、そして、それを守るために何ができるのかを、今一度考えてみてはいかがでしょうか。

月と金星─2つの『好き』から見える心のスイッチ

こんばんは😊

数ある記事の中からこの記事を見つけて下さってありがとうございます🍀

 

皆さんは「この星を使うの、苦手だなぁ💧」と感じる天体はありますか?

私の場合は金星なんですけど、「本当は金星を使いたかったんだ」と最近になって気づきました💡

 

苦手意識は『意識』であって、『できない』わけじゃない。

むしろもっとできるようになりたい部分だったりする。

だから自分で勝手にハードルを上げてしまっているだけ。

 

それならハードルを下げてとりあえず金星を使ってみよう😃

「金星を使うなら『好き』という感覚が大事かも!」と思って、

自分の好きなことを紙に書き出すことから始めたのですが…📝

 

これって金星の『好き』?それとも月の『好き』?

どれも好きなことだけど、感覚的になにか違いがあるような…🙄

そもそも月と金星の『好き』の違いをわかっていなかったら、

金星を使っているつもりで実は月を使ってた!なんてこともあるのでは⁈

そこで、まずは月と金星の『好き』について考えてみることにしました。

 

🌙月の『好き』

 安心感がある。ホッとしたりリラックスしたりする感じ🍀

💖金星の『好き』

 ワクワク感がある。ときめいたり夢中になったりする感じ✨

 

紙に書き出した内容をこの基準で改めて見てみると…

金星より月の『好き』の方が多いことにビックリ👀❕

だから好きなことをしていても最近はあまりワクワクしなかったのか…と納得。

例えばカフェでゆっくり過ごすこと。

それは金星の『好き』だと思っていたけど、私にとっては月の『好き』でした。

心地よい空間で美味しい食べ物や飲み物をいただいたり、友達とのおしゃべりを楽しんだりする時間は、まさに月のリラックス🌙

 

「じゃあカフェでゆっくり過ごすことは金星を使うことにならないのか?」

というと、そうでもないんですよね。

私の場合、馴染みのカフェでのんびり過ごすなら月の『好き』だけど、

初めて行くカフェでゆっくり過ごすなら金星の『好き』って感じなのです。

見るもの、出会う人、食べるもの、お店の雰囲気…

いろんなことにワクワクしたり「わぁ~✨」とときめく感じ。

これ、海外旅行をしている時の感覚と似てるかも!(海外旅行が大好きです🛬🌎)

つまり私の金星スイッチは『枠を超える』だったんです。

 

なので、馴染みのカフェで過ごす場合でも、

 ☕いつも誰かと一緒に行っているなら一人で行ってみる

 ☕頼んだことがないメニューを頼む

 ☕行ったことがない時間帯に行く

等の『いつもとは違う』要素を取り入れると金星スイッチが入りそう✨

逆に最初は金星でワクワクしていたカフェでも、

同じような過ごし方を繰り返していると月の『好き』になっていくのかも。

こんな風に月と金星の『好き』の違いがわかってくると、

その時々の自分に合わせて使い分けることもできそうです😃 

 

最初は「金星を使うために何をしようかな?」と考えていたけれど、

『枠を超える』を意識して選択・行動していくことで

結果的に金星を使えるようになっていくのかもしれません。

 

スイッチを入れるために大切なのは『何をするか』よりも『何を意識するか』。

意識することのヒントは金星のサイン(星座)が教えてくれます(自分の金星星座の特徴について知りたい方はこちらを参考にしてみるのもいいかも)。

アウルブックはその人らしい金星が輝く場所でもありますよね🌟

皆さんと一緒にそれぞれの金星を輝かせていけたら嬉しいです😊