0%

Loading...

太陽

自分の可能性を見くびらない

奇跡が起きた

自分のやってるものに想像以上の価値が付いて救われた感覚になりました

素直に嬉しい*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*ウレシイ

真摯に向き合ってどんな時も誠実にやり続けての結果だから素直に嬉しい

そして、&Uさんの講座で学び続けて良かったです。❀·̩͙ˢ

十分嬉しいを堪能したからありがとうで手放しを🌈✨

大切なたいせつな宝物がまた増えました

私のやってたことに間違いはなかった、どんなに否定される感覚があってもひたむきにやり続けて良かった(*´˘`*)

私が出来るからあなた様も出来るよ

自分の可能性は無限大、過去どんなに泣いても悔しくて折れなかった自分にありがとう

#どんなに過去も尊い

無償でやっても意味がある、タダより高いものはない んね、受け取るものもどデカいでしょう✨

決して私のやり方が正しいとかじゃなくて、もちろん先生方から学んだ自分も豊かになって相手も豊かになるWinWinのポジティブ循環も私の中の大切にあってそこも大丈夫で

徳積の凄やさ、スピ系は無償であれの凄さを見た気がしました。ひとつの考えであって正解とかではなく、こういう事かを目の当たりにしたと思います。

生きてると色んなものを感じて見れてとっても面白い

今日も生きてることにありがとう。また明日をかんじられる事にありがとう

牡羊座パワーをもらった

こんにちは。初めて投稿します。

考えすぎてしまいなかなか投稿できずにいましたが、今日は夜に太陽が獅子座に入ることもあって、一歩を踏み出してみることにしました。

アウルブックさんのライブ配信のおかげもありますが(ありがとう🦉)、勇気をもらったのが金の羊さんの投稿です。

記事の内容は牡羊座さんに向けたものでした。ただ、私は山羊座だし、ネイタルチャートの牡羊座のところには天体もアングルもなく、周りに牡羊座さんも少なくて、牡羊座とのご縁は少なめ…。

でも、文面にあった

“ズレている”ことが才能なんだって✨

というフレーズが心にズキューン。

私は子供の頃から空気を読むことが苦手です。今も世の中と微妙に噛み合っていないような感覚を抱くことがあります。空気を読むのが苦手なゆえに、過剰に空気を読んでしまうことも多かったり。

“ズレてる”ぐらいでちょうどいい!
そんなあなたの自然体な姿が、だれかの灯火になるよ🌟

読んだ私の心もほわんと点火🕯️

私の中の火星スイッチが入った感じ。(牡羊座の支配星が火星のせいかな)

牡羊座ではないので私にはあてはまらないのですが言葉の力に引っ張られ、山羊座の私も「そのままの自分でいていいんだよ」と言われている感じがしました。

受け取り方がすごくズレているかもしれないけれど💦

牡羊座さんのストレートでまっすぐな表現の中に感じるピュアでやさしくてあたたかいエネルギーを、いろんな人に受け取ってほしいと思いシェアしたくなりました。

☆引用元→ 真面目で控えめな牡羊座さんへ

今は海王星牡羊座期かつ土星牡羊座期なので、牡羊座さんパワーは社会や集合的無意識に影響を与えそう…なんてことを思いました。牡羊座が表す「物事を始める」「新しく挑戦する」「とにかくやる」ということが、前進や成長していくために必要になるのかもしれません。

🎨イラストは浮かんだイメージ

この夏、妄想族で行こう!

太陽が獅子座に移動します。7/22 (22時30分頃)

ですが、水星が7/18-8/11の期間で逆行中。
レジャーに旅行に繰り出すの良いですが(是非ゆとりを持って)、わたしのおススメは妄想族になってみる。

どんな妄想がおススメかというと、、

あえての「銀河系宇宙の地球という惑星に住む人間であるワタシ」という枕詞を前提にして、生き方、在り方を再設定してみる、というような妄想です。

太陽が獅子座にあるとき、わたしたちは本来の輝き方を思い出すチャンスをもらえるのです。(たぶん、きっと)それは、「誰かに評価されるため」でも「役に立つ人間になるため」でもなく、ただ、自分自身が心から満たされることを、勇気を持って選ぶ、という生き方。

逆行中の水星が、

「ちょっと待って。本当にそれ、あなたの本心?」
と、耳打ちしてくるかもしれません。

だからこそ、いまはすぐに動き出すよりも、想像の翼を広げて、

「ほんとうにワタシがやりたいことって?」
「どんな世界に住みたい?」
そんな問いを、ゆっくり自分に投げかけてみるとよさそうです。

ちなみに。

ときどきウッカリ混同しそうになる(私だけ?)獅子と虎について確認してみます。

同じ『哺乳綱食肉目ネコ科ヒョウ属に分類されている猛獣』ですが、「獅子」はサバンナで群れを作るのに対し、「虎」は繁殖期以外は単独行動で、ジャングルで生活しています。
獅子は群れを作ることからも意外と家庭を大切にするような愛情深さが感じられ、虎は独立心が高く冷静沈着なイメージ。協調性は期待しないのが無難かもしれないですね。
「虎の子」という言葉は、虎は自分の子どもを片時も手放さないように可愛がることから、手放すことができないほど大切なものを指すそうです。親子の絆が深そう。
※すべてネット調べです。
ちょっと脱線しました。

🌻お茶目な王様、ライオンさんが、太陽の玉座でニッコリ微笑んでおります。みなさん、どうぞ素敵な獅子座シーズンを💫🦁✨

獅子座さんって格好良いよねぇ。(自分の人生の主人公は自分、を思い出す日)

獅子座さんって…カッコイイですよねぇ。

俺!わたし!!って感じの堂々たる雰囲気🦁✨

「人生の主人公は私でしょ?それ以外何があるの?」って空気を、

ごく自然に纏っているように見えるのです。

素敵だなと思う発信者さんや、

学ばせて頂いた方々。

どの人もこの人も夏生まれ。

なるほどなぁー…やっぱり獅子座さん🦁

憧れるけれど、目指すのはちょっと違う、と淡々と思うのであります🐟

(火の星座ゼロです🐟🦂🦀)

それでも、堂々とブレないエネルギーはとても魅力的で。

燃えるパワーを分けてもらいながら。

「私は私なりの主人公で在りたい」

そんな風に思った今日でした。

これを読んで下さっているあなたは、

どんな「主人公」で生きますか?♡

「あぁ、○○さんだなぁ」という言葉のカケラたちが輝くアウルブックは

まさに皆ひとりひとりが主人公🦁ですね✨✨

自分のままで言葉を届け合える、優しい空間に今日も感謝をこめて🦉💗

神様からのひとことメッセージ【7/22】

おはようございます。

このコーナーではチャネリングを通じて神様からアドバイスやメッセージをお届けします。

おみくじ感覚で楽しんでくださいね。

【今日の神様】

アルテミスさま

(ギリシャ神話の月の女神)

【一言メッセージ】

もし誰かの世話を焼く機会が多いなら、あえて黙って見守る日を設けるのはどうじゃ?
他者を助けるという心がけは素晴らしいが、場合によっては相手の成長を阻害することもあるぞ。
一歩引いた視線で自分たちを眺めることで「適切な手助け」ができるようになることもあるかもしれん。
たとえ転んでも「自力で達成出来る喜び」を与えてやるのもまた優しさじゃと思うぞ。

🐥  🐥  🐥

🐥  🐥  🐥

〜補足いろいろ〜

【チャネリングとは?】

チャネリングの定義は、超大雑把に言うと「 神様をはじめとした見えない存在と繋がってメッセージを受け取ること」になります。

私は自分の感性を使って見えない存在と繋がる方法でチャネリングを行っています。

占いの中でも自由度が高いジャンルだと思われ、たとえ同じ神様でも繋がる人によってキャラクター性やメッセージに大きく差が出るところがチャネリングの面白いポイントだと思います。

* * * 

【選定理由】

現在かに座シーズン→かに座の支配星は月→月を司る神様といえば…という非常に安直なものとなっております。

* * *

【 ピヨ式チャネリングだとこんなキャラクター】

・古風な口調(声は可愛い寄り)

・野山を駆け回ることや狩りが好き

・「 生み出すこと」をサポートするのが得意

・オリオン座が12星座に入ってないのが不満 

地球の叡智-地球と仲良くなる為-

 いつもありがとうございます。

 数年前に、フラワーエッセンスを本格的に学ぶことになったのですが、自主的というより、まあやってみるかという、たまたま流れに乗ったのです。

 今も特に仕事に活用してるわけではありませんが、最近出会った意味がようやくわかったのです。

 それは、エネルギーを知ることと、地球の叡智を知る事、特に後者の方が今は大きいかなと思っています。

 私達は、辛い時ほど、見えないものや、遠くのもの、まだ見ぬものに期待と希望を抱きます。

 だけど、本当は既に目の前にあるものに気づいていく事がとても大事です。

 今日は、植物からのメッセージという事で、読んでくださってる方々へ、フラワーエッセンスセレクトをしました。

 本来は飲用して、自分にエネルギーを取り入れるものですが、今日は、言葉のみでお届けです。

 *************************

 -アラスカンエッセンスより-

 ①エメラルド(鉱物)

 キーワードは『ハート』『愛』ハートのバランスと浄化。

 ②イエロードライアス(植物)

 人生で未知の領域を探求し始めた時、魂のグループに繋がりサポートを得る。人生で新たなステージに入った時の助け。

 ③ペールコリダリス(植物)

 愛の中毒的で条件付けられたパターンをバランスさせる。私達の関係がスピリチュアル的な成長の触媒であると教えてくれる助けになる。

 言葉はそのまま抜粋しました。

 -まとめると-

 今までの人間関係や人生のパターンを終えて新しいステージに立つ人達が多いのだと思います。その為には、まず自分のハートをオープンにする事。

 当たり前だと思ってる地球の様々な恩恵。ここに気づくだけでも、私たちは沢山地球から受け取っているとわかってきます。

【2025年7月25日】獅子座新月で本当の自分を表現する方法

2025年7月25日、獅子座新月があなたの心に特別な扉を開きます。年に一度の「ライオンズゲート」の始まりのタイミングとも重なるこの日は、宇宙からの贈り物のような時間です。「自分らしさって何だろう?」「もっと堂々と表現したいのに...」そんな想いを抱えているあなたに、星が優しく背中を押してくれるでしょう。星読み師として15年の経験を持つ私、星野真澄が、獅子座新月を使って本当の自分を輝かせる方法をお伝えします。

【基本解説】2025年獅子座新月が持つ特別な意味とは?

2025年7月25日の獅子座新月は、まさに宇宙からの特別なギフトです。太陽と月が獅子座で重なるこの日は、あなたの内なる輝きを外の世界に届ける絶好のチャンス。しかもライオンズゲートの入り口でもあるため、自己表現のエネルギーがいつも以上に高まります。獅子座3度で起こる新月の深い意味を、一緒に探っていきましょう。

獅子座新月2025の天体配置|宇宙が贈る自己表現のチャンス

2025年7月25日午前4時11分、太陽と月が獅子座3度で重なります。この瞬間、あなたの心に眠っている表現力が目覚める特別な扉が開くのです。

獅子座は火のエレメントを持つ星座で、創造性や自己表現を司ります。新月は新しい始まりを意味するため、この日はまさに「新しい自分を表現し始める日」と言えるでしょう。

注目したいのは、この新月が起こる獅子座3度の位置です。サビアンシンボルでは「髪に装身具をつけた洗練された女性」を表し、内なる美しさを外に表現することの大切さを教えてくれます。あなたがこれまで隠してきた魅力や才能を、堂々と世界に見せる時が来たのかもしれませんね。

私のセッションでも、獅子座新月の前後には「自分を表現したい気持ちが強くなった」というお声をよくいただきます。宇宙があなたの背中を押している証拠です。

ライオンズゲートが開く獅子座新月|8月8日へ向かうエネルギーの流れ

ライオンズゲートは毎年7月26日から8月12日にかけて開かれる、スピリチュアルな世界では特別な期間とされています。獅子座新月は、まさにライオンズゲートが開く前日に起こるため、この時期のエネルギーの高まりを最初に受け取ることができるのです。

ライオンズゲートのピークは8月8日ですが、7月25日の新月からすでにその影響は始まっています。多くのクライアントさんから「なんだかソワソワする」「新しいことを始めたくなる」というお話を聞くのも、まさにこの時期なんです。

獅子座新月からライオンズゲートにかけては、自己表現だけでなく、リーダーシップや創造性も高まりやすくなります。いつもなら躊躇してしまうようなことでも、「やってみよう!」という気持ちが自然と湧いてくるかもしれません。

宇宙のサポートを受けながら、あなたらしい表現を始めるには絶好のタイミングと言えるでしょう。

獅子座3度サビアンシンボルが教える獅子座新月の深い意味

獅子座3度のサビアンシンボル「髪に装身具をつけた洗練された女性」は、とても興味深いメッセージを持っています。髪の装身具は、内面の美しさを外に表現するアクセサリーの象徴です。

このシンボルが教えてくれるのは、「あなたの内側にある美しさや才能を、恥ずかしがらずに外の世界に見せてください」ということ。洗練された女性という表現からも分かるように、無理に派手にする必要はありません。あなたらしい上品さや魅力を、自然体で表現していけばいいのです。

私がセッションでお会いする方の中にも、「自分なんて特別じゃない」と思い込んでいる方がとても多いんです。でも実際にお話を聞いていると、皆さん本当に素敵な個性や才能をお持ちなんですよね。

獅子座3度の新月は、そんなあなたの隠れた魅力に光を当て、「もっと自分を大切に、そして堂々と表現していいんですよ」と背中を押してくれる、優しい宇宙からのメッセージなのです。

この新月で目覚める|あなたの隠れた表現力

獅子座の新月は、あなたの心に眠っている表現力を呼び覚ます特別な力を持っています。私のセッションでも、獅子座の影響を受けた時期に「今まで言えなかったことが言えるようになった」「やりたかったことにチャレンジできた」という変化を何度も目にしてきました。あなたの内側で静かに輝く才能や魅力を、外の世界に届ける準備ができているかを一緒に見ていきましょう。

この新月があなたの自己表現に与える影響|内なる舞台に光が当たる時

7月25日の新月の日、あなたの心の中では小さな変化が起こり始めます。「もっと自分らしくいたい」「本当の気持ちを伝えたい」そんな想いが、いつもより強く湧き上がってくるかもしれません。

これは獅子座が持つ「舞台の主役」としてのエネルギーが、あなたの内側に働きかけているからです。普段は控えめにしている方でも、新月の力によって自然と「表現したい」という気持ちが高まりやすくなります。

私のクライアントさんの中にも、この時期に「急に人前で話すのが怖くなくなった」「ずっと始めたかった創作活動を始められた」という方がいらっしゃいました。Aさん(30代)は、この新月の夜に書いた詩をSNSに投稿したところ、多くの共感を得て自信につながったとお話しくださいました。

あなたも今、心の奥で「表現してみたい」と感じているものがあるのではないでしょうか。それは宇宙があなたに送ってくれているサインかもしれません。

この特別な日で輝く|あなただけの魅力の見つけ方

あなただけの魅力を見つけるには、まず「人と比べない」ことから始めましょう。獅子座のエネルギーは、唯一無二の個性を大切にする星座だからです。

魅力発見の第一歩は、子供の頃に夢中になったことを思い出してみること。絵を描くこと、歌うこと、物語を作ること、人を笑わせること。どんな小さなことでも構いません。そこにあなたの原点となる表現の種が隠れています。

次に、周りの人からよく言われる言葉に注目してみてください。「話しやすい」「面白い」「優しい」「頼りになる」など、何気なく言われることこそ、あなたの自然な魅力の表れです。

私のセッションでよく使う方法ですが、鏡の前で自分に向かって「今日の私、素敵だね」と声をかけてみてください。最初は照れくさいかもしれませんが、この新月のエネルギーが後押ししてくれるはずです。

あなたの魅力は既にあなたの中にあります。今回の新月は、それに気づかせてくれる特別な日なのです。

この新月の力で変わる|表現することへの恐れを手放すコツ

「自分を表現するのが怖い」と感じるのは、とても自然なことです。多くの方が抱えている感情で、あなた一人ではありません。

恐れの正体は、多くの場合「批判されるのではないか」「笑われるのではないか」という不安です。でもこの日には、そんな不安よりも「表現したい」という気持ちの方が強くなりやすいんです。

恐れを手放すための簡単なワークをご紹介しますね。新月の夜、静かな場所で目を閉じて、自分の心に手を当ててみてください。そして「私は表現することを恐れる必要はない」「私の声には価値がある」と心の中で唱えてみましょう。

あるクライアントさんは、この日にずっと書けずにいたブログを書き始めました。「完璧じゃなくても、今の自分の言葉で伝えることに意味がある」と気づかれたそうです。

小さな一歩から始めて大丈夫。今回の新月があなたの勇気を応援してくれます。

【実践編】この特別な日を最大限活かす過ごし方

新月の力を日常に取り入れるには、具体的な行動が大切です。ただ待っているだけでは、せっかくの宇宙からのギフトを受け取り損ねてしまいます。15年の星読み経験から生まれた、効果的で続けやすい実践方法をお伝えします。願い事の書き方から瞑想法、日常での活かし方まで、あなたが無理なく取り組める方法を見つけていきましょう。

7月25日の願い事|自己表現を叶える書き方のコツ

この新月の願い事は、あなたの表現力や創造性に関するものが特に叶いやすくなります。願い事を書く時間は、新月が起こる7月25日午前4時11分から48時間以内が最も効果的です。

書き方のポイントは、具体的で前向きな言葉を選ぶこと。「〜したくない」ではなく「〜したい」という表現を使いましょう。例えば「人前で話すのが怖くなくなりますように」ではなく「堂々と自分の想いを伝えられますように」といった具合です。

おすすめの願い事のテーマは以下の通りです。自己表現や創造性に関する願い、リーダーシップを発揮したい場面での成功、芸術的な才能の開花、自信を持って行動すること、人前でのパフォーマンス向上など。

書いた願い事は、獅子座を象徴する黄色やゴールドの紙に書いたり、太陽のイラストを添えたりすると、さらにエネルギーが高まります。私のクライアントさんたちも、この時期の願い事は実現率が高いとよくお話しくださいます。

この新月の日にやりたい|本当の自分と出会う瞑想法

7月25日の夜には、内なる太陽とつながる特別な瞑想をおすすめします。この瞑想は、あなたの心の奥にある本当の輝きを感じられる方法です。

まず、静かで落ち着ける場所を見つけて、楽な姿勢で座ってください。キャンドルを灯したり、お気に入りのアロマを焚いたりすると、より集中しやすくなります。

目を閉じて、ゆっくりと深呼吸を3回繰り返しましょう。息を吸うたびに金色の光があなたの心に入ってくるイメージをしてみてください。その光は温かく、優しく、あなたを包み込んでくれます。

次に、心の中で自分に問いかけてみましょう。「本当の私はどんな人?」「私が一番輝いている時はどんな時?」「私が表現したいことは何?」答えは急がなくて大丈夫。ただ静かに、浮かんでくる感覚や言葉を受け取ってください。

15分程度続けたら、ゆっくりと目を開けて、感じたことをノートに書き留めてみましょう。

7月25日から始める|新月パワーを日常に取り入れる方法

この時期のエネルギーを日常に取り入れるには、毎日少しずつでも自己表現を意識することが大切です。無理をする必要はありません。小さな変化から始めてみましょう。

朝起きたら、鏡の前で今日の自分に「今日も素敵だね」と声をかけてみてください。これだけでも、獅子座的な自己肯定感が育まれます。

普段選ばない色の服を着てみたり、いつもと違うヘアスタイルにチャレンジしたりするのもおすすめです。外見を変えることで、内面の変化も促されやすくなります。

会話では、いつもより少し声を大きめに出してみたり、自分の意見をはっきりと伝えることを意識してみてください。最初は照れくさいかもしれませんが、この新月の影響で案外スムーズにできるかもしれません。

週に一度は、創作活動や表現活動の時間を作ってみましょう。絵を描く、歌を歌う、文章を書く、写真を撮るなど、何でも構いません。あなたの心が喜ぶ表現方法を見つけてくださいね。

この時期の注意点|気をつけたい星からのメッセージ

新月の力は素晴らしいものですが、エネルギーが強いからこそ注意したいポイントもあります。自己表現が行き過ぎて独りよがりになったり、周りとのバランスを崩したりしないよう、星からの優しい警告に耳を傾けることも大切です。私のセッション経験からも、獅子座の影響を受けた時期にバランスを保つコツをお伝えしますので、安心して新月のエネルギーを活用してくださいね。

この時期に注意したい|自己表現が行き過ぎる時のサイン

7月25日前後は、自己表現への意欲が高まる分、つい周りが見えなくなってしまうことがあります。以下のようなサインが現れたら、少し立ち止まって冷静になることをおすすめします。

話すときに相手の反応を見ずに一方的に話し続けてしまう、自分の意見が絶対正しいと思い込んでしまう、他の人の話を聞く余裕がなくなる、注目されたい気持ちが強くなりすぎる、批判的な意見を受け入れられなくなるといったサインです。

私のクライアントさんの中にも、この時期に「家族から『最近自分勝手だね』と言われてハッとした」という方がいらっしゃいました。これは決して悪いことではなく、エネルギーが高まっている証拠でもあります。

大切なのは、自分を表現しながらも周りの人への配慮を忘れないこと。あなたの輝きは、一人で光るよりも、みんなと一緒に輝く方がもっと美しくなるのですから。

この期間中|心のバランスを保つためのケア方法

新月のエネルギーが高まりすぎた時は、意識的にバランスを取ることが大切です。火のエネルギーが強い獅子座の影響で、心が興奮状態になりやすいからです。

まず、深呼吸を意識してみてください。興奮したり、感情が高ぶったりした時は、ゆっくりと4秒かけて息を吸い、4秒止めて、8秒かけて吐き出しましょう。これを3回繰り返すだけで、心が落ち着いてきます。

水のエネルギーを取り入れることもおすすめです。お風呂にゆっくり浸かったり、川や海などの水辺を散歩したりすると、火のエネルギーが和らぎます。私自身も、エネルギーが高まりすぎた時は必ず水辺に足を向けるようにしています。

緑色のものを身につけたり、観葉植物を眺めたりすることで、地のエネルギーを取り入れるのも効果的です。自然の力があなたの心を穏やかに整えてくれるでしょう。

周りの人との調和を意識することも忘れずに。あなたが輝くことで、みんなも幸せになれるはずです。

【メッセージ】今回の新月があなたに贈る特別なギフト

15年間、多くの方の星を読ませていただく中で、獅子座の新月は特別な輝きを持つ時間だと感じています。あなたが今まで隠してきた美しい部分、表現したくても勇気が出なかった想い、そのすべてが花開く準備ができている時です。完璧である必要はありません。あなたらしさこそが最も美しい表現なのですから。同じように自分らしさを探している仲間がたくさんいることも忘れないでくださいね。

15年の星読み経験から見る|新月が人生に与える変化

私が星読み師として歩んできた15年間で、この時期に人生が大きく変わった方を数多く見てきました。特に印象的だったのは、美香さん(40代)という方のお話です。

美香さんは長年、自分の意見を言うのが苦手で、いつも周りに合わせてばかりいました。でもこの新月の夜、勇気を出して家族に本音を話したところ、「やっと本当の美香の話が聞けた」と喜ばれたそうです。それから徐々に自分らしさを表現するようになり、今では地域のボランティア活動でリーダーを務めています。

また、創作活動を始める方も多いんです。太郎さん(50代)はこの時期をきっかけに、趣味で俳句を作り始めました。最初は家族だけに見せていた俳句が、今では地元の句会で入選するまでになっています。

新月の変化は、一日で劇的に起こるものではありません。でも確実に、あなたの心に自己表現の種を植えてくれます。その種は時間をかけて、きっと美しい花を咲かせてくれるでしょう。

この新月以降|あなたらしい表現を続けるためのヒント

7月25日で芽生えた自己表現の気持ちを大切に育てていくために、いくつかのヒントをお伝えしますね。

まず、完璧を求めすぎないことです。表現することに慣れていない方は、「上手にできなかったらどうしよう」と心配になりがちですが、下手でも構いません。あなたの想いが伝わることの方がずっと大切です。

次に、小さな成功を積み重ねることを意識してみてください。いきなり大きなチャレンジをするよりも、「今日は自分の意見を一つ言えた」「笑顔で挨拶できた」といった小さな変化を褒めてあげましょう。

仲間を見つけることもおすすめです。同じように自己表現に取り組んでいる人たちとつながることで、お互いに励まし合えます。SNSやコミュニティを活用して、あなたの表現を受け取ってくれる人たちを見つけてくださいね。

そして何より、あなた自身があなたの一番の理解者でいてください。あなたの表現を最初に認めて、愛してあげるのはあなた自身なのですから。

【まとめ】獅子座新月2025で本当の自分を表現する方法

2025年7月25日の獅子座新月は、あなたが本当の自分を表現するための特別な扉です。ライオンズゲートとも重なるこの時期に、恐れを手放し、内なる輝きを外の世界に届けることで、人生に新しい彩りが生まれるでしょう。一人で悩まず、同じように自己表現に向き合う仲間とつながりながら、あなただけの美しい光を放ってください。星はいつでもあなたの味方です。さあ、獅子座新月の力を借りて、本当のあなたを世界に贈りませんか?

太陽星座♓魚座のつぶやき1

みらいテラスさんの

毎日星読みRadio🕓️
みなさんの中にも
毎日とか気が向いたらetc…
色々聞いては活用されたり
『!!まさにそんな日だった😃』
とか
『なるほど😅😂😳』
とか
1日の振り返りしてみたり
されているかも!?
で、タイトルにあるとおり
太陽星座🌞魚座♓️のわたしも
毎朝聞いてはいるけど
いつの間にか内容を忘れてしまう😅

なので🍃

『そういえば❗❗
星読みRadio🕓️では
なんて言ってたかなぁ?』と
気になった時には
聞き返したりしてます😊
で、昨夜聞き返してみたら🌛
まさに
モヤモヤ、ぐるぐる🌀と
結論がまとまらない
個人的な悩みごとについて
リンクしていたんです🤣

どんな言葉がリンクしていたかと言うと
“自分らしく生きることを
あきらめたくないんだ“
っていう言葉なんですが🌌

タロットでもワンオラクルで

行動指針を引いてみると

ペンタクルの10
⭐️星は乙女座♍・天体は水星☿☄️
メインメッセージは
《安心して生きていける豊かな老後》
あああー😅😂🤣
そおよねェ〜〜〜www♪
なんとなく
〇〇して△△して、、、、と
思い描いてることがあるので
カードにも出ていた
水星☿☄️は8月11日まで
逆行しているし🌠
ペンタクルの10のキーワード
をもとに
豊かさを受けとり続けるしくみ
を意識しながら
7月25日のしし座🐯新月🌚まで
視座を高くしながら
想いをめぐらせてみよう♪♪
ってなったのです💛
なんだか未来が楽しみになって来た🌟🌟🌟
神様からのひとことメッセージ【7/19】

こんにちは🌞

このコーナーではチャネリングを通じて神様からアドバイスやメッセージをお届けします。

おみくじ感覚で楽しんでくださいね。

【今日の神様】

 アルテミスさま(ギリシャ神話の月の女神)

【一言メッセージ】

魚はいつ食べても美味しいのう。
釣りたて捌きたてこそが至高だが、現代日本ではそこまで努力しなくても新鮮な魚を味わえるようじゃな。その幸福に感謝するが良いぞ。
今日は丑の日じゃから鰻もいいかもしれん。
値段や環境配慮の問題で厳しいというなら、鰻以外の旬の魚を食べれば良いとわしは考えておる。

🐥 🐥 🐥 🐥 🐥 🐥 🐥 🐥

〜補足いろいろ〜

【チャネリングとは?】

チャネリングの定義は、超大雑把に言うと「 神様をはじめとした見えない存在と繋がってメッセージを受け取ること」になります。

* * *

私は自分の感性を使って見えない存在と繋がる方法でチャネリングを行っています。

* * *

占いの中でも自由度が高いジャンルだと思われ、たとえ同じ神様でも繋がる人によってキャラクター性やメッセージに大きく差が出るところがチャネリングの面白いポイントだと思います。

【選定理由】

現在かに座シーズン→かに座の支配星は月→月を司る神様といえば…という非常に安直なものとなっております。

【 ピヨ式チャネリングだとこんなキャラクター】

 ・古風な口調(声は可愛い寄り)

 ・野山を駆け回ることや狩りが好き

 ・「 生み出すこと」をサポートするのが得意

 ・オリオン座が12星座に入ってないのが不満

忙しいのは自業自得(マーカー100人チャレンジ90/100)

こんにちは。

星読みとタロット占い師のタマゴ、maikaです。

アウルブックでマーカー100人チャレンジをしています✨

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

さて、最近忙しすぎてチャレンジの進捗しか投稿できていません💦

「まだ大丈夫〜」

と思っていたあらゆるものの締切や期限が一気に襲いかかってきていててんやわんやです。

「だから計画的にやりなさいって言ったでしょ!」

とお説教する乙女座の太陽と、

「だって〜やりたい時しかやりたくないんだもん〜」

という牡牛座の月が揉めています。

いつものことです。

結局はマイペースな牡牛座の月が道草とお昼寝で時間を食い潰して切羽詰まってしまうわたしですが・・・

土壇場で登場するのがボスこと冥王星。

配下の水星と火星、ついでに金星(全員冥王星コンジャクション)に命じてなんとかしてくれるのがお決まりのパターンです。

たぶん今回もなんとかなると思います。

.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.

そんな中でも時間を見つけてはマーカーチャレンジは細々と続けています。

ついに90人の方の投稿にマーカーを引くことができました!

応援してくださる方、ありがとうございます✨

もうすぐ100人!

水星逆行からのメッセージ

何が起こりますか?

何が困りますか?

何を気をつけますか?

ねぇねぇ、その心配は何のため?

その準備や対策は何のため?

起こったことにどんな理由があれば納得が出来るのか、

どうして困るのか、困ったらどうなのか、

どうして気をつけるのか、気をつけてどうしたいのか、

そう、全て思いどおりにしたいことがあるから。

自分が意図した世界があるから。

今日の予定、自分のルーティン、心地良いリズム、

頑張ってきた過去の積み重ねがあるから、

どんな出来事も楽しもう

どんな時間も面白がろう

どんな今も価値があると思おう

そうすれば何もない

何事もない

大事(おおごと)ではない

プラス面もネガティブ面もない

すべてがきっかけだから

あなたの都合の良いように受け止めよう

それを感じるタイミングが今かも。何が起こりますか?

何が困りますか?

何を気をつけますか?
ねぇねぇ、その心配は何のため?
その準備や対策は何のため?

起こったことにどんな理由があれば納得が出来るのか、

どうして困るのか、困ったらどうなのか、
どうして気をつけるのか、気をつけてどうしたいのか、

そう、全て思いどおりにしたいことがあるから。

自分が意図した世界があるから。

今日の予定、自分のルーティン、心地良いリズム、

頑張ってきた過去の積み重ねがあるから、

どんな出来事も楽しもう

どんな時間も面白がろう
どんな今も価値があると思おう

そうすれば何もない

何事もない
大事(おおごと)ではない

プラス面もネガティブ面もない

すべてがきっかけだから

あなたの都合の良いように受け止めよう

それを感じるタイミングが今かも。

ライオンズゲート期間の影響とは?|自分らしく過ごすヒント

ライオンズゲート期間って聞いたことはあるけれど、実際にどんな影響があるのか気になりませんか?毎年8月8日を中心とした期間に訪れる特別な時期は、私たちの心や感情にさまざまな変化をもたらします。占星術師として多くの方の星を読んできた経験から、感情の波に振り回されず、むしろ宇宙のリズムを味方につける過ごし方をお伝えします。あなたらしい方法で、心地よく過ごすためのヒントを一緒に見つけていきましょう。

【基本解説】ライオンズゲート期間ってどんな時期?

ライオンズゲート期間は、毎年7月26日から8月12日にかけて起こる宇宙の特別な配置の時期です。8月8日にピークを迎えるこの期間は、獅子座の太陽とシリウス星の配置が重なり、地球に強いエネルギーが降り注ぐとされています。数秘術でも「8」は無限大の象徴で、変化と成長の力を表すのです。古代エジプト時代から神聖視されてきた背景もあり、現代でも多くの人がこの期間の影響を感じています。どんな宇宙の動きが起きているのか詳しく見ていきましょう。

ライオンズゲート期間に起きる宇宙の動き

ライオンズゲート期間の宇宙的な背景には、いくつかの特別な天体配置が関わっています。まず注目したいのが、太陽が獅子座を通過する時期と重なることです。獅子座は創造性や自己表現、生命力を司る星座で、太陽のエネルギーが最も輝く場所でもあります。

さらに重要なのが、シリウス星との配置です。シリウスは夜空で最も明るい恒星で、古代エジプトでは「魂の故郷」とも呼ばれていました。この時期、シリウスが太陽と直列に並ぶことで、地球により強いエネルギーが届くとされています。古代の人々がこの現象を神聖視していたのも、実際に何らかの影響を感じ取っていたからかもしれませんね。

数秘術の観点から見ると、8月8日の「8」という数字にも深い意味があります。横にすると無限大のマークになる「8」は、物質と精神の循環、豊かさの象徴でもあるのです。私自身、この期間にクライアントの方々から「なんだか普段と違う感覚がある」という声をよく聞きます。宇宙の動きが私たちの内側に何らかの変化をもたらしているのでしょう。

ライオンズゲート期間と私たちの心への影響

ライオンズゲート期間になると、多くの方が「いつもと何かが違う」という感覚を抱きます。実際に私がお話を聞いている中でも、感情が豊かになったり、直感が冴えたりする体験を報告される方がとても多いんです。

まず感じやすいのが、感情の波が大きくなることです。普段なら気にならないことで涙が出てきたり、逆にとても感動しやすくなったりします。これは宇宙からのエネルギーが心の扉を開いているからで、決して悪いことではありません。むしろ、普段抑えていた気持ちが自然に表に出てくる、心のデトックス期間と捉えてみてください。

また、直感力が高まることも特徴的です。「なんとなく感じる」ことが当たりやすくなったり、夢が鮮明になったりする方もいらっしゃいます。ふとした瞬間に大切なことに気づいたり、人生の方向性について深く考えたくなったりするのも、ライオンズゲート期間ならではの体験でしょう。

過去の記憶が蘇りやすくなることもあります。子どもの頃の思い出や、忘れていた夢が突然思い出されるのは、心の奥底にあった大切なメッセージが浮上してくるタイミングかもしれませんね。

ライオンズゲート期間を意識するメリット

ライオンズゲート期間を意識して過ごすことには、どんな良いことがあるのでしょうか。私がこれまでの星読みを通して感じているのは、自然のリズムに合わせて生活することで、人生がより豊かになるということです。

まず、自分の内側の声に耳を傾けやすくなります。普段は忙しさに紛れて聞こえない心の奥の想いが、ライオンズゲート期間には自然と浮上してくるんです。「本当はこんなことがしたかった」「実はこう感じていた」といった気づきは、これからの人生をより自分らしく歩むための大切な道しるべになります。

また、変化のタイミングとしても活用できます。新しいことを始めたり、手放したいものを整理したりするのに適した期間なのです。宇宙のエネルギーが後押ししてくれるような感覚で、普段なら勇気が出ないことにも一歩踏み出せるかもしれません。

そして何より、自分だけの特別な体験として味わえることが大きなメリットです。同じライオンズゲート期間でも、感じ方や体験は人それぞれ。あなたなりの受け取り方で、宇宙からのギフトを楽しんでみてください。意識することで、日常がちょっと特別な時間に変わっていくはずです。

ライオンズゲート期間に感じやすい心の変化

ライオンズゲート期間には、多くの方が共通して体験する心の変化があります。私自身も毎年この時期になると、いつもより感情が豊かになったり、不思議な体験をしたりすることが増えるんです。クライアントの方々からも「急に涙もろくなった」「夢をよく見るようになった」「人との関係で変化を感じる」といったお話をよく伺います。一人ひとり感じ方は違いますが、心に何らかの動きが起こりやすい期間であることは確かです。どんな変化が起こりやすいのか、具体的に見ていきましょう。

ライオンズゲート期間の感情の波を理解する

ライオンズゲート期間に最も多くの方が体験するのが、感情の起伏が大きくなることです。私のところにも「なぜか急に涙が出てきて困っています」というご相談をいただくことがあります。でも、これは決して心配することではありません。

普段なら気にならない映画のワンシーンで涙がポロポロと流れたり、何気ない音楽を聴いただけで胸がいっぱいになったりする体験は、心が敏感になっている証拠です。宇宙からの強いエネルギーによって、普段は理性でコントロールしている感情の蓋が少し緩んでいる状態なのです。

また、過去の出来事を思い出して急に懐かしさに包まれたり、昔の友人のことが頭に浮かんだりすることも増えます。30代の女性クライアントの方は「子どもの頃によく遊んだ公園のことを急に思い出して、なぜか行ってみたくなった」とおっしゃっていました。

重要なのは、感情の波に抵抗しないことです。「なんで今頃こんなことを思い出すんだろう」と自分を責めるのではなく、「今、心が何かを教えてくれている」と受け取ってみてください。感情の波は一時的なもので、必ず穏やかになります。

ライオンズゲート期間に高まる直感力

ライオンズゲート期間のもう一つの特徴が、直感力の高まりです。「なんとなく感じること」が普段より当たりやすくなったり、ふとした瞬間に重要なメッセージを受け取ったりする方が多くなります。

夢の変化も顕著に現れます。いつもより鮮明で印象的な夢を見たり、夢の中で亡くなった家族や友人に会ったりする体験をされる方もいらっしゃいます。ある40代の男性は「普段は夢なんて覚えていないのに、この時期だけは毎朝はっきりと夢の内容を覚えている」と驚いていらっしゃいました。

偶然の一致も増える傾向があります。考えていた人から突然連絡が来たり、欲しかった情報がタイミングよく手に入ったりするシンクロニシティを体験される方も多いんです。私自身も、この期間には「必要な人と必要なタイミングで出会う」ことが増えると感じています。

直感が冴えているときは、論理的に考えすぎずに心の声に従ってみることをおすすめします。ただし、大きな決断は少し時間を置いてから。ライオンズゲート期間の高まったエネルギーが落ち着いてから、改めて冷静に考えてみると良いでしょう。直感と理性、両方のバランスを大切にしてくださいね。

ライオンズゲート期間の人間関係への影響

ライオンズゲート期間には、人間関係にも変化が起こりやすくなります。普段なら気にならない相手の言葉に敏感に反応してしまったり、逆に深いつながりを感じる出会いがあったりと、人との距離感が普段と違って感じられることがあるでしょう。

特に印象的なのが、重要な人との出会いや別れが起こりやすいことです。新しい友人ができたり、恋愛関係に発展したりする一方で、自然と疎遠になる関係もあります。20代の女性クライアントの方は「なぜかこの時期に限って、昔の友達から連絡が来ることが多い」とおっしゃっていました。

また、家族との関係にも変化が生まれやすい期間です。普段は言えない想いを伝えたくなったり、家族の大切さを改めて実感したりする方も多いんです。ただし、感情が高ぶりやすい時期でもあるため、大切な話し合いは冷静になれる時を選んだ方が良いかもしれません。

コミュニケーションでは、いつも以上に相手の気持ちを察知しやすくなります。言葉の裏にある本音が見えてしまうこともあるでしょう。そんなときは、相手を責めるのではなく、「今はお互いに敏感になっている時期だから」と理解してあげてください。優しさと思いやりを持って接することで、関係はより深まっていきます。

ライオンズゲート期間を自分らしく過ごす5つのヒント

ライオンズゲート期間の特別なエネルギーを味方につけて、心地よく過ごすための実践的なヒントをご紹介します。私自身が毎年実践していることや、クライアントの方々におすすめして喜ばれている方法を5つのポイントにまとめました。どれも日常生活に取り入れやすく、特別な道具も必要ありません。あなたのペースに合わせて、気になるものから試してみてくださいね。完璧にやろうとせず、楽しみながら実践することが一番大切です。具体的な方法を詳しく見ていきましょう。

ライオンズゲート期間の感情と上手に付き合う方法

ライオンズゲート期間の感情の波に振り回されないためには、まず「今は特別な時期だから」と自分に優しく声をかけてあげることから始めましょう。感情が不安定になったときに自分を責めるのではなく、「宇宙のエネルギーが心を動かしているんだな」と受け入れてみてください。

私がおすすめしているのが、感情を書き出す方法です。ノートに今の気持ちをそのまま書いてみるだけで、頭の中がすっきりします。「なんだかモヤモヤする」「急に悲しくなった」といった曖昧な感情も、文字にすることで客観視できるようになるんです。書いた後は、そのページを破って捨ててしまっても構いません。

深呼吸も効果的です。感情が高ぶったときは、4秒かけて息を吸い、4秒止めて、8秒かけてゆっくり吐き出してみてください。これを3回繰り返すだけで、心が落ち着いてきます。

また、この期間は一人の時間を大切にすることをおすすめします。人と会うときは普段より気を遣いやすくなるため、意識的に静かな時間を作ってあげましょう。お気に入りのお茶を飲みながらぼんやりする時間も、心にとって大切な栄養になります。感情の波は自然なもの。上手に波乗りするつもりで過ごしてみてくださいね。

ライオンズゲート期間の直感を活かす実践法

ライオンズゲート期間に高まった直感力を日常で活かすには、まず直感の声に気づく練習から始めてみましょう。朝起きたときや何かを選ぶとき、「最初に浮かんだ答え」を大切にしてください。コーヒーにするかお茶にするかといった小さな選択から、直感を信じる習慣を育てていくのです。

瞑想や静かな時間を作ることも効果的です。私は毎朝5分だけでも、スマートフォンを見る前に静かに座る時間を作っています。深く呼吸をしながら、心の奥から湧いてくる感覚に耳を傾けてみてください。答えを求めるのではなく、ただ感じることを大切にするのがコツです。

夢日記をつけるのもおすすめです。枕元にノートを置いて、目覚めたらすぐに夢の内容を書き留めてみましょう。すべて覚えていなくても、印象に残った場面や感情だけでも記録してください。後で読み返すと、意外なメッセージが隠れていることがあります。

そして何より、直感で感じたことを行動に移す勇気を持ってみてください。「なんとなく連絡したい人がいる」「ふらりと散歩に出たくなった」といった小さな衝動も、ライオンズゲート期間の特別なギフトかもしれません。結果を求めず、プロセスを楽しんでくださいね。

ライオンズゲート期間におすすめの過ごし方

ライオンズゲート期間だからこそ始めてほしいのが、創作活動や自己表現の時間です。絵を描いたり、文章を書いたり、音楽を聴いたりと、クリエイティブなことに触れてみてください。上手下手は関係ありません。心の奥にあるものを形にすることで、普段は気づかない自分の一面に出会えるかもしれません。

また、断捨離や整理整頓もこの期間に適しています。物理的な空間を整えることで、心の中も同時にすっきりしていきます。特に、もう使わないものや古い思い出の品を手放すことで、新しいエネルギーが入ってくる余地を作れるでしょう。

自然との触れ合いも大切にしてください。公園を散歩したり、ベランダで植物の世話をしたり、空を見上げたりする時間を意識的に作ってみましょう。自然のリズムと同調することで、宇宙のエネルギーをより感じやすくなります。

一方で、避けた方が良いのは重要な決断や大きな買い物です。感情が高ぶりやすい時期なので、冷静な判断が難しくなることがあります。また、人混みや騒がしい場所も疲れやすくなるため、できるだけ静かな環境で過ごすことをおすすめします。自分のペースを大切に、無理をしない過ごし方を心がけてくださいね。

ライオンズゲート期間によくある質問と星読み師の答え

ライオンズゲート期間について、読者の方々からよく寄せられる疑問や不安にお答えします。「影響を全然感じないけれど大丈夫?」「この時期に避けるべきことはある?」「来年以降も活かすにはどうしたら良い?」といったご質問は、私のところにもよく届きます。占星術師として多くの方と向き合ってきた経験から、安心していただけるような答えをお伝えしますね。一人ひとり感じ方は違って当然ですし、正解も不正解もありません。あなたらしい受け取り方を見つけていきましょう。

ライオンズゲート期間の影響を感じない場合

「ライオンズゲート期間だけど、特に何も変化を感じません」というご相談をよくいただきます。でも、これは全く心配することではありません。影響を感じないからといって、何かが間違っているわけでも、感受性が鈍いわけでもないのです。

人それぞれ感じ方には個人差があります。生まれ持った星の配置や、その時の人生の状況、体調やメンタルの状態によって、宇宙のエネルギーへの反応は大きく変わります。私自身も、毎年同じように感じるわけではありません。強く影響を受ける年もあれば、穏やかに過ごせる年もあるんです。

むしろ、特別な変化を無理に求めようとする必要はありません。「何か感じなければいけない」と思い込んでしまうと、かえって心が疲れてしまいます。日常を大切に、自分のペースで過ごすことが一番です。

また、影響は必ずしもドラマチックな形で現れるとは限りません。いつもより少し早く眠くなったり、好きな食べ物が変わったり、そんな小さな変化も宇宙からのメッセージかもしれません。変化を探すよりも、今の自分を大切にする時間として過ごしてみてください。あなたはあなたのままで十分素晴らしいのですから。

ライオンズゲート期間の過ごし方で注意すべきこと

ライオンズゲート期間の高まったエネルギーを活用する上で、いくつか気をつけていただきたいポイントがあります。まず大切なのは、エネルギーの波に完全に身を任せすぎないことです。感情が高ぶりやすい時期だからこそ、地に足をつけた判断を心がけてください。

特に注意したいのが、重要な決断を急いでしまうことです。「今なら何でもできそう」という気持ちになりやすいのですが、人生を左右するような選択は少し時間を置いてから考えることをおすすめします。転職や引っ越し、結婚や離婚といった大きな決断は、ライオンズゲート期間が過ぎてから改めて検討してみましょう。

また、現実逃避の手段として使わないことも重要です。日常の問題や人間関係の悩みから目を逸らすために、スピリチュアルな体験ばかりを求めてしまうのは健全ではありません。宇宙のエネルギーは、現実をより良く生きるためのサポートであって、現実から離れるためのものではないのです。

人間関係でも注意が必要です。感受性が高まっているため、普段なら気にならない言葉に傷ついたり、相手の感情に巻き込まれたりしやすくなります。適度な距離感を保ち、必要以上に深く関わりすぎないよう気をつけてください。バランスを大切に過ごしてくださいね。

ライオンズゲート期間を来年以降も活かすには

ライオンズゲート期間の体験を一時的なイベントで終わらせず、日常生活に活かし続けるためのコツをお伝えします。まず大切なのは、この期間に感じたことや気づいたことを記録に残しておくことです。日記やノートに、どんな感情を抱いたか、どんな変化があったかを書き留めてみてください。

来年のライオンズゲート期間が近づいてきたら、前年の記録を読み返してみましょう。自分なりのパターンや傾向が見えてくると、より上手にこの期間を活用できるようになります。私も毎年、前年のメモを見ながら「今年はこんな風に過ごしてみよう」と計画を立てています。

また、ライオンズゲート期間に始めた習慣があれば、できる範囲で続けてみてください。瞑想や日記書き、創作活動など、心が軽やかになることは年間を通して取り入れる価値があります。完璧を求めず、月に一度でも良いので継続してみましょう。

そして何より、この期間に感じた「自分らしさ」を大切にしてください。宇宙のエネルギーが教えてくれたあなたの本質は、特別な時期だけのものではありません。日常の中でも、あの時感じた自分らしさを思い出し、表現していくことで、人生がより豊かになっていくでしょう。

【まとめ】ライオンズゲート期間を自分らしく過ごすために

ライオンズゲート期間は、宇宙からの特別なギフトの時間です。でも一番大切なのは、この期間をどう受け取り、どう過ごすかを自分で選ぶことでしょう。感じ方も過ごし方も人それぞれで、正解はありません。あなたらしい方法で、この特別な時期を味わってみてくださいね。

私が星読みを通して学んだのは、宇宙のエネルギーは私たちを支えるためにあるということです。無理をして何かを感じようとしたり、劇的な変化を求めたりする必要はありません。今のあなたのままで、十分に価値ある存在なのですから。

もしも星や心のことでもっと深く知りたいことがあれば、一人で抱え込まずに信頼できる人に相談することも大切です。あなたの心が軽やかに、そして自分らしい歩みを続けられますように。

決めたはずなのにまた迷う─太陽と月を揺らすトランジット海王星の余波

「やりたいことが分からなくなる」

「これって自分が選んだ道…のはずなのに、なんだか自信が持てない」

そんなモヤモヤした気持ちが、続いていることはありませんか?

私自身、数年間ずっとそんな霧の中にいるような感覚の時がありました。

今振り返ると、その時期はトランジットの海王星(以下~T海王星)が出生図の太陽と月に90度の角度を取っていた数年間。自分の中の羅針盤が揺らぐような体験でした。

この記事では、同じような星の配置を迎える方へ向けて、私の体験をシェアします。

少しでも参考になれば嬉しいです。

🌌海王星がもたらす“ぼんやり感覚”とは?

海王星は「見えない世界」を象徴する星。

スピリチュアル、理想、共感、そして現実と幻想の境界をあいまいにします。

この星が太陽や月に強く影響する時期は、自分らしさや感情の方向性がぼんやりしてしまいやすくなります。

普段なら「これで大丈夫!」と迷わず決められる場面でも、「本当にこれでいいの?」と揺らぎが生じることがあります。

🎯決めても迷う──それは優柔不断じゃなく、心の声が聴こえづらい状態

たとえば、仕事や活動の軸を明確にしたはずなのに、「何をどう提供するか」で迷いが続く。

何度も検討して決断したのに、数日後にはまた不安になる。

この“揺れ戻し”は、単なる気分の問題ではなく、T海王星の影響で自分の感覚や直感がうまく働かなくなっている状態かもしれません。

この時期は、知らず知らずのうちに世の中の流れや人の期待に影響されやすく、「本当に自分で選んだのか?」という感覚があやふやにということも…。

📚選択肢が多すぎる時代に迷いを減らす工夫

今は「無料」「お得」「学び放題」など、魅力的な情報がたくさんありますよね。

でも、それに時間を使うってことは、実は自分の人生を投資しているということでもあります。

大事なのは、「それは今の私に本当に必要?」と問いかけること。

たくさんの選択肢がある中で、自分にとって大切な基準を持つことが迷いを広げずに済むコツだと私は思います。

たとえば、

- 決断する期限を設定する

- 選択肢を3つ以内に絞る

- 今月はこのテーマだけに集中する

このように基準を設定することで、モヤモヤを広げずに少しづつ進むことができます。

🔄霧はいつか晴れる──海王星の影響は永遠ではない

海王星のトランジット(通過)は数年かけてじっくり作用しますが、いつかその角度が外れる時が来ます。

私の場合、2025年4月頃より海王星が牡羊座へ移動したことで、自分の太陽と月への影響が緩み、「ようやく抜けたかも…」という体感がありました。

それと同時に、少しずつですが自分の選択・進む方向性が形になってきました。

この変化は、自然と訪れるもの。焦らなくて大丈夫です。

そして、振り返ればこの数年間も、実はたくさんの気づきや学びが散りばめられていたんだと気づけます。

🧘‍♀️迷いを通じて本当の望みを探るプロセス

海王星が私たちに働きかけてくるのは、ただ迷わせるためではありません。

海王星が私たちに問いかけてくるのは、「あなたの本当の望みは何?」ということ。

それを探るための迷いは、大切なプロセスです。

「これでいいのかな?」と揺らぐときこそ、自分の内側の声を聞き、選び直す旅の途中なのです。焦る必要はありません。

その迷いこそが、あなたの本音に近づくためのステップなのです。

でも、それを知らないと、自分を責めたり、悩みのループに陥ることも…

なので、海王星の影響を強く受けてるときは

あ~今はこういう時期だから大きな決断は待っておこうとか、

客観的な意見を信頼できる第三者に聞いてみよう等、

自分にあった対処法を取り入れながら、ゆったり構えながら、迷う時期も面白がる感覚も大切だと感じました。

T海王星の影響が抜けた先には、スッキリした世界が見えてきますよ!

【水星逆行×しし座】振り返った写真データに見つけた空の芸術作品

普段、あまり天体の逆行を意識したことはないのだが、今回は、太陽星座🌞おうし座♉には、影響が大きいと聞いた💡

なので、実際どうなのかと思って、今日の動きを観察してみた👀

添付データ忘れてメール送信

まだ話中なのに目に入らず声をかけてしまう

いらんこと言ったかもと口にしてしまってから後悔する

担当者とのすれ違い・・・・・・

う~ん、これを果たして、影響があると言っていいものか・・・・・・気にしているから「影響している」ように感じるだけかも❓

とはいえ、なんとなく頻度は多いような・・・・・・てことは、やっぱり影響があるってこと❓

正直、よくわからない。。。と思っていたら、水星逆行は7/18(金)からだったww(上記の「今日」は、実は7/17(木)のことだったりする😅)

てことは、もしかして私単純にそそっかしかっただけ❗❓💦💦

は、恥ずかし・・・・・・((*///Д///*))イヤーン

でも、いいこともあった✨✨

この時期、自己表現について振り返ってみるといいと聞き、せっかちながら、Go●gleフォトのストレージがいっぱいとの案内もあったので、整理してみた💡

すると、アイキャッチの写真📷を発掘⛏️😲

そういえば、最近仕事帰り際の夕方の空を見た時、「太陽🌞と雲☁は、最強の芸術家🖌️コンビだな」なんて、ぼんやり思ったんだっけな。。。低い位置に雲☁があったせいか、手前にあるものは薄暗い感じだったのに、その向こうに見える雲は太陽🌞の光✨を受けてまばゆく輝いていて、コントラストが素敵だったのだ👍その奥に見えた空は、日🌞が沈む時間帯独特の濃い色をしていて、その差異も雲☁の輝き✨を引き立てていた。。。

それを見た時に、「空のキャンバスに、太陽🌞と雲☁が芸術を描いているみたい」と思ったのだった・・・・・・

うまく写真📷に収められず、その時は断念したけれど、やっぱり諦められなくて😵

その光景も、また見られるかなと思って、ここ数日何度となく見上げたけれど、あの瞬間と似た空は見られず。。。直感に従って、下手でも何でも撮影📷しておけばよかった、と思ったけれど、後の祭りである💣

まさに、人生とは「一期一会」そのもの――先人たちはよく言ったものだ💦

ひとまず、二度と同じ空はないと学んだので、それを活かすべく、さっそくいいなと思った空を職場の駐車場で空を撮影📷

タイトルをつけるなら・・・・・・「飛行機雲から生まれた”飛行機雲”

ライオンズゲートとマヤ暦と土用

マヤ暦は詳しくないのだが 7月に神秘の柱(仏陀の背骨)という期間がある

宇宙からのインスピレーションを感じやすい期間だと言われている

星読み?的には同じ時期に ライオンズゲートと呼ばれる太陽が獅子座の時期にオリオンとシリウスと地球が直線的に並ぶ時期がある

この時期も魂の目的に気付きやすい時期と言われている

そして暦的には夏の土用がありエネルギーの切替わりの時期となる

なんの関連もないのかもしれないが、、、なんとなく昔の人はこの時期に太陽の意図や宇宙の意思を感じていたのかもしれないな と思ったりする

でも地球で生きている以上宇宙からの意図を受け取ってばかりでは 生活できない ここで暦の土用 土のエネルギーもしっかり感じる必要があるのだろう

天と地をつなぐ自分自身をしっかり軸に持って 天からのインスピレーションと地のエネルギーをしっかり感じる時期にするといいのかもしれない

7天体による曜日別の運勢を上げる香り(2)

「7天体」と植物ハーブ&アロマとの結びつきを知る

曜日別の運勢を上げる香り(1)の続きです♪

突然ですが、

このページをご覧の皆さんの、今日は何曜日ですか?

日(太陽)、月、火、水、木、金、土

このように、曜日は7天体に由来していますが、

17世紀の占星術師たちは、植物を7天体(7曜日)のイメージで分類していました

その一人、イギリスの占星術師で植物学者のウイリアム・リリーによる7天体が支配する植物の特徴と、それに基づいて考えられているハーブ&アロマをお伝えします♡

🌟日曜日(☉)・・・心地よい香りで良い風味がある。花は黄色ないし、赤みを帯び、威厳のある形姿をしている。開けた日当たりの良い場所を好む植物

 日曜日のハーブ&香り(精油):オレンジ、カモミール、シナモンなど

🌟月曜日(☽)・・・柔らかで分厚い葉を持つ。水気が多く、少し甘い味。水気の多い場    所で良く育つ植物

 月曜日のハーブ&香り(精油):ジャスミン、クラリセージ、レモンなど

🌟火曜日(♂)・・・赤みを帯びる傾向があり、その葉の先端は細く尖っている。味はヒリヒリするような辛味を持ち、乾燥した土地を好む植物

 火曜日のハーブ&香り(精油):ジンジャー、ブラックペッパー、バジルなど

🌟水曜日(☿)・・・様々な色で知られ、砂っぽく痩せた土地を好む。鞘や殻に種子をもつ植物

 水曜日のハーブ&香り(精油):ラベンダー、ペパーミント、マジョラムなど

🌟木曜日(♃)・・・心身を温め、人々の気持を大らかにする働きがある。宗教的にゆかりの深い聖なる植物も

 木曜日のハーブ&香り(精油):ジュニパー、リンデン(西洋菩提樹)、メリッサなど

🌟金曜日(♀)・・・甘い風味、心地よい香りがする。穏やかな性質を持ち、なめらかでギザギザのない葉をしている植物

 金曜日のハーブ&香り(精油):イランイラン、ゼラニウム、ローズなど

🌟土曜日(♄)・・・冬に耐える針葉樹など、身体を冷やす性質を持った植物と考えられる

 土曜日のハーブ&香り(精油):ユーカリ、シダーウッド、サイプレスなど

 🍀例として、私の今日は、木曜日です

お部屋には、木曜日の香りのジュニパーベリーを漂わせています🍀

ジュニパーベリーは、ジンの香りの元なんですよ!

心身への浄化作用もあり、空気のお清めの力もあります🌳

思考をクリアにさせてくれるジュニパーベリーの香りにのって

曜日別の運を上げる植物の特徴とその香りの例を紹介しました♡

 🍀この曜日の香りで、運勢の追い風を吹かせましょう♪

あなたの今度の勝負日は何曜日ですか? 何の香りになりますでしょうか?